• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

神経伝達物質や神経栄養因子を指標としたリハビリテーションアプローチの基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 26350575
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

大渡 昭彦  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授 (30295282)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池田 聡  北海道大学, 大学病院, 准教授 (00343369) [Withdrawn]
吉田 輝  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (40347109)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords脳の可塑性 / 神経伝達物質 / マイクロダイアリシス / 運動療法
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、運動学習や機能向上を効果的に促進する、最適な運動刺激や物理的な刺激を、主に脳内物質(神経伝達物質や神経栄養因子、それらのレセプターなど)を指標として明らかにすることを目的としています。このことで、リハビリテーションによる機能変化のプロセスを脳内物質の観点から明らかにでき、より効果的な運動療法や物理療法、または薬物療法の研究基盤が確立できると考えています。また、脳梗塞モデルラットを用いることで、脳損傷後の機能回復にも応用でき、根拠に基づいた臨床の実践に貢献できると思っています。
今年度は、薬物投与による変化を、行動学的分析、免疫組織学的分析を行う予定で実験を行いました。インジェクションカニューレを設置して、脳室に拮抗薬などを投与できるようにして、行動は暗視カメラを設置して24時間記録できるようにしました。今後は、ビデオカメラによる記録を調べて、客観的な指標に置き換える方法を検討する予定です。それらの指標と組織学的な変化を照らし合わせて分析したいと考えています。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

投与実験による行動分析は、長時間の観察が必要でプローブ固定の問題、半透膜の劣化の問題、行動分析の客観的な指標の問題など、予定よりも多くの問題が生じているため、全体の進行がやや遅れてしまっています。

Strategy for Future Research Activity

現在は、実験室の改修が完了して、防音・空調・光の調節ができるような状態になっています。安定した環境で行動分析が行えるため、今後は予定している実験を進められると考えています。

Causes of Carryover

今年度の実験では、行動分析において問題が生じて対処が遅れたため、実験全体の進行が遅れて直接経費に余剰金が生じてしまった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

実験動物の購入費等の直接経費に上乗せして、実験全体を進めるように使用する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 二次予防事業の不参加者特性と介護予防マシンの開発コンセプト-身体機能の向上と参加意欲を両立させるマシンの開発要件-2016

    • Author(s)
      山田誠,石原田秀一,大渡昭彦
    • Journal Title

      鹿児島大学法文学部紀要「経済学論集」

      Volume: 86 Pages: 39-63

  • [Journal Article] 虚弱高齢者において生活空間と身体機能が転倒リスクに与える影響2016

    • Author(s)
      和田隆,小野恵,外西正博,有川順子,新保直規,木山良二,大渡昭彦,大重匡,吉元洋一
    • Journal Title

      理学療法科学

      Volume: 31(1) Pages: 81-85

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Effects of Lateral Wedge Insole on Knee and Ankle Joint During Slope Walking.2015

    • Author(s)
      Uto Y, Maeda T, Kiyama R, Kawada M, Tokunaga K, Ohwatashi A, Fukudome K, Ohshige T, Yoshimoto Y, Yone K.
    • Journal Title

      J Appl Biomech.

      Volume: 31(6) Pages: 476-483

    • DOI

      10.1123

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Varying Effects of Warm-water Bathing Therapies: Partial Bathing Decreases Exercise Intensity to Levels Similar to Full-body Bathing.2015

    • Author(s)
      Tadasu Ohshige, Akihiko Ohwatashi,Ryoji Kiyama.
    • Journal Title

      J Phys Ther Sci.

      Volume: 27(11) Pages: 3373-3375

    • DOI

      10.1589

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hyperthermic effects of hand bathing: benefits of incorporating finger flexion-extension exercise.2015

    • Author(s)
      Tadasu Ohshige, Akihiko Ohwatashi,Ryoji Kiyama, Hiroaki Nishi, Akihisa Takamori.
    • Journal Title

      J Phys Ther Sci.

      Volume: 27(12) Pages: 3779-3782

    • DOI

      10.1589

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 斜面歩行における関節負荷の検討2015

    • Author(s)
      川田将之,木山良二,大渡昭彦,大重匡,前田哲男
    • Organizer
      第50回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都)
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-07
  • [Presentation] 温浴(全身浴・前腕浴・下腿浴)の重心動揺効果とウォーミングアップ効果について2015

    • Author(s)
      大重匡,渋谷翔大,宮崎 宣丞,野田 詩織,大渡昭彦,木山 良二
    • Organizer
      第50回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都)
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-07
  • [Presentation] Efect of rotator cuff tears on joint reaction force and muscle force: muscloskeletal model simulation.2015

    • Author(s)
      Kiyama R., Kakoi H., Nojima T., Kisanuki I., Yamano T., Ohwatashi A., Maeda T.
    • Organizer
      World Confederation for Physical Therapy Congress 2015
    • Place of Presentation
      Singapore (Singapore)
    • Year and Date
      2015-05-01 – 2015-05-04
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 解いてなっとく使えるバイオメカニクス2015

    • Author(s)
      前田哲男,木山良二,大渡昭彦
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      医学書院

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi