• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results

脳老化と神経疾患に共通した脳機能低下に懸かる細胞間相互作用機序の統合的理解

Research Project

Project/Area Number 23H00391
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 46:Neuroscience and related fields
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

中島 欽一  九州大学, 医学研究院, 教授 (80302892)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 城村 由和  金沢大学, がん進展制御研究所, 教授 (40616322)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2027-03-31
Summary of the Research Project

本研究は、神経疾患と老齢脳において共通して見られる細胞老化、脳内炎症亢進、脳機能低下のメカニズムの解明を目指す。加齢と脳発達障害において、エピゲノム変化とそれに続くレトロトランスポゾン活性化により本研究は、神経疾患と老齢脳において共通して見られる細胞老化、脳内炎症亢進、脳機能低下のメカニズムの解明を目指す。加齢と脳発達障害において、エピゲノム変化とそれに続くレトロトランスポゾン活性化により炎症を惹起して脳機能低下を引き起こすという仮説を検証する。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

脳老化と脳発達障害の病態の共通性に着目し、両者で並行して脳内の老化細胞を解析する本研究が進展すれば、脳老化と神経疾患のメカニズムの理解が進み、創薬基盤の開発にもつながる。エピゲノム変化と脳内炎症を起点として細胞老化が関わる脳疾患の概念を拡張し、疾患横断的な波及効果も期待できる。

URL: 

Published: 2023-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi