• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

泌尿生殖器における代謝センサーとしての間質細胞の生理病態機能に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22390304
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

橋谷 光  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (10315905)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 光  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 名誉教授 (80037548)
窪田 泰江  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (00381830)
郡 健二郎  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (30122047)
Keywords間質細胞 / 細胞内カルシウム / ミトコンドリア / 自発活動 / 細胞代謝 / 下部尿路症状 / メタボリック症候群 / 虚血
Research Abstract

間質細胞の代謝センサーとしての役割を、細胞内カルシウム(Ca^<2+>)動態と代謝の関係から検討した。
ウサギ尿道縦走筋から酵素処理により単離した間質細胞では、核周囲にミトコンドリア(MitoTracker Red標識)と小胞体(ERTracker標識)が集積していた。自発細胞内Ca^<2+>濃度上昇は核周囲のミトコンドリア-小胞体を基点として起こり、細胞末梢部にCa^<2+>波として伝播した。Ca^<2+>波は小胞体のCa^<2+>を枯渇させるCPAおよびリアノジンにより消失し、その後のカフェインによる小胞体刺激は低振幅かつ単発のCa^<2+>遊離のみを引き起こした。一方、ミトコンドリア内膜のプロトン勾配を消失させるCCCPも自発細胞内Ca^<2+>波を消失させたが、その後のカフェインは小胞体からのCa^<2+>遊離オシレーションを生じ、小胞体へのCa^<2+>取り込みはミトコンドリアによるATP産生に依存しないことが示唆された。小胞体へのCa^<2+>取り込みはDeoxy-glucoseによる解糖系阻害によっても抑制されなかったが、α-Iodoacetamideによるクレアチンリン酸代謝阻害により抑制された。従ってミトコンドリアは小胞体へのATP供給を介してではなく、直接Ca^<2+>バッファー機構として間質細胞の自発Ca^<2+>濃度上昇に関与していることが示唆され、このことはミトコンドリアへのCa^<2+>取り込み阻害剤RU360により自発Ca^<2+>波が抑制され、ミトコンドリアからのCa^<2+>遊離を阻害するCGP37157により自発Ca^<2+>波の頻度が低下したことによっても持された。
モルモット前立腺の単離間質細胞は細胞内Ca^<2+>波とCa^<2+>フラッシュの2種類の自発Ca^<2+>上昇を生じたが、いずれも小胞体へのCa^<2+>取り込み阻害および電位依存性L型Ca^<2+>チャネル阻害剤によって消失した。これは間質細胞によるL型Ca^<2+>チャネル非依存性のペースメーカ電位の発生に疑問を呈しする結果であった。
ラット膀胱粘膜下の細静脈では、平滑筋細胞以外に自発Ca^<2+>濃度上昇を発生してネットワークを形成する、新たな間質細胞が存在し、細静脈の自動性に関わることが示唆された。

  • Research Products

    (9 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Functional properties of suburothelial microvessels in the rat urinary bladder2011

    • Author(s)
      Hikaru Hashitani
    • Journal Title

      The Journal of Urology

      Volume: (In Press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Role of perinucleaz mitochondria in the spatiotemporal dynamics of spontaneous Ca^<2+> waves in interstitial cells of Cajal-like cells of the rabbit urethra.2010

    • Author(s)
      Hikaru Hashitani
    • Journal Title

      British Journal of Pharmacology

      Volume: 161 Pages: 680-694

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Functions of ICC-like cells in the urinary tract and male genital organs2010

    • Author(s)
      Hikaru Hashitani
    • Journal Title

      Journal of Cellular and Molecular Medicine

      Volume: 14 Pages: 1199-1211

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 尿路間質細胞の機能2011

    • Author(s)
      橋谷光
    • Organizer
      第88回日本生理学会大会/第116回日本解剖学会総会・全国学術集会合同大会
    • Place of Presentation
      横浜市(東日本大震災のため誌上開催)
    • Year and Date
      2011-03-30
  • [Presentation] 尿路間質細胞の多様性と機能2011

    • Author(s)
      橋谷光
    • Organizer
      久留米大学解剖学大学院セミナー
    • Place of Presentation
      久留米大学(久留米市)
    • Year and Date
      2011-01-28
  • [Presentation] Heterogeneity and Function of Interstitial Cells in the Urinary Tract ~Putative aetiology of LUTS~2010

    • Author(s)
      橋谷光
    • Organizer
      福岡大学生理学公開セミナー
    • Place of Presentation
      福岡大学(福岡市)
    • Year and Date
      2010-11-12
  • [Presentation] ウサギ尿道ICC様細胞の自発細胞内カルシウム動態における核周囲ミトコンドリアの役割2010

    • Author(s)
      橋谷光
    • Organizer
      第17回日本排尿機能学会
    • Place of Presentation
      甲府市 甲府富士屋ホテル
    • Year and Date
      2010-10-01
  • [Presentation] Interstitial cells in the urinary tract : Cooperation of endoplasmic reticulum and mitochondria in generating spontaneous activity"2010

    • Author(s)
      橋谷光
    • Organizer
      旭川医科大学生理学学術講演
    • Place of Presentation
      旭川医科大学(旭川市)
    • Year and Date
      2010-08-17
  • [Presentation] ウサギ尿道ICC様細胞の自発細胞内カルシウム動態における核周囲ミトコンドリアの役割2010

    • Author(s)
      橋谷光
    • Organizer
      第87回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      盛岡市 盛岡市民文化ホール・いわて県民情報交流センター
    • Year and Date
      2010-05-19

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi