• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Development of novel immunotherapy for malignant brain tumors targeting tumor vascular mimicry

Research Project

Project/Area Number 20K07187
Research InstitutionShowa Pharmaceutical University

Principal Investigator

宇都口 直樹  昭和薬科大学, 薬学部, 教授 (80276633)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsがん血管 / 免疫 / 腫瘍疑似血管
Outline of Annual Research Achievements

がん細胞より分化した腫瘍疑似血管を標的とした樹状細胞ワクチン療法の開発と、ファージディスプレイ法を駆使した疑似血管特異抗体の創製および本抗体を用いたがんターゲティング療法の開発を目的とした研究である。まず、腫瘍疑似血管のin vitro培養法が確立されていないことから、初年度に擬似血管のin vitro 培養法の確立を試みた。その結果、マトリゲル、スフェロイド培養法により、疑似血管様構造を構築可能なことを明らかとした。初年度、いくつかの生化学的疑似血管マーカによる確認を行った。2年目は、さらに血管内皮細胞との比較および、様々ながん種で疑似血管の構築が起こるか否かを検討した。結果、おなじメラノーマであっても、疑似血管を構築しないがん種も存在することが判明した。疑似血管を構築する、構築しないかの違いが細胞のどのような性質と関連しているのかは、検討中である。また、抗原となる腫瘍疑似血管が大量に必要であることから、大量培養の方法や、最適な疑似血管構築条件の検討を行った。結果、抗原としてin vivoへの免疫に十分な量を得ることに成功した。本手法により、抗疑似血管抗体を作成する目的で、マウスに疑似血管を免疫し、抗体価が上がったことを確認後、脾細胞を採取し、そこから抗疑似血管抗体ファージライブラリの創成に成功した。また、ライブラリより通常培養のがん細胞には結合せず、疑似血管に選択的に結合するファージ抗体を数種類得ることに成功した。現在、それら抗体の認識する抗原の解析および、完全抗体への改変を行っている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] In vitro 再構築モデルを用いたがん擬似血管構成細胞の特性解析2023

    • Author(s)
      野村 鉄也, 小倉 一桜, 仁井田 怜子, 萩原 芙美子, 小泉 直也, 宇都口 直樹
    • Organizer
      日本薬学会第143年会
  • [Presentation] 腫瘍血管を標的とした治療法開発を目指したin vitro腫瘍血管内皮細胞モデルの特性解析2022

    • Author(s)
      野村 鉄也, 山下 千紗都, 小泉 直也, 宇都口 直樹
    • Organizer
      日本薬剤学会第37年会
  • [Presentation] Development of Dendritic cell-based immunotherapy targeting tumor blood vessels in a mouse model of lung metastasis2022

    • Author(s)
      Tetsuya Nomura, Naoki Utoguchi
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] Characteristic analysis of novel tumor derived endothelial cells-specific antibody2022

    • Author(s)
      Tetsuya Nomura, Mai Furukawa, Yuuka Kawashima, Naoki Utoguchi
    • Organizer
      第16回次世代を担う若手のための医療薬科学シンポジウム

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi