• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

誘電泳動インピーダンス計測法を用いたDNA診断装置の開発

Research Project

Project/Area Number 26289125
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

末廣 純也  九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 教授 (70206382)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords誘電泳動 / インピーダンス / PCR / DNA / 細菌検出
Outline of Annual Research Achievements

(1)塩基対数の異なるDNAで修飾した微粒子に関して、その修飾したDNAの塩基対数によりクロスオーバー周波数は異なったが、ゼータ電位には、大きな違いは見られなかった。修飾DNAの塩基対数の違いによるDNA修飾微粒子のクロスオーバー周波数が異なることを用いることで、塩基対数の異なるDNAを選択的に検出が可能であることが示された。
(2)DEPIM法を利用してPCRで増幅したDNAの迅速かつ低コスト的な検出法を利用し、細菌検出を行った。その結果、yeastとE. coliの混合液から菌濃度が100000CFU/ml以上のE. coliを特異的に検出することが可能であることを示した。
(3)PCR中の夾雑物などがなくミトコンドリアDNAのみが存在する場合、そのミトコンドリアDNAが10万個以上の場合で本DNA検出法により検出が可能であった。サンプルとして豚肉と牛肉を用いてDNA抽出を行い、PCRで増幅後の増幅産物のアガロースゲル電気泳動の結果、豚肉を用いたときは、PCRにより対象の増幅産物を確認することができたが牛肉サンプルを用いたときは、対象の増幅産物が全く確認されなかった。PCR後のDNAの検出を試みたところ、ゲル電気泳動で増幅が確認されたサンプルでは検出が可能であった。また牛肉サンプルを用いた場合では検出ができなかった。以上の結果から、本DNA検出法を用いることで豚DNAの選択的検出が可能であることが示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

今年度計画していた、以下の2つの課題を実現することができた。
(1)DNA修飾したマイクロビーズのDEPIM法によるDNAの電気的検出
(2)上記手法とDNA抽出法を組み合わせた選択的な細菌検出
更に、当初は計画していなかった以下の技術を開発した。
(3)食品偽造(牛肉に混入した豚肉など)の検査技術

Strategy for Future Research Activity

平成27年度までに検討してきた手法では、PCRとDEPIMを同時に行っていないため、光学的DNA検出法を用いた従来のリアルタイムPCRに比べると迅速性の点で劣る。そこで、最終年度となる平成28年度は、DEPIMによって同時に検出する技術の開発に挑む。

Causes of Carryover

学会発表件数が予定よりも少なくなったため、旅費支出が予定を下回ったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度はより多くの学会で研究成果を発表するとともに、実験に必要な消耗品購入費用としても有効に使用する。

  • Research Products

    (15 results)

All 2016 2015

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 5 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] DNA結合に伴う誘電体微粒子の誘電泳動特性変化の測定2016

    • Author(s)
      中野 道彦, 笠原 弘道, 丁 震昊, 末廣 純也
    • Journal Title

      静電気学会誌

      Volume: 40 Pages: 20-25

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Effect of DNA length on dielectrophoretic characteristics of DNA-labeled microbeads2015

    • Author(s)
      H. Kasahara, Z. Ding, M. Nakano, J. Suehiro
    • Journal Title

      Proceedings of the IEEE International Conference on Industrial Technology

      Volume: 2015-June Pages: 3341-3346

    • DOI

      10.1109/ICIT.2015.7125593

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Concentration of bacteria in high conductive medium using negative dielectrophoresis2015

    • Author(s)
      Y. Inoue, R. Obara, M. Nakano, J. Suehiro
    • Journal Title

      Proceedings of the IEEE International Conference on Industrial Technology

      Volume: 2015-June Pages: 3336-3340

    • DOI

      10.1109/ICIT.2015.7125592

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Rapid size determination of PCR amplified DNA by beads-based dielectrophoretic impedance spectroscopy2015

    • Author(s)
      M. Nakano, Z. Ding, H. Kasahara, J. Suehiro
    • Journal Title

      Proceedings of Transducers 2015

      Volume: なし Pages: 1-4

    • DOI

      10.1109/TRANSDUCERS.2015.7181228

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Sensitive and quantitative DNA detection by beads-based dielectrophoretic impedance measurement2015

    • Author(s)
      M. Nakano, H. Kasahara, Z. Ding, J. Suehiro
    • Journal Title

      Proceedings of IEEE Sensors 2015

      Volume: なし Pages: 1-4

    • DOI

      10.1109/ICSENS.2015.7370216

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] , Sensitive and Quantitative DNA Detection by Beads-based Dielectrophoretic Impedance Measurement2015

    • Author(s)
      Michihiko Nakano, Hiromichi Kasahara, Zhenhao Ding, Junya Suehiro
    • Organizer
      IEEE SENSORS 2015
    • Place of Presentation
      Busan, Korea
    • Year and Date
      2015-11-01 – 2015-11-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] リアルタイムPCRとの比較による微粒子誘電泳動を用いたDNA検出法の定量性評価2015

    • Author(s)
      中野 道彦, 丁 震昊, 笠原弘道, 末廣 純也
    • Organizer
      平成27年度(第68回)電気・情報関係学会 九州支部連合大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-27
  • [Presentation] PCRと微粒子誘電泳動を用いたDNA検出法による細菌検出2015

    • Author(s)
      丁 震昊, 笠原弘道, 中野 道彦, 末廣 純也
    • Organizer
      平成27年度(第68回)電気・情報関係学会 九州支部連合大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-27
  • [Presentation] 負の誘電泳動現象を利用した高感度DNA検出用デバイスの提案2015

    • Author(s)
      井上祐樹, 中野 道彦, 末廣 純也
    • Organizer
      平成27年度(第68回)電気・情報関係学会 九州支部連合大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-27
  • [Presentation] 微粒子誘電泳動を用いたDNA検出法のDNA結合条件の影響2015

    • Author(s)
      笠原弘道, 丁 震昊, 中野 道彦, 末廣 純也
    • Organizer
      平成27年度(第68回)電気・情報関係学会 九州支部連合大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-27
  • [Presentation] DNA 結合に伴う誘電体微粒子の誘電泳動特性変化の測定, , 2015.09.24.2015

    • Author(s)
      中野 道彦, 笠原弘道, 丁 震昊, 末廣 純也
    • Organizer
      第39回静電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      首都大学東京
    • Year and Date
      2015-09-24 – 2015-09-25
  • [Presentation] 負の誘電泳動力による細菌濃縮を利用した誘電泳動インピーダンス計測法の高感度化2015

    • Author(s)
      井上祐樹, 中野 道彦, 末廣 純也
    • Organizer
      電気学会 センサ・マイクロマシン部門総合研究会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2015-07-02 – 2015-07-03
  • [Presentation] 微粒子の誘電泳動を利用したDNA高速検出法の検出感度調査2015

    • Author(s)
      笠原弘道, 丁震昊, 中野 道彦, 末廣 純也
    • Organizer
      電気学会 センサ・マイクロマシン部門総合研究会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2015-07-02 – 2015-07-03
  • [Presentation] 誘電泳動現象を利用した迅速DNA検出法の細菌検出への応用2015

    • Author(s)
      丁震昊, 笠原弘道, 中野 道彦, 末廣 純也
    • Organizer
      電気学会 センサ・マイクロマシン部門総合研究会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2015-07-02 – 2015-07-03
  • [Presentation] RAPID SIZE DETERMINATION OF PCR AMPLIFIED DNA BY BEADS-BASED DIELECTRPHORETIC IMPEDANCE SPECTROSCOPY2015

    • Author(s)
      M. Nakano, Z. Ding, H. Kasahara, and J. Suehiro
    • Organizer
      The 18the International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems (Transducers 2015)
    • Place of Presentation
      Dena'ina Convention Center, Alaska, USA
    • Year and Date
      2015-06-21 – 2015-06-25
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi