• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

リン脂質排出トランスポーターの活性化による関連疾患治療とリン脂質排出機序の解明

Research Project

Project/Area Number 21K15355
Research InstitutionShiga University of Medical Science

Principal Investigator

池田 義人  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (40736980)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords胆汁酸 / リン脂質 / ABCB4 / 胆汁鬱滞性肝障害
Outline of Annual Research Achievements

界面活性作用を有する胆汁酸は、脂質などの腸管吸収に重要である一方、胆汁鬱滞による高濃度存在時、細胞膜の脂質二分子膜構造を破壊することで肝障害を惹起する。これまでに研究代表者は、ヒト胆汁中のさまざまな胆汁酸による肝細胞障害が、胆汁中の主要リン脂質であるホスファチジルコリン(PC)と胆汁酸との混合ミセル形成によって減弱することを報告している。すなわち、胆汁中へのPC排出を促進する薬物は、胆汁鬱滞時にみられる肝障害を軽減することが期待できる。胆汁中へのPC排出には、肝細胞の毛細胆管膜に局在するATP-binding cassette transporter B4 (ABCB4)が必要である。本研究では、胆汁鬱滞性肝障害モデルマウスに対するタウリン抱合型ヒオデオキシコール酸(THDC)、タウリン抱合型ウルソデオキシコール酸(TUDC)の投与が及ぼす影響について評価してきた。本年度は、コール酸含有食誘発胆汁鬱滞性肝障害に対してみられたTHDC、TUDCの血中肝障害マーカー(AST、ALT活性上昇)の抑制効果が、Abcb4遺伝子ヘテロ欠損マウスにおいて減弱することを明らかにした。また、THDC、TUDC投与24時間後における胆汁中胆汁酸の組成を評価した結果、THDC、TUDCそれぞれの増大はみられたが、ともにコール酸含有食の自由摂餌によってコール酸に置換されていることが示された。Abcb4遺伝子ホモ欠損マウスは通常食による飼育でもAST、ALTの活性が上昇することに加えて、毛細胆管の障害を示唆するALPの活性上昇もみられたが、TUDC投与はこれらを抑制する傾向がみられた。
ABCB4のリン脂質排出機序解明を目的に作出したABCB4変異体発現細胞を用いた検討から、細胞外ループを構成するアミノ酸の特性が重要であることが示されつつあり、今後はその詳細を追求する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

食餌誘発胆汁鬱滞性肝障害ならびにAbcb4欠損による胆汁鬱滞性肝障害に対するTHDC、TUDCの治療効果について、計画していた評価を概ね終えることができた。

Strategy for Future Research Activity

細胞外ループに変異を導入したABCB4変異体発現培養細胞を用いて、PC排出機序の解明を試みる。予備検討において細胞外ループへの変異導入によってみられた糖鎖修飾への影響について再現を確認する。続いて、ABCB4変異体の発現局在について免疫染色法を用いて評価する。さらに細胞外ループの変異が胆汁酸のPC排出活性促進作用にどのような影響を及ぼすのか、種々胆汁酸を用いて比較検討していく予定である。

Causes of Carryover

(理由)実験計画が比較的順調に進み、試薬の再購入を必要とせず、購入額を減らすことができたため。
(使用計画)主に実験試薬や実験器具類の購入のための物品費として使用する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Regulation of membrane phospholipid biosynthesis in mammalian cells2022

    • Author(s)
      Morita Shin-ya、Ikeda Yoshito
    • Journal Title

      Biochemical Pharmacology

      Volume: 206 Pages: 115296~115296

    • DOI

      10.1016/j.bcp.2022.115296

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] タウリン抱合型胆汁酸投与による胆汁鬱滞性肝障害への影響2023

    • Author(s)
      江村花、池田義人、塩本雅樹、木ノ本達暉、横山春香、岡田芽依、山野智美、士反伸和
    • Organizer
      日本薬学会第143年会
  • [Presentation] Abcb4欠損マウスへのタウリン抱合型胆汁酸投与が及ぼす影響2023

    • Author(s)
      山野智美、池田義人、塩本雅樹、木ノ本達暉、横山春香、岡田芽依、江村花、士反伸和
    • Organizer
      日本薬学会第143年会
  • [Presentation] タウリン抱合型胆汁酸が有する胆汁鬱滞性肝障害に対する改善作用2022

    • Author(s)
      池田義人、江村花、山野智美、塩本雅樹、木ノ本達暉、横山春香、岡田芽依、士反伸和
    • Organizer
      膜シンポジウム2022
  • [Presentation] タウリン抱合型胆汁酸投与が胆汁鬱滞性肝障害に与える影響2022

    • Author(s)
      江村花、池田義人、塩本雅樹、木ノ本達暉、横山春香、岡田芽依、山野智美、士反伸和
    • Organizer
      第72回日本薬学会関西支部総会・大会
  • [Book] アグリバイオ トランスポーターと健康2022

    • Author(s)
      池田義人、森田真也
    • Total Pages
      94
    • Publisher
      ニュー・サイエンス社
  • [Remarks] 滋賀医科大学医学部附属病院 薬剤部

    • URL

      https://www.shiga-med.ac.jp/~hqpharm/index.html

  • [Remarks] 神戸薬科大学 医薬細胞生物学研究室

    • URL

      https://medicinalcellbiolo.wixsite.com/kpu-med-cell-biol

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi