• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ビタミンB6の抗腫瘍作用に関する基盤研究

Research Project

Project/Area Number 21380083
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

加藤 範久  広島大学, 大学院・生物圏科学研究科, 教授 (20144892)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松原 主典  広島大学, 大学院・教育学研究科, 准教授 (90254565)
矢中 規之  広島大学, 大学院・生物圏科学研究科, 准教授 (70346526)
KeywordsビタミンB6 / 抗腫瘍作用 / 大腸がん / 遺伝子発現 / インフラマソーム / Cystatin A / NOX-1 / リンパ管新生
Research Abstract

1)ビタミンB6に応答する大腸がん細胞の遺伝子解析
ビタミンB6に応答する結腸がん細胞HT29の遺伝子発現について、DNA microarray、及びRreal-time PCRを用いて解析した。その結果、発がん促進に関わることが報告されている遺伝子として、CSTA(cystatin A)、DDIT3、p21、GADD45B、VDR、及びIGFBP1の発現増大を示した。一方、発がん抑制に関わるとされる遺伝子として、NOX-1の著しい発現抑制を見出した。同様な発現変動が結腸がん細胞Caco-2細胞でも見られた。これらの遺伝子の中でも特に、Cystatin AとNOX-1の発現変動が著しく、近年、新しい炎症性機構として注目されているインフラマソームとも密接に関連している。そこで、インフラマソームについても調べたところ、ビタミンB6がNLRP1、及びNLRP3の遺伝子発現を抑制することが見出された。これまでに、ビタミンB6の抗腫瘍作用の機構として炎症抑制の関与を示唆しているが、その炎症抑制機構の一端として、インフラマソームの抑制の可能性を示したことになる。
2)ビタミンB6摂取の大腸・腸内環境への影響の解析
前年度に引き続き、腸内の発がんに関連する因子について検討を行った。その結果、発がん促進因子S1P(sphingosine 1-phosphate)の濃度がビタミンB6摂取により減少することを明らかにした。一方、腸内細菌叢に関しては、意外なことにLactobacillusがビタミンB6摂取により減少していた。
3)ビタミンB6のリンパ管新生に対する影響の解析
これまでに、ビタミンB6の血管新生抑制作用を報告してきたが、Ex Vivoリンパ管新生アッセイ系を開発したので、それに対する影響も調べた。その結果、ビタミンB6がリンパ管新生を抑制する作用を示すことを明らかにした。

  • Research Products

    (10 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Consumption of vitamin B6 reduces colonic damage and protein expression of HSP70 and HO-1 in rats exposed to 1,2-dimethylhydrazine2011

    • Author(s)
      Kayashima T, Tanaka K, Okazaki Y, Matsubara K, Yanaka N, Kato N
    • Journal Title

      Oncology Letters

      Volume: 2 Pages: 1243-1246

    • DOI

      10.3892/ol.2011.370

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vitamin B6 regulates mRNA expression of peroxisome proliferator-activated receptor-γ target genes2011

    • Author(s)
      Yanaka N, Kanda M, Toya K, Suehiro H, Kato N
    • Journal Title

      Experimental Therapeutic Medicine

      Volume: 2 Pages: 419-424

    • DOI

      10.3892/etm.2011.238

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Consumption of Vitamin B6 Modulates Colonic Luminal Environment in Rats2011

    • Author(s)
      Sofya Suidasari, Yukako Okazaki, Utama Zaki, Aimi Ohsaki, Noriyuki Yanaka, Hiroyuki Tomotake, Norihisa Kato
    • Organizer
      2011 International Conference on Food Factors
    • Place of Presentation
      台北、台湾
    • Year and Date
      2011-11-22
  • [Presentation] Molecular Mechanisms of Anti-tumor Effect of Vitamin B62011

    • Author(s)
      Norihisa Kato
    • Organizer
      2011 International Conference on Food Factors
    • Place of Presentation
      台北、台湾
    • Year and Date
      2011-11-20
  • [Presentation] ビタミンB6による遺伝子発現変動の解析2011

    • Author(s)
      加藤範久
    • Organizer
      ビタミンB研究委員会
    • Place of Presentation
      大津市
    • Year and Date
      2011-11-05
  • [Presentation] Anti-tumor Effect of Dietary Vitamin B6 and Its Mechanisms2011

    • Author(s)
      Norihisa Kato
    • Organizer
      The Third International Conference on Cofactors 03
    • Place of Presentation
      Turku, Finland
    • Year and Date
      2011-07-14
  • [Presentation] Consumption of Vitamin B6 Modulates Colonic Luminal Environment in Rats Fed a High-fat Diet2011

    • Author(s)
      Yukako Okazaki, Noriyuki Yanaka, Norihisa Kato
    • Organizer
      The Third International Conference on Cofactors 03
    • Place of Presentation
      Turku, Finland
    • Year and Date
      2011-07-14
  • [Presentation] ビタミンB6摂取が単球・マクロファージの白色脂肪組織への浸潤に与える影響2011

    • Author(s)
      久本高央、真田洋平、末廣春奈、加藤範久、矢中規之
    • Organizer
      日本農芸化学会中四国支部大会
    • Place of Presentation
      岡山市
    • Year and Date
      2011-05-21
  • [Presentation] ビタミンB6摂取のラット腸内環境への影響2011

    • Author(s)
      Sofya Suidasari、張培培、大崎愛美、矢中規之、岡崎由佳子、友竹浩之、坂口英、加藤範久
    • Organizer
      日本栄養・食糧学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-05-15
  • [Book] Role of vitamin B6 in skin health and diseases. Hand Book of diet, nutrition and the skin2012

    • Author(s)
      Norihisa Kato (edited by Victor R.Preedy)
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      Wageningen Academic Publishers

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi