• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Photo-Induced Synthetic Reactions Utilizing Carbenes as Reactive Intermediates

Research Project

Project/Area Number 26288015
Research InstitutionGakushuin University

Principal Investigator

草間 博之  学習院大学, 理学部, 教授 (30242100)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords光反応 / アシルシラン / カルベン
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、同時に二つの結合形成を担える二配位炭素化学種である「カルベン」を活用し、環状炭素骨格、複素環骨格を効率的に合成する新規合成手法の開拓を目指して研究を実施してきた。具体的には、これまで有機合成にほとんど活用されてこなかったアシルシランの光異性化によるシロキシカルベン生成反応に着目し、光を駆動力とする新規環状骨格形成手法の開発を試みている。
前年度までの研究では、申請者が既に開発したアシルシランとボロン酸エステルとの光化学的カップリング反応を基盤とした分子内環化によるトランス縮環炭素骨格構築法の開発を中心に検討を行ってきた。本年度は、これまでの成果を基盤とし、シロキシカルベン種と他の求電子剤との反応による環状骨格構築法の開発を目指して検討を行ったところ、イソシアナートとの反応によりヒダントイン誘導体が高効率で合成できることを明らかにした。またシロキシカルベンのもつ求電子性を活かした反応開発を目的に、各種求核剤との反応についても検討を行った結果、イミン類であるキノリン、ピリジン、チアゾリン、オキサゾリン等と電子不足アルケンの共存下でアシルシランに光照射を行うと、これら三成分がカップリングした多置換ピロール誘導体を合成可能であることを明らかとした。一部の反応においては未だ反応効率が十分ではないが、本研究課題で得られた成果は、今後、更に高効率的な含窒素複素環合成手法の実現に向けて重要な知見となるものである。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Lewis Acid-Assisted Photoinduced Intermolecular Coupling between Acylsilanes and Aldehydes: A Formal Cross Benzoin-Type Condensation2017

    • Author(s)
      Ishida Kento、Tobita Fumiya、Kusama Hiroyuki
    • Journal Title

      Chemistry - A European Journal

      Volume: 24 Pages: 543~546

    • DOI

      10.1002/chem.201704776

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 光で駆動されるアシルシランとイソシアナートとの分子間カップリング反応2018

    • Author(s)
      小野瑛太、飯島福太郎、小林輝樹、大山智也、石田健人、岩澤伸治、草間博之
    • Organizer
      第98日本化学会春季年会
  • [Presentation] シロキシカルベンとイミン誘導体とのイリド形成を経る置換ピロールの合成2018

    • Author(s)
      西川大・阿出川穂・石田健人・草間博之
    • Organizer
      第98日本化学会春季年会
  • [Presentation] 光誘起電子移動によるビスシリルイミンからの逐次的ラジカル生成とオレフィン類との分子間カップリング反応2018

    • Author(s)
      松田諒太・大山智也・石田健人・草間博之
    • Organizer
      第98日本化学会春季年会
  • [Presentation] 可視光増感三重項エネルギー移動を利用したアルカノイルシランとボロン酸エステルの分子間カップリング反応2018

    • Author(s)
      山崎北斗・萩原千尋・石田健人・草間博之
    • Organizer
      第98日本化学会春季年会
  • [Presentation] 光増感エネルギー移動を利用したアルカノイルシランからのカルベン生成とボロン酸エステルとのカップリング反応2017

    • Author(s)
      山崎北斗、萩原千尋、石田健人、草間博之
    • Organizer
      第73回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
  • [Presentation] 光とルイス酸触媒の協同作用に基づくアシルシランとアルデヒドのカップリング反応2017

    • Author(s)
      石田健人、飛田郁也、山崎北斗、萩原千尋、草間博之
    • Organizer
      第111回有機合成シンポジウム
  • [Presentation] 光増感エネルギー移動を利用したアルカノイルシランからのカルベン生成とボロン酸エステルとのカップリング反応2017

    • Author(s)
      山崎北斗、萩原千尋、石田健人、草間博之
    • Organizer
      第34回有機合成化学セミナー
  • [Presentation] 光誘起電子移動反応を用いたイミドイルシランと電子不足オレフィン類との分子間カップリング反応2017

    • Author(s)
      小野秀之、大山智也、石田健人、草間博之
    • Organizer
      第34回有機合成化学セミナー
  • [Presentation] 光と銅触媒の協同作用によるアシルシランとN-アルキルイミンの分子間カップリング反応2017

    • Author(s)
      中山寛美、石田健人、草間博之
    • Organizer
      第34回有機合成化学セミナー
  • [Presentation] 光エネルギー移動を利用したアシルシランからのカルベン生成と合成反応への利用2017

    • Author(s)
      草間博之
    • Organizer
      第4回次世代の有機化学・広島シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 光誘起電子移動によるビスシリルイミンからの逐次的ラジカル生成とオレフィン類との分子間カップリング反応2017

    • Author(s)
      松田諒太、大山智也、小野秀之、石田健人、草間博之
    • Organizer
      第74回有機合成化学協会関東支部シンポジウム

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi