• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

尿路関連リンパ組織の発見から展開する新たな腎泌尿器免疫学

Research Project

Project/Area Number 19K22352
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

市居 修  北海道大学, 獣医学研究院, 准教授 (60547769)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 昆 泰寛  北海道大学, 獣医学研究院, 教授 (10178402)
エレワ ヤセル  北海道大学, 獣医学研究院, 助教 (30782221)
中村 鉄平  北海道大学, 獣医学研究院, 客員研究員 (80786773)
Project Period (FY) 2019-06-28 – 2022-03-31
Keywords腎盤・腎盂 / リンパ組織 / サイトカイン・ケモカイン / 疾患モデル / 獣医学 / 伴侶動物 / 免疫 / 腎泌尿器
Outline of Annual Research Achievements

我々は、マウス腎盤の深部に新たな免疫関連組織“尿路関連リンパ組織(UTALT)”を発見した。本研究は疾患モデル動物と臨床検体(伴侶動物、産業動物、ヒト)のUTALTを解析し、その形態機能と病態意義の解明および臨床応用性の検証に挑む。
これまで健常マウスの腎盤および膀胱の粘膜にリンパ組織の形成を見出した。特に後者は加齢マウスで発達する傾向にあった。これらのリンパ組織は、T細胞、B細胞およびマクロファージ等で構成されていた。いずれも、移行上皮直下に形成されており、粘膜関連リンパ組織様の形態を有したが、現在のところ濾胞関連上皮細胞やM細胞の存在は確認されていない。腎盤UTALTの網羅的遺伝子発現解析から、サイトカイン・ケモカインおよびその受容体遺伝子がUTLATで高発現し、特にCCL・CXCLケモカインで顕著だった。in situハイブリダイゼーションおよび免疫染色により、CCL・CXCLは主に腎盤を構成する線維芽細胞に発現していた。腎機能が正常のイヌでもUTALT様の構造がみられた。
また、腎炎モデルマウス(MRL/lpr)のUTALTは顕著に発達し、UTALTにおけるCCL・CXCLケモカインやその受容体遺伝子発現は健常コントロール(MRL/MpJ)よりも高かった。MRL/MpJおよびMRL/lpr におけるUTALTのCCL・CXCLケモカイン発現は、腎病理スコア(糸球体傷害、尿細管間質傷害、誘導性リンパ組織形成)と有意に正の相関にあった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していたUTALTの構成細胞解析、ケモカイン・サイトカインの発現解析、その発現細胞の同定、腎病理との相関解析まで進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

最終年度は臨床検体解析を進める。すでに収集済みの伴侶動物(イヌ、ネコ)、産業動物(ウシ、ウマ、ブタ)およびヒトに由来する腎組織を解析し、UTALTの有無を検証する。マウスで得た結果を基に、免疫染色でUTALT構成細胞のポピュレーションを明らかにする。また、レーザーマイクロダイセクションでUTALTを回収し、これまで同定したUTALT制御分子の発現を明らかにする。

Causes of Carryover

研究進捗状況に基づき、網羅的遺伝子発現解析を次年度実施計画に変更した。そのため、今年度は当該費用を計画より減額させた。次年度予算に当該費用を上乗せしている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Castrated autoimmune glomerulonephritis mouse model shows attenuated glomerular sclerosis with altered parietal epithelial cell phenotype2021

    • Author(s)
      Yuki Otani, Osamu Ichii, Masum Md. Abdul, Takashi Namba, Teppei Nakamura, Yasuhiro Kon
    • Journal Title

      Experimental Biology and Medicine

      Volume: なし Pages: 153537022199601

    • DOI

      10.1177/1535370221996010

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Vasculature-Associated Lymphoid Tissue: A Unique Tertiary Lymphoid Tissue Correlates With Renal Lesions in Lupus Nephritis Mouse Model2020

    • Author(s)
      Masum Md. Abdul, Osamu Ichii, Yaser Hosny Ali Elewa, Yuki Otani, Takashi Namba, Yasuhiro Kon
    • Journal Title

      Frontiers in Immunology

      Volume: 11 Pages: 595672

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.595672

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Elucidation of vasculature-associated tertiary lymphoid tissue in lupus nephritis mouse model2021

    • Author(s)
      Md. Abdul Masum、市居 修、難波貴志、大谷祐紀、Yaser Hosny Ali Elewa、昆泰寛
    • Organizer
      第16回日本獣医解剖アカデミア
  • [Presentation] ネコ尿管の形態と尿管結石症による変化2020

    • Author(s)
      市居修、小山田和央、水川葉月、中村鉄平、Yaser Hosny Ali Elewa、昆泰寛
    • Organizer
      第163回日本獣医学会学術集会
  • [Remarks] 北海道大学大学院獣医学研究院・獣医学部解剖学教室ホームページ

    • URL

      https://www.vetmed.hokudai.ac.jp/organization/anat/index.html

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi