2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results
ウイルスによる赤潮崩壊現象を裏打ちする分子生態学的メカニズムに関する研究
Project/Area Number |
22H00385
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 40:Forestry and forest products science, applied aquatic science, and related fields
|
Research Institution | Kochi University |
Principal Investigator |
長崎 慶三 高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 教授 (00222175)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
前田 広道 高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 講師 (20437734)
花崎 和弘 高知大学, 医学部附属病院, 特任教授 (30240790)
岡崎 友輔 京都大学, 化学研究所, 助教 (40823745)
高橋 迪子 高知大学, 医学部, 特任助教 (40868189)
緒方 博之 京都大学, 化学研究所, 教授 (70291432)
吉田 天士 京都大学, 農学研究科, 教授 (80305490)
和田 啓 宮崎大学, 医学部, 教授 (80379304)
遠藤 寿 京都大学, 化学研究所, 准教授 (80795055)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2027-03-31
|
Summary of the Research Project |
微細藻の大量増殖による海域の着色現象(=赤潮)の収束に、ウイルス感染が深く関与していることを明らかにした応募者らの結果をもとに、本研究では、赤潮個体群中でウイルスがどのように出現し、いかなる戦略で感染を遂げるか、それに対して宿主側がどのような遺伝子発現戦略で防御するかを、室内培養系と現場赤潮環境の両方で解明する計画である。
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
赤潮の収束メカニズムを明らかにする基礎的にも応用的にも重要な課題である。赤潮のウイルス感染を発見した応募者の研究でもあり、室内培養系も確立され、幅広い研究体制も整っている。フィールド研究に適した海域も隣接しており、研究の進展が期待できる。
|