• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

リニアモータータンパク質糖質加水分解酵素の1ナノメートルステップの1分子計測

Research Project

Project/Area Number 24370062
Research InstitutionOkazaki Research Facilities, National Institutes of Natural Sciences

Principal Investigator

飯野 亮太  大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 教授 (70403003)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内橋 貴之  金沢大学, 数物科学系, 准教授 (30326300)
五十嵐 圭日子  東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (80345181)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords分子モーター / 1分子計測
Outline of Annual Research Achievements

結晶性セルロースにはいくつかの結晶形が存在する。自然界に存在するセルロースIαを超臨界アンモニアで処理するとセルロースIIIIに変化する。Cel7によるセルロースIIIIの分解速度はセルロースIαのそれに比べ5倍程度大きいことが報告されていた。この成果はセルロース分解の効率を改善する手法として注目されていたが、何故セルロースIIIIがセルロースIαよりも分解されやすいのかは明らかではなかった。本研究ではTrCel7Aの生化学計測、蛍光1分子計測、および高速AFMによる1分子計測を駆使し、セルロースIαとセルロースIIIIの加水分解反応のすべての素過程の速度パラメーターを求めて比較することで、その分解性の違いの原因を明らかにした。まず、セルロースIαおよびIIIIへの結合・解離のタイムコースから、セルロース単位長さ当たりの結合速度定数(kon)、および解離速度定数(koff)を計測した。興味深いことに、konの分布には等間隔ずつ離れた複数のピークがみられた。高速AFMと蛍光でセルロースを同時観察した結果、複数のピークはセルロース微結晶の束の数に対応していることが明らかとなった。また、微結晶1本の太さはセルロースIα、IIIIともに20 nm程度でほぼ同じであった。微結晶1本に対応する最も小さいピークを比較すると、セルロースIαとIIIIでkonに大きな違いはみられなかった。またkoffの測定ではセルロースIα、IIIIともに、遅い解離と速い解離の2成分が観察された。遅い成分はセルロース上を運動・分解してからの解離(koffP)、速い成分は運動・分解を伴わない解離(koffNP)に相当する。セルロースIαとIIIIでkoffPとkoffNPの値や、運動・分解後の解離の割合(約50%)に大きな違いはみられないことが明らかとなった。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2015 2014

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Single-molecule imaging analysis of elementary reaction steps of Trichoderma reesei cellobiohydrolase I (Cel7A) hydrolyzing crystalline cellulose Iα and IIII2014

    • Author(s)
      Shibafuji Y, Nakamura A, Uchihashi T, Sugimoto N, Fukuda S, Watanabe H, Samejima M, Ando T, Noji H, Koivula A, Igarashi K, Iino R
    • Journal Title

      J. Biol. Chem.

      Volume: 289 Pages: 14056-14065

    • DOI

      10.1074/jbc.M113.546085

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Torque generation of Enterococcus hirae V-ATPase2014

    • Author(s)
      Ueno H, Minagawa Y, Hara M, Rahman S, Yamato I, Muneyuki E, Noji H, Murata T, Iino R
    • Journal Title

      J. Biol. Chem.

      Volume: 289 Pages: 31212-31223

    • DOI

      10.1074/jbc.M114.598177

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Motion capture and manipulation of single synthetic molecular rotors by optical microscopy2014

    • Author(s)
      Ikeda T, Tsukahara T, Iino R, Takeuchi M, Noji H
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed.

      Volume: 53 Pages: 10082-10085

    • DOI

      10.1002/anie.201403091

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Real-time fluorescence visualization of slow tautomerization of single free-base phthalocyanines under ambient conditions2014

    • Author(s)
      Ikeda T, Iino R, Noji H
    • Journal Title

      Chem. Commun.

      Volume: 50 Pages: 9443-9446

    • DOI

      10.1039/C4CC02574A

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 1分子計測からわかるエクソ型セルラーゼの分子機構2014

    • Author(s)
      飯野亮太, 中村彰彦, 五十嵐圭日子, 鮫島正浩
    • Journal Title

      生物物理

      Volume: 54 Pages: 318-320

    • DOI

      10.2142/biophys.54.318

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Dynamics of linear and rotary molecular motors revealed by gold nanoprobes2015

    • Author(s)
      Ryota Iino
    • Organizer
      Pacifichem 2015
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii, USA (Hawaii Convention Center)
    • Year and Date
      2015-12-16 – 2015-12-16
    • Invited
  • [Presentation] Single-molecule imaging analysis of molecular motors2015

    • Author(s)
      Ryota Iino
    • Organizer
      PACCON2015
    • Place of Presentation
      Bangkok, Thailand (Amari Watergate Bangkok)
    • Year and Date
      2015-01-22 – 2015-01-22
    • Invited
  • [Presentation] Importance of membrane pumps and channels: an introduction2014

    • Author(s)
      飯野亮太
    • Organizer
      第52回生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市(札幌コンベンションセンター)
    • Year and Date
      2014-09-26 – 2014-09-26
    • Invited
  • [Presentation] Motions of individual biomolecular motors probed by gold nanoparticle and nanorod2014

    • Author(s)
      Ryota Iino
    • Organizer
      International Symposium on Small Particles and Inorganic Clusters (ISSPIC XVII)
    • Place of Presentation
      Fukuoka, Fukuoka, Japan (Kyushu University)
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-08
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi