• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ゲノム不毛地帯(RCRO)の進化と意義

Research Project

Project/Area Number 22247037
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

平井 啓久  京都大学, 霊長類研究所, 教授 (10128308)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古賀 章彦  京都大学, 霊長類研究所, 教授 (80192574)
田辺 秀之  総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 准教授 (50261178)
郷 康広  京都大学, 霊長類研究所, 助教 (50377123)
宮部 貴子  京都大学, 霊長類研究所, 助教 (10437288)
五條堀 淳  総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 助教 (00506800)
KeywordsRCRO / 末端ヘテロクロマチン領域 / サブターミナルサテライト / ブーケステージ / チンパンジー / テナガザル
Research Abstract

チンパンジーの染色体の75%は、端部にRCROと分類されるヘテロクロマチン領域(TCH)をもつ。この領域を解析するために、主たる成分のひとつであるStSat反復配列を標識として、TCHの進化的意義とその機能を分析した。チンパンジー43個体の体細胞染色体を、StSatクローンを用いてFISH解析した。調べた全個体は17対の染色体の両端部あるいは片端部にStSatの大きな塊を持っていた。しかし、幾つかの個体は、常にStSatを持つ17対以外の染色体は、多型的だった。今回解析した個体間比較において、存在様式に幾つかの異なる分布パターンが観察された。これは、減数分裂のパキテン期までに生じるブーケステージ内で「非相同染色体間端部組換え」の結果派生した変異であると推定された。
フクロテナガザルのゲノムからアルファサテライト(・)DNAを抽出した。もともと、(・)DNAは、霊長類のセントロメアの主成分となっているヘテロクロマチンであるが、テナガザルではテロメアの領域で大規模に増幅していることがフクロテナガザルで明らかになった。
SNV因子とよばれるレトロトランスポゾンを、シロマユテナガザルのゲノムで発見した。この因子はセントロメアのヘテロクロマチンを形成していると考えられ、トランスポゾンが新規のヘテロクロマチンを大量に供給する現象を捉えたものと思われる。
チンパンジーのRCRO領域の3D-FISHによる解析を進めるに際し、RCRO領域と相同なヒト染色体7q31.1および13q14.4領域のBACクローンの選定を行った。BACとRCRO彩色プローブを組み合わせることで、チンパンジーのRCRO領域とその周辺部をセットでRCROの3次元核内配置解析、ゲノム解析することが可能となった。
H22年度の解析に加え、H23年度はさらにチンパンジーゲノムの中から新たに20カ所の領域(20kb)を抽出し、PCRダイレクトシークエンシング法によりチンパンジー集団中のより多くのSNPの多型頻度を求めた。現在チンパンジー24個体について、塩基配列決定を新規領域について進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

申請当初予定していたRCROの存在部位周辺の遺伝子解析がやや遅れているが、当初計画になかったテナガザルの不毛地帯の解析から、新たなレトロポゾンが発見できたことは、今後の研究の大きな発展が望める。チンパンジーのサブターミナルサテライトのクローンを取得しことで、チンパンジーのオス減数分裂におけるブーケステージのパキテーン期までの遅延に関わる解析が順調に進んだ。他の哺乳類のブーケステージがパキテーンまでには完全に消失していることとの相違は、染色体末端のゲノム不毛地帯が多きく関わっていることが、具体的に指摘できたことは大きな成果である。

Strategy for Future Research Activity

ゲノム不毛地帯(RCRO)周辺の遺伝子のSNP解析等を進めることで、RCRO周辺の多様性について解析し、RCROの遺伝子の多様性や発現に関わる影響を解析する。テナガザルで発見されたレトロポゾンの解析を進めることで、テナガザルの染色体高変異性のメカニズムを解析するとともに、チンパンジーの染色体末端におけるゲノム不毛地帯の形成機序を解明する糸口とする。3D-FISHの3次元解析をすすめ、RCROの周辺に存在する遺伝子の存在意義を解明する糸口とする。

  • Research Products

    (30 results)

All 2012 2011

All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 14 results) Presentation (15 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Evaluation of the predictive performance of a pharmacokinetic model for propofol in Japanese macaques (Macaca fuscata fuscata)2012

    • Author(s)
      Miyabe-Nishiwaki T, K Masui, A Kaneko, K Nishiwaki, T Nishio, H Kanazawa
    • Journal Title

      Journal of Veterinary Pharmacology and Therapeutics

      Volume: 36 Pages: 16-173

    • DOI

      10.1111/j.1365-2885.2012.01404.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparative Genetics of the Poly-Q Tract of Ataxin-1 and Its Binding Protein PQBP-12012

    • Author(s)
      Kurosaki T, Gojobori J, Ueda S
    • Journal Title

      Biochem Genet

      Volume: 50 Pages: 309-317

    • DOI

      10.1007/s10528-011-9473-1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Repetitive sequences originating from the centromere constitute large-scale heterochromatin in the telomere region in the siamang, a small ape2012

    • Author(s)
      Koga A, Hirai Y, Hara T
    • Journal Title

      Heredity

      Volume: 108(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Underrepresentation of repetitive sequences in whole-genome-shotgun sequence databases : an illustration using a recently-acquired transposable element2012

    • Author(s)
      Koga A
    • Journal Title

      Genome

      Volume: 10 Pages: 11-88

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evolution and biological meaning of genomic wastelands (RCRO) : proposal of hypothesis2012

    • Author(s)
      Hirai, H
    • Journal Title

      In Post-Genome Biology of Primates

      Pages: 227-240

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Streptococcus troglodytae sp.nov., from the Chimpanzee Oral Cavity2012

    • Author(s)
      Okamoto M, Imai S, Miyanohara M, Saito W, Momoi Y, Abo T, Nomura Y, Ikawa T, Ogawa T, Miyabe-Nishiwaki T, Kaneko A, Watanabe A, Watanabe S, Hayashi M, Tomonaga M, Hanada N
    • Journal Title

      Int J Syst Evol Microbiol

      Volume: Mar23

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Urological screening of wild Japanese macaques : investigating trends in nutrition and health2012

    • Author(s)
      MacIntosh AJJ, Huffman MA, Nishiwaki K, Miyabe-Nishiwaki T
    • Journal Title

      International Journal of Primatology

      Volume: 33 Pages: 460-478

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Activation of the long terminal repeat of human endogenous retrovirus K by melanoma-specific transcription factor MITF-M2011

    • Author(s)
      Katoh I, Mirova A, Kurata S, Murakami Y, Horikawa K, Nakakuki N, Sakai T, Hashimoto K, Maruyama A, Yonaga T, Fukunishi N, Moriishi K, Hirai H
    • Journal Title

      Neoplasia

      Volume: 13 Pages: 1081-1092

    • DOI

      10.1593/neo.11794

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evolution of subterminal satellite (StSat) repeats in hominids2011

    • Author(s)
      Koga A, Notohara M, Hirai H
    • Journal Title

      Genetica

      Volume: 139 Pages: 167-175

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diversification of bitter taste receptor gene family in western chimpanzees2011

    • Author(s)
      Sugawara T, Go Y, Udono T, Morimura N, Tomonaga M, Hirai H, Imai H
    • Journal Title

      Molecular Biology and Evolution

      Volume: 28 Pages: 921-931

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Positive selection of Toll-like receptor 2 polymorphisms in two closely related old world monkey species, rhesus and Japanese macaques2011

    • Author(s)
      Takaki A, Yamazaki A, Maekawa T, Shibata H, Hirayama K, Kimura A, Hirai H, Yasunami M
    • Journal Title

      Immunogenetics

    • DOI

      10.1007/S00251-011-0556-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Genomes and geography : genomic insights into the evolution and phylogeography of the genus Schistosoma2011

    • Author(s)
      Lawton SP, Hirai H, Ironside JE, Johnstone DA, Rollinson D
    • Journal Title

      Parasites & Vectors

      Volume: 4 Pages: 131

    • DOI

      10.1186/1756-3305-4-131

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] B chromosomes have a functional effect on femal sex determination in lake Victoria cichlid fishes2011

    • Author(s)
      Yoshida K, Terai Y, Mizoiri S, Aibara M, Nishihara H, Watanabe M, Kuroiwa A, Hirai H, Hirai Y, Matsuda Y, Okada N
    • Journal Title

      PLoS Genetics

      Volume: 7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Differential prefrontal white matter development in chimpanzees and humans2011

    • Author(s)
      Sakai T, Mikami A, Tomonaga M, Matsui M, Suzuki J, Hamada Y, Tanaka M, Miyabe-Nishiwaki T, Makishima H, Nakatsukasa M, Matsuzawa T
    • Journal Title

      Curr Biol

      Volume: 21 Pages: 1397-1402

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] チンパンジーにあってヒトにない染色体端部ゲノム不毛地帯:存在様式変異2011

    • Author(s)
      平井啓久, 他3名
    • Organizer
      第62回染色体学会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(平塚市)
    • Year and Date
      20111111-20111113
  • [Presentation] ミトコンドリアゲノムによるテナガザルの分子系統進化2011

    • Author(s)
      松井淳, 他4名
    • Organizer
      第27回日本霊長類学会大会
    • Place of Presentation
      犬山国際観光センター(犬山市)
    • Year and Date
      20110716-20110718
  • [Presentation] チンパンジーにあってヒトにない染色体端部ゲノム不毛地帯:(1)存在様式変異から推測される非相同染色体間末端組換え2011

    • Author(s)
      古賀章彦, 他2名
    • Organizer
      第27回日本霊長類学会大会
    • Place of Presentation
      犬山国際観光センター(犬山市)
    • Year and Date
      20110716-20110718
  • [Presentation] ニホンザルエクソーム解析~実験動物化にむけた遺伝的バックグラウンドの解明2011

    • Author(s)
      郷康広, 他5名
    • Organizer
      第27回日本霊長類学会大会
    • Place of Presentation
      犬山国際観光センター(犬山市)
    • Year and Date
      20110716-20110718
  • [Presentation] チンパンジーにあってヒトにない染色体端部ゲノム不毛地帯:(2)培養細胞を用いた組換えの検出2011

    • Author(s)
      平井啓久, 他3名
    • Organizer
      第27回日本霊長類学会大会
    • Place of Presentation
      犬山国際観光センター(犬山市)
    • Year and Date
      20110716-18
  • [Presentation] Comparative transcriptome and genome analysis in a chimpanzee trio2011

    • Author(s)
      Yasuhiro GO
    • Organizer
      International Symposium of Developmental Systems Biology on Gene Regulation and Aging
    • Place of Presentation
      Shanghai, China(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-13
  • [Presentation] Comparative transcriptome and genome analysis in a chimpanzee trio2011

    • Author(s)
      Yasuhiro GO
    • Organizer
      Young Researchers Conference on Evolutionary Genomics
    • Place of Presentation
      Tokyo(招待講演)
    • Year and Date
      2011-08-02
  • [Presentation] Molecular Evolution of the Bitter Taste Receptor Gene Family in Three Chimpanzee Subspecies2011

    • Author(s)
      Takashi HAYAKAWA, ほか
    • Organizer
      Young Researchers Conference on Evolutionary Genomics
    • Place of Presentation
      Tokyo
    • Year and Date
      2011-08-01
  • [Presentation] ニホンザルエキソーム解析~実験動物化にむけた遺伝的バックグラウンドの解明~2011

    • Author(s)
      郷康広, ほか
    • Organizer
      第13回日本進化学会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2011-07-30
  • [Presentation] チンパンジー3亜種における苦味受容体遺伝子ファミリーの分子進化2011

    • Author(s)
      早川卓志, ほか
    • Organizer
      第13回日本進化学会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2011-07-30
  • [Presentation] ニホンザルにおける地域特異的な苦味感受性変異2011

    • Author(s)
      鈴木南美, ほか
    • Organizer
      第13回日本進化学会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2011-07-30
  • [Presentation] ゲノムを通して我が身を知る~ヒトとチンパンジーの間にあるもの~2011

    • Author(s)
      郷康広
    • Organizer
      第27回日本霊長類学会 公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      犬山国際観光センター(犬山市)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-07-18
  • [Presentation] ニホンザルにおける苦味受容体TAS2R38の地域特異的な感受性変異2011

    • Author(s)
      鈴木南美, ほか
    • Organizer
      第27回日本霊長類学会大会
    • Place of Presentation
      犬山国際観光センター(犬山市)
    • Year and Date
      2011-07-17
  • [Presentation] チンパンジー3亜種における苦味受容体遺伝子ファリミーの分子進化2011

    • Author(s)
      早川卓志, ほか
    • Organizer
      第27回日本霊長類学会大会
    • Place of Presentation
      犬山国際観光センター(犬山市)
    • Year and Date
      2011-07-17
  • [Presentation] 大型類人猿情報ネットワーク(GAIN)の活動:ウェブサイトでの情報管理2011

    • Author(s)
      落合-大平知美, ほか
    • Organizer
      第27回日本霊長類学会大会
    • Place of Presentation
      犬山国際観光センター(犬山市)
    • Year and Date
      2011-07-17
  • [Book] Post-Genome Biology of Primates2012

    • Author(s)
      Hirai, H, Imai, H, Go, Y編集
    • Total Pages
      286
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi