• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Maslaha as practiced in Muslim societies: A comparative study with a special focus on rights of socially disadvantaged people

Research Project

Project/Area Number 20H01415
Research InstitutionJ. F. Oberlin University

Principal Investigator

堀井 聡江  桜美林大学, リベラルアーツ学群, 教授 (20376833)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村上 薫  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 新領域研究センター ジェンダー・社会開発研究グループ, 研究グループ長代理 (00466062)
岩崎 えり奈  上智大学, 外国語学部, 教授 (20436744)
小野 仁美  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 助教 (20812324)
細谷 幸子  国際医療福祉大学, 成田看護学部, 教授 (60516152)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsマスラハ(福利) / シャリーア(イスラーム法) / 弱者の権利 / 社会的公正 / ジェンダー / 神の権利
Outline of Annual Research Achievements

マスラハ(福利)の実践に関するエジプト(岩崎),チュニジア(小野),トルコ(村上),イラン(細谷)における現地調査およびイスラーム法学研究(小野・堀井)に基づき,下記の成果を得た。
エジプトについては,ウクライナ情勢により悪化する同国の食糧事情と,同国を含む多くの中東諸国に存在する食糧補助金制度の改革に焦点を当て,「アラブの春」後に同国社会のスローガンと化した「社会的公正」におけるマスラハ概念の現代的な発展を示した。
チュニジアについては,引き続き子どもの権利に焦点を当て,子どもの利益としてのマスラハと社会の利益としてのそれの司法的な調整プロセスを明らかにした。また,同国と日本の法律家を招聘し,「子どもの権利条約」に基づく法的な枠組みとそこでの子どもの利益の解釈と運用およびこれらにおける課題に関する国際比較シンポジウムを東京および大阪で開催した。
トルコについては,同国の家族・ジェンダー規範に焦点を当て,これらが特に養子縁組に対する抵抗と生殖医療の発展をもたらし,出産適齢期の既婚女性の多くが不妊治療に従事せざるを得ない現状を明らかにした。
イランについては,コロナ禍における同国の医療体制および医療従事者・患者の行動の変化と,これらが患者の権利や利益に与える影響に関する調査を継続した。
イスラーム法学については,以上の考察の土台として,第1に,男女の性差とジェンダー規範の関係を考察した。第2に,個々の当事者の法的請求権としての「人間の権利」の調整原理としての「神の権利」が弱者の権利を保護する仕組みを明らかにした。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (5 results)

  • [Int'l Joint Research] Universite de Carthage(チュニジア)

    • Country Name
      TUNISIA
    • Counterpart Institution
      Universite de Carthage
  • [Journal Article] Industrial Linkage, Vertical Integration and Firm Performance: Evidence from Textile and Garment Industry in Egypt2024

    • Author(s)
      Kenichi Kashiwagi, Erina Iwasaki
    • Journal Title

      Quality & Quantity

      Volume: 58(1) Pages: 803, 828

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Haqq Allah/al-Abd as Mandatory/Directory Rule in Islamic Jurisprudence: A Study of Sunni Private Law2024

    • Author(s)
      Satoe Horii
    • Journal Title

      Memoirs of the Research Department of the Toyo Bunko,

      Volume: 81 Pages: 1, 21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エジプトの食糧不安――対外依存と都市の脆弱層、食糧補助金制度を中心に――2023

    • Author(s)
      井堂有子・岩﨑えり奈
    • Journal Title

      『アジア・アフリカ研究』

      Volume: 63(3) Pages: 2, 24

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The Middle Eastern Diasporas in East Asia(パネル企画)2023

    • Author(s)
      Sachiko Hosoya
    • Organizer
      Commission on Anthropology of the Middle East (Istanbul)
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 嶺崎寛子編著『イスラーム・ジェンダー・スタディーズ7:日本に暮らすムスリム』2024

    • Author(s)
      細谷幸子(第11章担当)
    • Total Pages
      292
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750357164
  • [Book] 『イスラーム・ジェンダー・スタディーズ8:労働の理念と現実』2024

    • Author(s)
      長沢栄治監修・岩﨑えり奈編著
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750357393
  • [Book] M. Moussa and E. Goto eds., Beyond Modernity: Critical Perspectives on Islam, Tradition and Power2023

    • Author(s)
      Hitomi Ono(Chapter 3)
    • Total Pages
      220
    • Publisher
      Rowman & Littlefield Pub Inc
    • ISBN
      978-1-53815-094-8
  • [Book] 第一東京弁護士会総合法律研究所現代中近東法研究部会『エジプト民法典』2023

    • Author(s)
      堀井聡江(第1部pp.27-41担当)
    • Total Pages
      492
    • Publisher
      第一法規
    • ISBN
      978-4-47409-287-7
  • [Book] 『「社会」はどう作られるか?』2023

    • Author(s)
      小野 仁美(共編著)・村上薫(第2章分担執筆)・細谷幸子(第4章分担執筆)
    • Total Pages
      284
    • Publisher
      大阪大学出版会
    • ISBN
      978-4-87259-778-3

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi