2020 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
20K02934
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
二宮 祐 群馬大学, 大学教育・学生支援機構, 准教授 (20511968)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小山 治 京都産業大学, 全学共通教育センター, 准教授 (50621562)
児島 功和 山梨学院大学, 経営学部, 准教授 (80574409)
松本 亮 関西国際大学, 現代社会学部, 准教授 (30745857)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 大学教育 / 大学教授職 / 大学経営 / 高等教育政策 / キャリア |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は大学で学部教育を担う「実務家教員」の資質・能力の特徴を明らかにすることである。「実務家教員」とは、民間企業、自治体、国際機関、NPO法人など大学以外の機関における就業経験を生かして、正課内、正課外にかかわらず教育に携わることが求められる大学教員のことを意味する。 各種聞き取り調査、質問紙調査を実施する事前準備として、「実務家教員」の養成・配置をマス型からユニバーサル型への段階移行の際に生じる政策課題の一つとして位置付けたうえで、大学教員のキャリアパスやアイデンティティの特徴などを対象とした国内外の先行研究整理を行いつつ、「実務家教員」政策を推進する文部科学省・内閣府などの各種審議会や調査研究協力者会議の資料を対象とした文献調査を実施して、期待されている資質・能力について教育学理論、教育社会学理論を参照して考察した。とりわけ、専門職大学院政策、実務家教員の配置についての規定が書き込まれた「大学等における修学の支援に関する法律」、そして、社会人の学び直し(リカレント)教育政策に着目した。同時に、それらの政策とは関係なく、医学・保健学、教育学、工学などの社会的な実践に強く結び付いている分野における「実務」の経験を有する教員の歴史的推移に関する資料調査を実施した。 また、2021年度に実施を予定している聞き取り調査についての内容、方法の検討を行った。対象とする分野を絞ったうえで、学位の有無やキャリアパス・アイデンティティの類型の枠組みを設定した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の予定どおり政策の経緯に関する整理と、聞き取り調査の準備が進んだためである。
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年度は実務家教員を対象とした聞き取り調査を、2022年以降は同じく実務家教員を対象とした質問紙調査を実施する予定であり、その都度政策的インプリケーションを提示する予定である。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症(COVID19)の問題により、文献調査や研究会のための出張が不可能になったためである。次年度に当該問題の状況に応じて、それらの出張を再開する予定である。
|
Research Products
(2 results)