• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

がん細胞社会の構築と流動化を駆動する分子基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 20K21544
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

菅田 浩司  京都大学, 生命科学研究科, 准教授 (60508597)

Project Period (FY) 2020-07-30 – 2023-03-31
Keywordsショウジョウバエ / 腫瘍悪性化 / 遺伝学
Outline of Annual Research Achievements

apico-basal極性を制御する遺伝子である scribble (scrib) の null 変異を有する細胞クローンをショウジョウバエの複眼原基に誘導するとクローン境界領域の変異細胞は細胞死によって排除される。この現象は細胞競合と呼ばれる。しかし、scrib 変異細胞内でがん遺伝子 Ras の活性化 (RasV12) を誘導すると細胞(Ras/scrib細胞)は排除に抵抗性を示すようになり、逆に過剰な増殖を伴って浸潤・転移する悪性腫瘍を形成する。すなわち本モデルはがんの悪性化を駆動する分子機構を生体レベルで大規模に解析できる優れたモデルである。昨年度までの研究では、Ras/scrib細胞の過剰な増殖における分化度の低い細胞の意義について解析を進めてきた。最終年度の研究から、Ras/scrib細胞は一定数の細胞塊になるまでは組織微小環境からさまざまな淘汰圧を受けていること、さらに細胞塊を形成している細胞数が一定数を超えると急激に細胞の性質に変化が認められることを見出した。遺伝学的・生化学的な解析の結果、このときの性質の変化はストレスキナーゼであるJNKに依存的であること、さらに、何らかの分泌因子に依存的であることを示唆する結果を得た。この結果は、遺伝学的に誘導したいわゆる「均一な」悪性腫瘍が、細胞数に依存的にそれまでとは異なる形質を獲得する可能性を示唆している。今後はこの現象を制御する分子を遺伝学的、生化学的な腫瘍を用いて大規模に探索し、解析を進める。

  • Research Products

    (11 results)

All 2023 2022

All Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] A genetic screen and characterization of triggers of cell competition.2023

    • Author(s)
      Hiroshi Kanda, Ryo Matsumoto, Aya Kawasaki, Mai Nakamura, Rina Nagata, Xinyue Huang, Ayumu Okumura, Naotaka Ochi, Yoji Noguchi, Naoki Wakasa, Ryosuke Nakano, and Tatsushi Igaki
    • Organizer
      64th Annual Drosophila Research Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] リボソームタンパク質による細胞競合制御の遺伝学的解析2023

    • Author(s)
      菅田浩司、川﨑あや、近藤周、齋藤都暁、小林朋絵、松山誠、井垣達吏
    • Organizer
      第10回細胞競合コロキウム
  • [Presentation] リボソームタンパク質による細胞競合制御の遺伝学的解析2022

    • Author(s)
      菅田浩司、川﨑あや、近藤周、齋藤都暁、小林朋絵、松山誠、井垣達吏
    • Organizer
      第2回多細胞生命自律性班会議
  • [Presentation] Ras/scrib細胞は細胞競合のloserとしてふるまう2022

    • Author(s)
      西山 真生、菅田 浩司、井垣 達吏
    • Organizer
      第2回多細胞生命自律性班会議
  • [Presentation] リボソームタンパク質による細胞競合制御の遺伝学的解析2022

    • Author(s)
      菅田浩司、川﨑あや、近藤周、齋藤都暁、小林朋絵、松山誠、井垣 達吏
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 小胞体ストレスが誘導する細胞競合の遺伝学的解析2022

    • Author(s)
      川﨑あや、菅田浩司、小林朋絵、松山誠、井垣達吏
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] Genetic analysis of ER stress-induced cell competition2022

    • Author(s)
      Aya Kawasaki, Hiroshi Kanda, Tomoe Kobayashi, Makoto Matsuyama, Tatsushi Igaki
    • Organizer
      第15回日本ショウジョウバエ研究会
  • [Presentation] Regulation of cell competition by the ribosome2022

    • Author(s)
      Hiroshi Kanda, Aya Kawasaki, Shu Kondo, Kuniaki Saito, Tomoe Kobayashi, Makoto Matsuyama, Tatsushi Igaki
    • Organizer
      第15回日本ショウジョウバエ研究会
  • [Presentation] 細胞競合を駆動する分子機構の遺伝学的解析2022

    • Author(s)
      川﨑あや、菅田浩司、井垣達吏
    • Organizer
      第74回日本細胞生物学会大会
  • [Presentation] 細胞競合の共通メカニズムと生理的トリガーの遺伝学的探索2022

    • Author(s)
      松本涼、菅田浩司、川﨑あや、中村麻衣、永田理奈、越智直孝、黄新月、奥村歩、若狭直樹、野口耀司、中野吏洋助、井垣達吏
    • Organizer
      第74回日本細胞生物学会大会
  • [Presentation] 細胞競合を誘導する細胞内変化を司る分子機構の遺伝学的解析2022

    • Author(s)
      菅田浩司、川﨑あや、奥村歩、井垣達吏
    • Organizer
      第74回日本細胞生物学会大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi