2008 Fiscal Year Final Research Report
Functional analysis of a novel transcriptional co-repressor in the development of pharyngeal arch derived organs
Project/Area Number |
20770188
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Developmental biology
|
Research Institution | National Institutes of Natural Sciences Okazaki Research Facilities |
Principal Investigator |
OKUBO Tadashi National Institutes of Natural Sciences Okazaki Research Facilities, 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 助教 (10450719)
|
Project Period (FY) |
2008 – 2009
|
Keywords | 咽頭弓 / 転写制御 / Tbx1 / Ripply3 / 胸腺 / 副甲状腺 / 心血管系 |
Research Abstract |
脊椎動物の発生過程で一過的に現れる咽頭弓は、ダイナミックな分節構造を持つ組織で、そこから様々な器官や組織が派生する。本研究で、新規遺伝子Ripply3が、マウス胎生期の咽頭弓に強く発現することを見いだした。またRipply3は、咽頭弓で発現する転写因子Tbx1の転写活性を抑制することがわかった。Ripply3ノックアウトマウス胚では、第3、4咽頭弓が形成不全となり、そこから派生する内胚葉性器官である胸腺、副甲状腺、鰓後体の異常、および大動脈弓や心臓流出路の形成異常が観察された。これらの結果から、Ripply3が咽頭弓とその派生器官の形成に必須であることが示唆された。
|
-
-
[Presentation] mediated restricted modulation of Tbx1 activity in the development of pharyngeal arches, thymus, parathyroid gland, and cardiovascular system.2009
Author(s)
Tadashi Okubo, Hisato Yagi, Akinori Kawamura, Jun Takahashi, Masae Morishima, Kunitaka Joo, Yoshiki Mori, Kazuo Momma, Toshio Nakanishi, Rumiko Matsuoka, Shinji Takada Ripply3
Organizer
第32回日本分子生物学会年会ワークショップ・心臓大血管形成における器官形成メカニズムの普遍性と独自性
Place of Presentation
横浜(口頭発表)
Year and Date
2009-12-09