• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

SATB1による自己免疫疾患発症抑制機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24390121
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

近藤 元就  東邦大学, 医学部, 教授 (20594344)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石川 文雄  東邦大学, 医学部, 講師 (10130345)
田中 ゆり子  東邦大学, 医学部, 助教 (40396685)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords免疫寛容 / 自己免疫
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、T細胞特異的に発現する核蛋白質Special AT-rich sequence binding protein-1 (SATB1)欠損により、なぜ免疫寛容の破綻が生じるのかを、血球系細胞、またはT細胞特異的にSATB1遺伝子を欠損するコンディショナルノックアウトマウス (SATB1 cKO) を用いて解析を行った。
SATB1cKOマウス胸腺では、ポジティブセレクション、ネガティブセレクション共に障害が認められた。その原因を探るために、野生型、SATB1 cKOマウス胸腺から単離したCD4CD8ダブルポジティブ(DP)細胞の遺伝子発現解析を行った。その結果、SATB1 cKOマウス由来DP細胞では、ポジティブセレクションに重要な働きをするThemisの発現低下が認められた。したがって、Themis発現低下がSATB1 cKOマウス胸腺におけるポジティブセレクション障害の一因である可能性が示唆された。さらにSATB1 cKOマウス胸腺におけるネガティブセレクション障害が、胸腺内の微小環境に起因するものかを調べるために、SATB1 cKOマウスをニワトリ卵白アルブミン (OVA) ペプチド特異的T細胞レセプタートランスジェニックマウス(OT-II)とOVAを胸腺上皮細胞上に発現するRIP-mOVAマウスとかけ合わせた。得られた仔マウスを解析した結果、SATB1 cKOマウスでは胸腺上皮細胞上にOVAが発現していた場合でも、OT-IIT細胞のネガティブセレクションは障害されていた。従ってSATB1 cKOマウス胸腺におけるネガティブセレクションの障害は胸腺内の微小環境によるものではなく、かつ正常な中心性免疫寛容の成立にはSATB1が必要であることが示唆された。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Thymic precursors of TCRab+CD8aa+ intraepithelial lymphocytes are negative for CD1032015

    • Author(s)
      Xianghua Guo, Yuriko Tanaka, Motonari Kondo
    • Journal Title

      Immuology Letters

      Volume: 163 Pages: 40-48

    • DOI

      10.1016/j.imlet.2014.11.007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An anti-silencer- and SATB1-dependent chromatin hub regulates Rag1 and Rag2 gene expression during thymocyte development2015

    • Author(s)
      Bingtao Hao, Abani Kanta Naik , Akiko Watanabe , Hirokazu Tanaka , Liang Chen , Hunter W Richards, Motonari Kondo, Ichiro Taniuchi, Yoshinori Kohwi, Terumi Kohwi-Shigematsu, Michael S Krangel
    • Journal Title

      Journal of experimental medicine

      Volume: 212 Pages: 809-824

    • DOI

      10.1084/jem.20142207

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The function of SATB1 in a mouse model for sjogren's syndrome2014

    • Author(s)
      Yuriko Tanaka, Takehiko Sotome, Taku Kuwabra, Yasushi Akiba, Motonari Kondo
    • Organizer
      43rd,The annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館 京都府 京都市
    • Year and Date
      2014-12-10
  • [Presentation] SATB1 is required for development of experimental autoimmune encephalomyelitis2014

    • Author(s)
      Taku Kuwabara, Yasushi Akiba, Yuriko Tanaka, Taku Naito, Motonari Kondo
    • Organizer
      43rd,The annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館 京都府 京都市
    • Year and Date
      2014-12-10
  • [Presentation] 免疫寛容における分子制御機構の解析2014

    • Author(s)
      田中ゆり子, グオシャンファ, 向津隆規, 早乙女壮彦, 桑原卓, 近藤元就
    • Organizer
      Kyoto T cell Conference 第24回学術集会
    • Place of Presentation
      京都平安ホテル 京都府 京都市
    • Year and Date
      2014-05-16 – 2014-05-17
  • [Presentation] SATB1遺伝子欠損マウスにおける自己免疫疾患の病態解析2014

    • Author(s)
      早乙女壮彦, 渡邊美砂, 正田八州穂, 小峰由美子, 田中ゆり子, 郭向華, 近藤元就, 佐地勉
    • Organizer
      第26回 日本アレルギー学会春季臨床大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館 京都府 京都市
    • Year and Date
      2014-05-09

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi