• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

International and comparative study on the multicultural curriculum innovation; focusing on the transformation of Japanese education

Research Project

Project/Area Number 20H01644
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

竹熊 尚夫  九州大学, 人間環境学研究院, 教授 (10264003)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩熊 美奈子  都城工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (00342593)
中野 陽一  宇部工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (10325152)
木村 拓也  九州大学, 人間環境学研究院, 教授 (40452304)
日高 良和  宇部工業高等専門学校, 電気工学科, 教授 (50218715)
田上 哲  九州大学, 人間環境学研究院, 教授 (50236717)
伊藤 崇達  九州大学, 人間環境学研究院, 准教授 (70321148)
牧 貴愛  広島大学, 国際協力研究科, 准教授 (80610906)
下田 旭美  広島商船高等専門学校, その他部局等, 准教授 (80812784)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords高専 / KOSEN / 海外展開 / 日本式教育 / 国際学校 / 教育支援 / カリキュラム / 国際化
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、コロナ禍が収束に向かい、有明高専、宇部高専、仙台高専、苫小牧高専、木更津高専への国内訪問調査並びに、高専の海外展開についてはモンゴル、ベトナム、タイへの海外調査を行った。国内調査では、それぞれの国際展開について、海外高専への教育支援の状況、その他の教育面と研究面での国際化、国際交流の取組についての状況について把握した他、関係教員(国際担当副学長、教務関係、国際化に関わる教員)にインタビューを行った。有明、仙台、苫小牧では学生、留学生へのインタビューも行った。また、インターネットを介してのアンケート調査を実施し、協力を得た、宇部、都城、有明の三校で教育心理学と教育社会学の研究者が協力して実施分析した。この他に、研究分担者(田上)によって、沖縄、福島、香川、奈良等の高専調査も実施した。海外調査では、都城の岩熊教授と共にモンゴルに訪問し、3つの高専の国際化、カリキュラムや教育内容面での評価面での協力受入等について調査したほか、日本式学校3校に訪問し、日本式教育の受容状況などについて聞き取りと情報収集を行った。ベトナムについても宇部高専の中野教授と共にホーチミン、ハノイの高専に訪問したほか、日本式学校を取り入れている、ハノイの2校を訪問して、状況調査、理事長、事務長、教員、国際担当教員などへのインタビューを行い、多課程制を取り入れていることでの組織的な課題の聞き取りと整理を行った。この他、この他研究分担者(木村)が米国においてSTEM教育の実施状況とアジアとの国際的高大接続の調査研究を行った。また、研究分担者(牧、下田、木村)によって、タイの高専調査を行うと共に、木更津高専では宇部高専の日高教授がベトナム高専への協力を踏まえたこれまでの高専の国際化の取組を講演し、質疑を行った。これらの研究成果は研究成果報告書に掲載している。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 武漢理工大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      武漢理工大学
  • [Int'l Joint Research] 商工短期大学/フエ工業短期大学/カオタン技術短期大学(ベトナム)

    • Country Name
      VIET NAM
    • Counterpart Institution
      商工短期大学/フエ工業短期大学/カオタン技術短期大学
  • [Int'l Joint Research] モンゴル工業技術大学/モンゴル科学技術大学/新モンゴル学園(モンゴル)

    • Country Name
      MONGOLIA
    • Counterpart Institution
      モンゴル工業技術大学/モンゴル科学技術大学/新モンゴル学園
  • [Journal Article] タイにおける高専教育モデルの展開―パイロット校での5年目の取り組み―2023

    • Author(s)
      下田旭美
    • Journal Title

      広島商船高等専門学校紀要

      Volume: 45 Pages: 99-113

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 現代史シリーズ-東南アジア タイ-タイの産業発展と職業教育の現代史2023

    • Author(s)
      下田旭美ほか6名
    • Journal Title

      広島商船高等専門学校紀要

      Volume: 45 Pages: 107-113

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Socially shared regulation and performance in group work on creativity tasks: Analyzing regulation utterances2022

    • Author(s)
      Takamichi Ito, & Takatoyo Umemoto
    • Journal Title

      Journal of Education and Learning

      Volume: 11(4) Pages: 74-83

    • DOI

      10.5539/jel.v11n4p74

  • [Journal Article] 高専教育制度に関する学会誌論文の質的データ分析2022

    • Author(s)
      下田旭美、牧貴愛
    • Journal Title

      日本高専学会第28回年会講演論文集

      Volume: 28 Pages: 85-86

  • [Journal Article] 自己調整する力を育てる授業と評価―学びに向かう力を育むために―2022

    • Author(s)
      伊藤崇達
    • Journal Title

      国語教育

      Volume: 871 Pages: 8-11

  • [Presentation] Educational Policy Borrowing and Lending from Japan to Thailand - Preliminary Field Visit at Two Technical Colleges in Thailand2022

    • Author(s)
      Asami Shimoda
    • Organizer
      14th International Conference on Thai Studies
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Quality of KOSEN Education from Comparative Perspective2022

    • Author(s)
      Takayoshi Maki
    • Organizer
      Asia Pacific Conference on Curriculum Studies and Instructional Designing
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 高専教育制度に関する学会誌論文の質的データ分析2022

    • Author(s)
      下田旭美, 牧貴愛
    • Organizer
      日本高専学会 年会講演会
  • [Book] 日本式教育の海外往還による多文化革新カリキュラムの構築に関する国際比較研究―日本式高専と日本式学校の海外展開のインパクト―研究成果報告書2023

    • Author(s)
      竹熊尚夫、日高良和他
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      ミドリ印刷
  • [Remarks] 日本式教育の海外往還による多文化革新プロジェクト

    • URL

      https://comparaedu.org/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi