2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results
インタクトメタボロームを可視化し、細胞機能・物性発現の分子機構に迫る
Project/Area Number |
24H00056
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Broad Section F
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
福島 和彦 名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (80222256)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉田 正人 名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (30242845)
小田 祥久 名古屋大学, 理学研究科, 教授 (30583257)
松下 泰幸 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (60335015)
青木 弾 名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (80595702)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
植物において、代謝物の集合と連携、その制御といった代謝物のあるがままの全容(インタクトメタボローム)を様々な手法を駆使して可視化し、全体像の理解を目指す意欲的な研究である。応募者らに研究蓄積がある細胞壁という特殊な部位、リグニンに関わる代謝物等を主な対象とすることで研究計画の達成が見込まれる。本研究で開発された方法や成果は他の代謝物や他分野への応用が期待される。また、新素材の開発など社会実装にもつながる可能性が高い。
|