2022 Fiscal Year Annual Research Report
女性医療職者におけるキャリア継続の10年の変遷を追う
Project/Area Number |
19K21724
|
Research Institution | Fukuoka Nursing College |
Principal Investigator |
樗木 晶子 福岡看護大学, 看護学部, 教授 (60216497)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
錦谷 まりこ 九州大学, 持続可能な社会のための決断科学センター, 准教授 (40327333)
城戸 瑞穂 佐賀大学, 医学部, 教授 (60253457)
中島 直樹 九州大学, 大学病院, 教授 (60325529)
守屋 普久子 久留米大学, 医学部, 講師 (80449917)
武冨 貴久子 札幌市立大学, 看護学部, 講師 (80543412)
伊豆倉 理江子 九州大学, 医学研究院, 学術研究員 (80805292)
藤野 ユリ子 福岡女学院看護大学, 看護学部, 教授 (90320366)
永吉 絹子 九州大学, 大学病院, 助教 (90761015)
|
Project Period (FY) |
2019-06-28 – 2023-03-31
|
Keywords | 女性医療職者 / キャリア継続 / 労働衛生的視点 / 高度専門職 |
Outline of Annual Research Achievements |
コロナ禍の為に平成31~32年度(令和1~2)で完了する研究計画を令和4年度まで繰り越して当初予定した研究が完了したので報告する。申請者は文部科学省大学改革等推進事業に採択され「社会的ニーズに対応した質の高い医療人養成推進プログラム」において九州大学、福岡大学、佐賀大学において医療人の生きがいや健康意識を平成20年度調査し報告した。そこで本研究では約10年を経て男女医療職の労働環境に対する意識を調査し、高度専門職者が就業継続しやすい労働条件を明らかにするため令和1~2年にかけ調査の予定であったが、コロナ渦の為、令和2~3年に、九州大学、福岡大学、佐賀大学、久留米大学、産業医科大学に勤務する約5000人の女性の医師・歯科医師、その他の医療職(看護師,薬剤師,検査技師,理学療法士等)を調査した。調査項目としては基本項目(職種,専門,教育歴,勤続,年齢,性別,婚姻・世帯状況,雇用形態等),職場環境の情報(勤務時間,職業性ストレス簡易調査票),健康情報(精神健康調査General Health Questionnaire: GHQ,主観的健康,生活習慣等)を含んだ調査票を用いた。データ収集方法は紙媒体及びオンライン・データ集積管理システム(Research Electronic Data Capture:REDCap)の両方を用いて実施した。収集されたデータは研究代表者の所属施設(福岡看護大学樗木研究室)内に設置したサーバーに集約され厳重に管理した。2335人の調査票を回収し有効回答は2105人であった。看護師1651、医師195、歯科医師36、薬剤師37、検査技師・放射線技師124、理学療法士等32人であった。看護師の精神健康度が最も悪く医師が最も良好であった。職業性ストレスも他の職種に比べ看護師が最も悪かった。看護師における精神的健康度を高めストレスを軽減する方策が必要である。
|
Research Products
(15 results)