• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

脂肪酸触媒酵素SCD-1を標的とした心血管病予防に関する検討

Research Project

Project/Area Number 21790548
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

松井 弘樹  Gunma University, 医学部, 助教 (20431710)

Keywords内臓肥満 / 糖尿病 / 高遊離脂肪酸血症 / 心血管系疾患 / 飽和脂肪酸 / エネルギー代謝 / アポトーシス / 脂肪酸触媒酵素
Research Abstract

申請者らは、内臓脂肪型肥満に伴う高遊離脂肪酸血症と心血管イベントの発症リスクとの関係に着目して検討を行ってきた。その結果、遊離脂肪酸の構成成分である飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸のうち、飽和脂肪酸の過剰な細胞内流入が心筋細胞における脂肪酸代謝の亢進、グルコース代謝の低下というエネルギー代謝バランスの乱れを引き起こし、ミトコンドリアにおける酸化ストレスの増加から心筋障害をきたすことを明らかにした。また、過剰な飽和脂肪酸の細胞内流入が、脂質中間代謝産物であるセラミドやジアシルグリセロールの増加を引き起こし、アポトーシスによる細胞傷害を誘導することも明らかにした。
また、申請者らはこの飽和脂肪酸の作用に拮抗的に作用する酵素として、Stearoyl-coA desaturase-1(SCD1)に着目した。SCD1は細胞内に取り込まれた飽和脂肪酸を一価不飽和脂肪酸に変換する酵素で、肥満者の骨格筋で高度に発現しており、肥満に伴うインスリン抵抗性に深く関わることが示唆されている。申請者らは、培養心筋細胞にSCD1を過剰発現させておくと、飽和脂肪酸による脂肪酸代謝の亢進、グルコース代謝の低下を改善することで、心筋細胞の傷害が抑制されることを明らかにした。また、SCD1の過剰発現によって、飽和脂肪酸添加によるセラミドやジアシルグリセロールの増加を抑制することで、アポトーシスに対して保護的に作用することも明らかにした。また、RNAiを用いてSCD1をノックダウンすると、これら飽和脂肪酸の作用が増強されることから、この作用はSCD1依存的であることも明らかとなった。
以上の結果から、肥満や糖尿病の際に見られる高遊離脂肪酸血症に対し、SCD1は心血管系において保護的に作用していることが示唆され、心血管系疾患の予防および治療の重要なターゲットとなることが示唆された。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] A new oxidative stress marker, N epsilon-(hexanoyl)lysine(HEL)is increased in metabolic syndrome, but not in obstructive sleep apnea2009

    • Author(s)
      Tokuda F, Matsui H, et al.
    • Journal Title

      Am J Med Sci. 338(2)

      Pages: 127-33

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fibroblast Growth Factor 2 Induces Osteogenic Differentiation througha Runx2 Activation in Vascular Smooth Muscle Cells

    • Author(s)
      Nakahara T, Matsui H, et al.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A New Oxidative Stress Marker, N epsilon-(hexanoyl)lysine(HEL)is increased in Metabolic Syndrome, but not in Obstructive Sleep Apnea2010

    • Author(s)
      徳田史恵、松井弘樹, 他
    • Organizer
      第74回日本循環器学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2010-03-06
  • [Presentation] Peroxisome proliferator activated receptor-alpha regulates trans endothelial fatty acid transport in Capillary Endothelial Cells in Heart2010

    • Author(s)
      品川雄士、松井弘樹, 他
    • Organizer
      第74回日本循環器学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2010-03-06
  • [Presentation] Palmitic Acid Induces Osteogenic Differentiation of Vascular Smooth Muscle Cells : Involvement of ACSL3 and NF-kappa ; B and Prevention by Eicosapentaenoic Acid2010

    • Author(s)
      影山藍子、松井弘樹, 他
    • Organizer
      第74回日本循環器学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2010-03-05
  • [Presentation] 遊離脂肪酸および脂肪酸不飽和化酵素が血管石灰化に及ぼす病態意義の解明2010

    • Author(s)
      松井弘樹
    • Organizer
      群馬血管医学研究会
    • Place of Presentation
      群馬ロイヤルホテル(群馬県)
    • Year and Date
      2010-02-12
  • [Presentation] 血管石灰化における飽和脂肪酸および脂肪酸不飽和化酵素SCD1の病態意義の解明2010

    • Author(s)
      松井弘樹
    • Organizer
      第3回EANTASY
    • Place of Presentation
      リーガロイヤルホテル東京(東京都)
    • Year and Date
      2010-02-06
  • [Presentation] Increased Stearoyl-CoA Desaturase-1 Expression in Obese and Diabetic Heart Plays A Protective Role Against Fatty Acid-Induced Cardiac Dysfunction2009

    • Author(s)
      松井弘樹
    • Organizer
      第82回アメリカ心臓協会・学術集会
    • Place of Presentation
      オーランド(アメリカ)
    • Year and Date
      2009-11-16
  • [Presentation] 血管石灰化における遊離脂肪酸および触媒酵素SCD1の病態意義に関する検討2009

    • Author(s)
      松井弘樹
    • Organizer
      群馬大学・秋田大学連携グローバルCOE 第3回若手研究者シンポジウム
    • Place of Presentation
      群馬大学(群馬県)
    • Year and Date
      2009-11-11

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi