• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Establishment of novel non-invasive therapy for siRNA-induced vasculogenesis using sonoporation techniques, nano-size drug delivery systems

Research Project

Project/Area Number 26282148
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

寺本 憲功  佐賀大学, 医学部, 教授 (40294912)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小玉 哲也  東北大学, 医工学研究科, 教授 (40271986)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords低侵襲治療システム / 血管新生学 / siRNA
Outline of Annual Research Achievements

『血管新生に深く関与する低酸素誘導因子(HIF-2α: Hypoxia-Induced Factor-2α)を特異的に抑制する制御因子(Int6)』を標的とし、全く新しい設計理論に基づいて作成した核酸医薬、『新型siRNA』を『ハイブリッド型ナノバブル』中に封入し、『ソノポレーション法(音響穿孔法)』を用い、虚血下肢筋組織に対して低侵襲的なsiRNA導入し、血管新生の効果を明らかにすることを研究目的としている。
初年度に作成した『ハイブリッド型ナノバブル』を用い、『ソノポレーション法』によるsiRNA導入効率の条件を設定する目的のために生体内にユビキタスに存在するラミンタンパク質をコードするラミン遺伝子を選択的に抑制するsiRNAを作成した。本siRNAを『ハイブリッド型ナノバブル』中に封入し、『ソノポレーション法』にてマウス前脛骨筋に導入した。一定時間後(1、3、6、9、12、24、48および72時間後)に前脛骨筋を摘出し、前脛骨筋におけるラミン遺伝子の抑制効果をreal-time PCR法にて遺伝子レベルで量的に解析し、『ソノポレーション法』によるsiRNA導入効率の前脛骨筋への導入条件を決定した。Int6を選択的に抑制する3種類のsiRNA(#1、#2および#3)を作成し、各々のsiRNAをマウス前脛骨筋に導入後、Int6の抑制効果を遺伝子レベルでの量的発現の抑制率を計測した。また3種類のsiRNA(#1、#2および#3)を混入し、3種類のsiRNAの共存下で同様の条件下でマウス前脛骨筋に導入し、Int6の抑制効果を遺伝子レベルでの量的発現の抑制率を計測した。
さら血管新生を強力に誘導する他の核酸配列のsiRNAを検索した。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ZD0947, a sulphonylurea receptor modulator, detects functional sulphonylurea receptor subunits in murine vascular smooth muscle ATP-sensitive K+ channels.2017

    • Author(s)
      Yamamoto T, Takahara K, Uchida K, Teramoto N
    • Journal Title

      European Journal of Pharmacology

      Volume: 800 Pages: 34-39

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2017.02.023

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ZD0947, a novel and potent ATP-sensitive K+ channel opener, on smooth muscle-type ATP-sensitive K+ channels.2016

    • Author(s)
      Mori K, Yamashita Y, Teramoto N
    • Journal Title

      European Journal of Pharmacology

      Volume: 791 Pages: 773-779

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2016.09.038

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Actions of ZD0947 on the activity of ATP-sensitive K+ channels in murine vascular smooth muscles.2017

    • Author(s)
      Tadashi Yamamoto, Kohei Takahara, Keiichiro Uchida, Noriyoshi Teramoto
    • Organizer
      日本薬理学会 年会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effects of 4,9-anhydroTTX on voltage-gated Na+ channels expressed in murine vas deferent myocytes.2017

    • Author(s)
      Noriyoshi Teramoto, Tadashi Yamamoto, Keiichiro Uchida, Tetsuichiro Inai, Mari Yotsu-Yamashita
    • Organizer
      日本薬理学会 年会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 佐賀大学 医学部 薬理学

    • URL

      http://www.pharmacology.med.saga-u.ac.jp/YAKURIHP/Top_Page.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi