2014 Fiscal Year Annual Research Report
骨髄間葉系幹細胞からの生体外作成軟骨シートによる鏡視下関節軟骨欠損修復術の開発
Project/Area Number |
24390361
|
Research Institution | Mukogawa Women's University |
Principal Investigator |
脇谷 滋之 武庫川女子大学, スポーツ健康科学部, 教授 (70243243)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
橋本 祐介 大阪市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (10382178)
高木 睦 北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20263212)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 骨髄間葉系幹細胞 / 軟骨細胞シート / 骨軟骨欠損 / 関節軟骨再生 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成24年度、25年度の2年間の研究により、骨髄間葉系幹細胞からの軟骨シート作成にはヒトの細胞が最適であることを確認した。家兎骨髄間葉系幹細胞では十分な軟骨基質産生が不十分で、力学的強度の十分な軟骨シートが得られないことが明らかになった。さらに、ヒト骨髄間葉系幹細胞の一次培養時にFGF-2を使用すると、2次培養時にFGF-2を加えなくても軟骨分化因子を加えることで軟骨基質産生能の高い細胞が得られ、強度のある軟骨シートを作成できることが明らかになった。 ヒト骨髄間葉系幹細胞からFGF-2を使って軟骨シートを作成し、ヌードラットの骨軟骨欠損への移植実験を施行した。ヒトの骨髄血を採取し、骨髄間葉系幹細胞をFGF-2添加条件で培養増殖させた。その細胞から上記で開発した方法で軟骨シートを作成した。ヌードラットの大腿骨顆間部に直径2mmの骨軟骨欠損を作成し、軟骨シートを移植した。移植後2、4、12週で肉眼的、組織学的に評価した。ヘマトキシリンエオジン(HE)染色、トルイジンブルー(TB)染色、1型および2型コラーゲンの免疫組織染色を行い基質蛋白を評価した。さらに移植した細胞の生存を確認するために、抗ヒトビメンチン抗体で染色し評価した。 その結果、移植後12週で軟骨シート移植群ではコンとロー群に比較して有意に良好な修復が得られることが明らかになった。移植細胞は移植後2週ではたくさん存在したが、4週ではやや減少し、12週ではほとんど認められなかった。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(7 results)