• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

強心薬による薬理学的ポストコンディショニング法の開発と分子機序の解明

Research Project

Project/Area Number 21791452
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

東島 潮  長崎大学, 長崎大学病院, 助教 (20380909)

Keywords循環器・高血圧 / 薬剤反応性
Research Abstract

当該年度に行った実験経過
研究の目的;近年食の欧米化が進むにつれて虚血性心疾患の罹患率が本邦においても増加している。虚血心血管イベント後に心筋保護効果が期待できる薬理学的ポストコンディショニングの開発は臨床に大きな有用性をもたらし得ると考える。今回、異なる機序をもつ強心薬による心筋保護効果について比較検討を行った。
(1) 平成21年度、平成22年度は作用機序の異なる2剤の強心薬(ミルリノン、レボシメンダン)を用いて、薬理学的ポストコンディショニング(PpostC)の実験を行った。2剤ともにPpostC効果が認められ、その後分子機序の解明を行うべく、ミトコンドリアATP感受性カリウムチャネル、プロテインキナーゼC、phosphatidylinositol 3-kinase-akt、シクロオキシゲナーゼ2を重要なメディエーターとして想定し、それぞれの選択的阻害薬を投与しPpostCの分子機序の解明を進めた。本年度はこれらのデータの解析、総括に充てていく予定である。
(2) (1)の解析結果を基に必要な追加実験を行う。
(3)本実験結果について、学会発表を行い、学位論文の作成を行う

  • Research Products

    (2 results)

All 2010

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] The role of protein kinase C in milrinone- and levosimendan-induced postconditioning in rat hearts.2010

    • Author(s)
      東島潮
    • Organizer
      アメリカ麻酔学会
    • Place of Presentation
      アメリカ合衆国・サンディエゴ
    • Year and Date
      2010-10-19
  • [Presentation] ミルリノンおよびレボシメンダンによる薬理学的ポストコンディショニングの検討とその分子機序の解析2010

    • Author(s)
      東島潮
    • Organizer
      日本循環制御医学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-05-28

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi