• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

在日コリアンのポスト・アイデンティティ政治と文化表現

Research Project

Project/Area Number 20K02119
Research InstitutionTsuda University

Principal Investigator

川端 浩平  津田塾大学, 学芸学部, 准教授 (80563965)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords差別 / アイデンティティ / 文化表現
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、在日コリアンのラップ音楽家であるFUNI氏の活動(オンラインを含む)の調査および聞き取り調査などを実施した。その過程で、アフリカ系のハーフであり、ラップ音楽家及び作家である檀盧影氏への聞き取り調査を実施した。また、障がいを抱えたアーティスト兼写真家の中村智道氏への聞き取り調査をすることを通じて、マイノリティによる文化表現への理解を深めることができた。これらの研究成果を、オーストラリア学会大会、カルチュラルタイフーン(カルチュラル・スタディーズ学会主催)において口頭で発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ禍において、当初計画していたようなフィールドワーク及び聞き取り調査を実行することが困難であったため。

Strategy for Future Research Activity

対面による参与観察方のフィールドワークや聞き取り調査を進めて、前年度までの遅れを取り戻すとともに、在日コリアンやその他のルーツを持つ移民やマイノリティの文化表現に焦点を当てた研究やプロジェクトを進めていく。

Causes of Carryover

コロナ禍において、フィールド調査及び聞き取り調査を実施することが困難であったため。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021

All Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Presentation] 多文化的実践と放射能汚染ーー福島の朝鮮学校コミュニティのフィールドワークから2021

    • Author(s)
      川端浩平
    • Organizer
      オーストラリア学会
    • Invited
  • [Presentation] 現代を徘徊するターナーの奴隷船ーーレイシャルキャピタリズム、あるいは'Back' Lives Matterをめぐって2021

    • Author(s)
      川端浩平
    • Organizer
      カルチュラルスタディーズ学会
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi