• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

miRNA機構の生化学的解析

Research Project

Project/Area Number 19687011
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

泊 幸秀  The University of Tokyo, 分子細胞生物学研究所, 准教授 (90447368)

Keywords核酸 / 蛋白質 / 発現制御 / 生体分子 / 遺伝子
Research Abstract

miRNAによる標的mRNAの翻訳抑制のメカニズムについては、前年度までに、ショウジョウバエにおいて、Ago1とAgo2によるmiRNAを介した翻訳抑制の様式に大きな違いがあることが明らかになった。miRNAは一般的に、標的mRNAの翻訳を抑制するのが一般的であるが、ある条件においては、標的mRNAの翻訳を活性化する場合があるという報告が数例なされている。我々は、ショウジョウバエの試験管内翻訳系において、標的mRNAにpoly (A)鎖が存在しない場合にのみ、miRNAによる翻訳の上昇が観察されること、また、それはAgo1によっては起こらず、Ago2によってのみ起こるということを見いだした。さらに、このような翻訳活性化は、標的mRNAにm7GpppGキャップ構造が存在しないときに、より顕著に観察された。
以上のことから、miRNAによる翻訳の抑制と活性化のスイッチングと、標的mRNAのpoly (A)鎖あるいはcap構造の有無との間には、相関があることが示唆された。
またショウジョウバエDicer-1によるpre-miRNA様基質の認識機構については、様々な構造をもつ基質RNAを作成し、それらに対するDicing反応の活性と、結合能を詳細に検討した結果、それら二つの間には、強い相関があることが明らかとなった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Drosophila Argonautel and Argonaute2 employ distinct mechanisms for translational repression2009

    • Author(s)
      岩崎信太郎、川俣朋子、泊幸秀
    • Journal Title

      Molecular Cell 34

      Pages: 58-67

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Argonaute-mediated translational repression(and activation)2009

    • Author(s)
      岩崎信太郎、泊幸秀
    • Journal Title

      Fly 14

      Pages: 205-208

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Mechanisms of translational repression by miRNAs2009

    • Author(s)
      泊幸秀
    • Organizer
      RNA Silencing 2009 : Mechanisms and Applications
    • Place of Presentation
      中国(香港)
    • Year and Date
      2009-11-05
  • [Presentation] microRNAによる翻訳抑制機構2009

    • Author(s)
      泊幸秀
    • Organizer
      第68回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-10-02

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi