• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

リボソームストークをハブとする翻訳関連因子プールの機能動態解明

Research Project

Project/Area Number 21K15015
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

今井 大達  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00866668)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords翻訳 / リボソーム / RNA
Outline of Annual Research Achievements

本研究ではリボソームと翻訳因子の結合・解離サイクルを駆動するリボソームストークをハブとして形成される翻訳因子プールについて、その構成因子を明らかにする。また各因子とストークの結合・解離動態を明らかにする。2023年度は、近位依存ビオチン標識法によって同定された、リボソームストーク近傍に存在しうるタンパク質について、分子間相互作用解析を行うための準備として、大腸菌またはヒト培養細胞を用いたタンパク質発現・精製系の確立と条件検討を行った。
前年度にP0-uID発現細胞から同定された120種類の候補タンパク質の中から、 (1) すでにリボソームストークと結合することが既知であるもの、(2) リボソームストークと結合することが少数のグループから報告されているが他のグループから再現の報告がないもの、(3) これまでの経験からリボソームストークと結合する可能性が高いと予想されるもの、(4) これまで何の報告もない完全に新規のものでLC-MS/MSで高い確度で同定されたものを含む21種類のタンパク質をさらなる解析対象とした。これらのタンパク質がリボソームストークと直接結合するかどうかの検証を行うため、スモールスケールでのタンパク質の発現・精製系の確立を試みたところ、20種類中13種類は大腸菌発現系を、7種類はヒト培養細胞系を用いて可溶性タンパク質として発現させることができることを確認した。しかしながら、残り1種類のタンパク質についてはどちらの系を用いても発現を確認することができなかった。現在、これらのタンパク質の精製方法についての条件検討を行っており、完了次第、マイクロスケール熱泳動によるリボソームストークとの分子間相互作用解析を実施予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Simultaneous measurement of nascent transcriptome and translatome using 4-thiouridine metabolic RNA labeling and translating ribosome affinity purification2023

    • Author(s)
      Imai Hirotatsu、Utsumi Daisuke、Torihara Hidetsugu、Takahashi Kenzo、Kuroyanagi Hidehito、Yamashita Akio
    • Journal Title

      Nucleic Acids Research

      Volume: 51 Pages: e76~e76

    • DOI

      10.1093/nar/gkad545

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Simultaneous measurement of nascent transcriptome and translatome using 4-thiouridine metabolic RNA labeling and translating ribosome affinity purification2023

    • Author(s)
      Imai Hirotatsu、Utsumi Daisuke、Torihara Hidetsugu、Takahashi Kenzo、Kuroyanagi Hidehito、Yamashita Akio
    • Organizer
      RNA2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Simultaneous measurement of nascent transcriptome and translatome using 4-thiouridine metabolic RNA labeling and translating ribosome affinity purification2023

    • Author(s)
      今井大達、内海大介、鳥原英嗣、高橋健造、山下暁朗
    • Organizer
      第24回 日本RNA学会年会
  • [Presentation] 小胞体ストレス応答におけるRNAの新規合成量と翻訳量の同時測定2023

    • Author(s)
      今井大達、内海大介、鳥原英嗣、高橋健造、山下暁朗
    • Organizer
      第46回 日本分子生物学学会年会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi