2023 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
21K12603
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture and Technology |
Principal Investigator |
宇野 良子 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40396833)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
篠原 和子 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00313304)
岡野 一郎 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30285077)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | メタファー / 心的距離 / 自己の拡張 / 認知言語学 / 学習意識 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、学習者の言語についての語り方から、言語の学習意識の一部を指標化する方法の構築を目指す。具体的には、日本語を母語とする大学生が学習対象である英語を「自己」とどれくらい近いものと捉えているか(言語までの心的距離)を、認知言語学の概念メタファー理論を応用して分析する。本年度は、前年度に引き続き、理論的基盤として、言語と自己拡張の関係についての研究を行った。言語を使用する際に話者と言語の距離が近くなる事例を指摘し、そのことが言語システムにもたらす影響について論じた。そして、オノマトペや新造語生成などメタファー以外の言語現象に議論を広げた。成果は国内外の学会発表や論文の形でまとめた。更に、本研究の中心的プロジェクトして、学生が「自己から英語をどれくらいの距離と捉えているか」についてのアンケート調査と分析の結果について学会発表を行い、論文にまとめた。追加調査として英語の場合だけでなく、言語やプログラミング言語についてどのようなメタファーがあるのか調査をし、分析を開始した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
プロジェクトの中心である自己と英語の距離についてのメタファー分析については、今年度発表した際に多くのコメントを得て、着実に進んでいる。理論的研究についても議論を広げることができた。一方で、5月に投稿した論文の査読が11ヶ月間開始せず、そのことで全体のスケジュールが遅れてしまっている。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度行った追加実験の結果の分析をすすめ、発表できるようにする。また、本プロジェクトの理論的貢献についても自己拡張というキーワードを中心に論文にまとめる。
|
Causes of Carryover |
投稿した論文の査読開始まで11か月かかり、全体のスケジュールが遅れることとなった。次年度使用額はこの論文を含めた成果発表のための、校正費・オンライン出版費にあてる。また追加調査を行ったので、その分析のための書籍購入やデータ整理のための人件費に使用する予定である。
|
Research Products
(5 results)