• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

リボソームの異常による発がんの分子機構

Research Project

Project/Area Number 21790288
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

チャクラボルティ アニルバン  University of Miyazaki, フロンティア科学実験総合センター, 研究員 (40525565)

Keywordsリボソームタンパク質 / アポトーシス / がん / ゼブラフィッシュ / 翻訳異常 / p53
Research Abstract

リボソームを構成する79種類のタンパク質(RP)遺伝子のなかには、がん抑制遺伝子としての機能が注目されているものがある。その機能の詳細を明らかにするために、ゼブラフィッシュを用いた発がんモデルの作製を試みた。
1. p53欠損ゼブラフィッシュの作製:RP遺伝子の発現抑制によりp53の活性化に影響が及ぼされるかどうかを確認するために、p53の発現量を調節できるp53ホモ欠損個体の作出を試みた。米国のリソースセンター(ZIRC, Zebrafish International Resource Center)からp53ヘテロ変異個体(p53^<M214K/+>)を得て、それらを当研究室において掛け合わせた。遺伝子型解析によりホモ欠損個体(p53^<M214K/M214K>)を確認した。今後は、これら個体から得られる受精卵を用いて、p53過剰発現下でRPの発現を抑制し、ストレスに対する応答がどのように変化するか解析する。
2. 臓器特異的なRP遺伝子の発現抑制による発がんモデルの作製:特定の遺伝子に対するmiRNAを発現するベクターをゼブラフィッシュのゲノムに組み込むためにTo12トランスポゾンシステムを利用した。まず、GFPに対するmiRNAがゼブラフィッシュの個体内で機能するかどうかを確認した。ベクターには肝臓特異的な発現を誘導するプロモーターL-EABPを組み込んだ。このベクターとTo12mRNAを受精卵に注入し、ゲノムにmiRNA遺伝子が挿入された個体(FO)を得て、さらに近交系間交配によりF1を作出した。今後は、この技術を応用し、臓器特異的なRP発現抑制個体を作製する。これを解析することにより、RPの発現量の低下によるp53制御機構の変動と発がんとの関連を明らかにしていく。

  • Research Products

    (2 results)

All 2009

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Ribosomal stress and the p53 network : Impaired ribosome biogenesisdue to ribosomal protein (RP) deficiency leads to p53 induction in zebrafish2009

    • Author(s)
      Anirban Chakraborty
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-12-09
  • [Presentation] Ribosomal Protein L11 (Rp111) Deficiency In Zebrafish Leads to a Selective Upregulation of p53-Modulatory Nucleolar Proteins2009

    • Author(s)
      Anirban Chakraborty
    • Organizer
      6^<th> European Zebrafish Genetics and Development Meeting
    • Place of Presentation
      ローマ, イタリア
    • Year and Date
      2009-07-17

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi