• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

機関投資家・金融機関の証券投資の頑健最適運用モデルの実用化

Research Project

Project/Area Number 26380392
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

楠田 浩二  滋賀大学, 経済学部, 教授 (90362368)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久保 英也  滋賀大学, 経済学部, 教授 (10362815)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsALM / ポートフォリオ最適化 / ナイトの不確実性 / 確率制御
Outline of Annual Research Achievements

保険学雑誌に投稿した久保・楠田(2014)が大幅修正付受諾となったことから、大幅修正を施して再投稿したところ、受諾され、久保・楠田(2015)として同雑誌に公表された。本論文における生保頑健運用モデルを中国市場に対し実証分析を試みる研究を進めたが、此方は共同研究の中国側が実証データを提示できていないため頓挫を余儀なくされている。一方、GPIFの頑健運用モデルを構築する為、楠田・菊池(2014)の「相似拡大的頑健効用と2ファクター・ハル・ホワイト型本質的アフィン証券市場モデルに基づく消費と株式指数・全満期国債投資の多期間最適化問題に対する近似解析解」における十分条件の検証、証券市場モデルの3ファクターモデルへの一般化を検討するとともに、GPIFの効用関数の設定、3ファクター・モデルのHamilton-Yacobi-Bellman方程式の数値解法等を検討した。これらの家、同十分条件については、これが不適切であることが判明したため、適切な十分条件の導出を模索したが、現時点まで導出には至っていない。これらの事情により、証券市場モデルの3ファクターモデルへの一般化、GPIFの効用関数の設定、3ファクター・モデルのHamilton-Yacobi-Bellman方程式の数値解法等も大きな進展はみていない。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

投稿論文の大幅修正に時間を費やさざるを得なかったこと、生保頑健運用モデルの中国市場における実証分析が、共同研究相手の中国側からのデータの提供が遅れたこと、最適解の十分条件の誤りが判明し、真の十分条件の模索に時間を費やしたこと、GPIF頑健運用モデルの構築が当初想定したほど容易ではないことが着手して判明したこと。

Strategy for Future Research Activity

中国との実証研究及び真の十分条件の模索を取り敢えず棚上げし、GPIF頑健運用モデルの構築に注力し、少なくともモデル構築までは実現し、時間が許せば実証分析にまで踏み込むことを企図している。

Causes of Carryover

前年度の大幅な次年度使用額の一部が使い切れずに残ったもの。

Expenditure Plan for Carryover Budget

少額なので、追加的な2回の国内旅費で使用する予定。

Research Products

(1 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 現代ポートフォリオ理論を用いた生保の最適資産ポートフォリオの提案2015

    • Author(s)
      久保英也・楠田浩二
    • Journal Title

      保険学雑誌

      Volume: 631 Pages: 33-63

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi