• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

平安朝和歌序の研究

Research Project

Project/Area Number 21K12920
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

山本 真由子  大阪市立大学, 大学院文学研究科, 准教授 (00784901)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Keywords歌題 / 句題詩 / 詩序
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、平安朝の和歌序について、本文を集成し、漢文学と和文学双方の作品の用例をふまえた詳しい注釈を施すことである。また 、その注釈をふまえて、和歌序の特質を考察することである。さらに、平安朝を通して和歌序は、どのように展開したのかについて、変遷の諸相を捉えることである。和歌序の注釈をふまえつつ、物語など他のジャンルの文学作品との関わりや、歌学書や文章作法書における和歌序についての記述などの点からも検討する。
今年度は、和歌序の内容、様式、表現、用語の特質を考察するために、和歌序の歌題に関わる段の構成方法について、調査、考察を進めた。特に詩句を題とする句題詩とその詩序、歌題や和歌、和歌の修辞法などと、どのような関わりがあるかを分析している。また、和歌序の制作の場による相違点や、作者ごとの特徴を検討している。
和歌序の歌題に関わる段の構成方法は、平安朝において多く作られるようになった句題詩とその詩序の形式と密接に関わると考えられ、平安朝における和歌序の変遷の諸相の考察にも繋がると考えられる。
以上の研究成果の一部は、令和4年度中の発表を予定している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初の計画によると、真名序・仮名序を集成した書の伝本を調査し、本文を収集する予定であったが、感染症の流行により調査の難しい状況が続き、進められていない。
また、和歌序の注釈に、想定より時間がかかっている。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、平安朝の和歌序を収載する資料について、伝本を調査し本文を収集、整理する。
また、主な和歌序に注釈を施す。本文の調査に基づき、和歌序本文について、異同を調べ、解釈とも照合しつつ必要があれば校訂する。注釈を施す際は、漢文学と和文学双方の作品の典故や用例を踏まえて厳密に語釈をし、語釈をふまえて解釈する。類書、字書、韻書の類も活用する。また、解題的研究(開催年時、場所、作者、和歌の有無など)を併せて行う。用例や資料の収集には、データベースや歴史資料を活用する。

Causes of Carryover

旅費として使用予定であったが、調査の難しい状況が続き、次年度以降に調査をすることとなった。次年度の旅費と合わせて、使用する計画である。

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi