• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

膵組織保存と酵素分離過程への酸素化システム導入による分離膵島の質の向上

Research Project

Project/Area Number 21791239
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

稲垣 明子  Tohoku University, 国際高等研究教育機構, 助教 (20360224)

Keywords移植・再生医療 / 膵島移植 / 重症糖尿病 / 臓器保存
Research Abstract

重症糖尿病患者に対する膵島移植医療において、質の高い膵島を安定して得る方法の確立は移植成績の向上に直結する重要な課題のひとつである。本研究では、保存過程の虚血状態や、37℃の閉鎖回路内で行われる膵島分離工程での溶存酸素濃度の低下による膵島損傷を解決するために、膵臓摘出直後から膵島分離終了までの間継続して酸素供給を供給するシステムを確立し、質の高い膵島を安定して回収することを目的とする。本年度は、保存段階における膵組織の酸素化を効率よく行うために酸素化人工ヘモグロビンが有効であるかどうかを検討した。実験モデルは人工ヘモグロビンを保存前に膵管内に注入し、膵管保護および内部からの組織酸素化を意図したPre-ductal injection実験、および保存液として使用し外部からの浸透での組織全体の酸素化を期待した保存実験の2つの系とし、生理食塩水をコントロールとした。4℃で10時間保存した後の膵臓からコラゲナーゼを用いて膵島を分離し、収量、形態、機能(ADP/ATP、ATP/DNA、呼吸S.I.)を評価した。その結果、現在膵組織保存で広く使われているPerfluorochemica(PFC)ように分離膵島にまで影響が残らず、実験中の酵素による消化の過程での明らかな消化阻害は見られなかった。しかしPre-ductal injection実験では、形態に差はなかったが、他のすべての項目で生理食塩水群を下回り、保存実験では、形態を含めすべての項目で生食群が上回っていた。次年度においては、保存膵組織の酸素化においては膵管からの酸素を飽和させた保存溶液の持続注入の効果を検討し、さらに分離工程においては、中空糸モジュールを使って分離回路内を効率的に酸素化することで、分離膵島の質が向上するかどうかを、大動物モデル(ブタ)を用いて検討する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] 細胞シートによる膵島の新規移植方法の検討2010

    • Author(s)
      稲垣明子、後藤昌史、大橋一夫、小林英司、里見進
    • Organizer
      第9回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2010-03-18
  • [Presentation] 臨床再開へ向けた膵島分離用酵素剤の比較検討2010

    • Author(s)
      後藤昌史、山形洋平、渡邉君子、村山和隆、猪村武弘、稲垣明子、山谷英之、小川則彦、藤盛啓成、黒川良望、里見進
    • Organizer
      第37回膵・膵島移植研究会
    • Place of Presentation
      宇都宮
    • Year and Date
      2010-03-12
  • [Presentation] The impact of ischemic stress on the quality of isolated pancreatic islets2009

    • Author(s)
      Masafumi Goto, Takehiro Imura, Akiko Inagaki, Norihiko Ogawa, Hideyuki Yamaya, Keisei Fujimori Yoshimochi Kurokawa, Susumu Satomi
    • Organizer
      International Pancreas and islet transplant association
    • Place of Presentation
      ベニス、イタリア
    • Year and Date
      2009-10-13
  • [Presentation] A strong candidate approach to prevent the instant blood-mediated inflammatory reaction in clinical islet transplantation2009

    • Author(s)
      Kazuaki Tokodai, Masafumi Goto, Akiko Inagaki, Wataru Nakanishi, Noriko Okada, Hidechika Okada, Susumu Satomi
    • Organizer
      International Pancreas and islet transplant association
    • Place of Presentation
      ベニス、イタリア
    • Year and Date
      2009-10-13
  • [Presentation] 臓器の阻血障害が膵島分離へ及ぼす影響に関する検討2009

    • Author(s)
      後藤昌史、猪村武弘、稲垣明子、小川則彦、山谷英之、Feng Qiang、藤盛啓成、黒川良望、里見進
    • Organizer
      第45回日本移植学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-09-17

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi