• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

What should be a teacher evaluation system that contributes to teachers' professional growth and school revitalization?

Research Project

Project/Area Number 18K02295
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09010:Education-related
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

Sugiura Takeshi  近畿大学, 教職教育部, 教授 (30298989)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 八木 英二  公益社団法人部落問題研究所, その他部局等, 研究員 (30071278)
松浦 善満  龍谷大学, 文学部, 教授 (40243365)
大前 哲彦  公益社団法人部落問題研究所, その他部局等, 研究員 (60097954)
林 美輝  龍谷大学, 文学部, 教授 (80547753)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2019: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords教員評価システム / ケアする学校 / 学校づくり / 教育行政 / 教育委員会 / 教員評価 / 教員評価の給与反映 / 教員支援育成システム / 教師としてのアイデンティティ形成 / 評価・育成システム / 教師のアイデンティティ / 目標管理制度 / 教師の成長 / 管理職 / 教員の働き方改革 / 教員 / 意欲 / テキストマイニング / 感情分析 / 教員の働き方 / メリットペイ / 教員の職能成長 / 学校の活性化 / バーンアウト
Outline of Final Research Achievements

In this study, in order to clarify the problems of teacher evaluation system and the future, (1) the problems of teacher evaluation are organized, and (2) how teachers and managers evaluate the teacher evaluation by analyzing the results of the questionnaire of teacher evaluation in Osaka Prefecture.
The following are clarified in this study. (1) It is difficult to evaluate teachers' abilities objectively, fairly, (2) The problem is due to evaluation to reflect salary, (3) Goal setting and interviews are meaningful, (5) Growth and development as a teacher means forming an identity as a teacher and (5) support, care, and collaboration are necessary for the growth / development of teachers and the development of their specialization.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

教員評価システムによって、学校は常に分断の危機にさらされている。本研究で明らかになった結果を基に、教員評価システムを教員支援育成システムに変えることは、教師が弱さを見せられる、安心を感じられる、悩みを管理職とも共有できるシステムに変えることを意味する。そのようなシステムは学校のあり方をも根本的に変える。教員評価育成システムを教員支援育成システムに変えるのは、学校そのもののあり方を変えることであり、教員支援育成システムに基づく学校は、専門職の学び合うコミュニティとしての学校なのであり、新しい時代への学校づくりの転換でもある。本研究の結果はそういう意味で、非常な社会的意義を持っていると思われる。

Report

(5 results)
  • 2021 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 管理職は教員評価システムをどうとらえているのか?―大阪府教職員の評価・育成システムについてのアンケート結果から―2021

    • Author(s)
      杉浦健
    • Journal Title

      近畿大学教育論叢

      Volume: 32 Pages: 43-72

    • NAID

      120007000222

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 教員のソーシャル・キャピタルとバーンアウトの関連について2020

    • Author(s)
      杉浦健
    • Journal Title

      近畿大学教育論叢

      Volume: 32 Pages: 25-43

    • NAID

      120006938133

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 教員評価システムが教員に受け入れられない根本的な理由―感情分析とテキストマイニングを使った大阪府教職員の評価・育成システムに関するアンケート調査自由記述の分析から―2020

    • Author(s)
      杉浦健
    • Journal Title

      近畿大学教育論叢

      Volume: 32 Pages: 45-74

    • NAID

      120006938134

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 子どもの学力テスト成績を反映させた教員評価が教育に対して持つ影響 ―大阪市学力調査給与反映問題を糸口として―2019

    • Author(s)
      杉浦健
    • Journal Title

      近畿大学教育論叢

      Volume: 31 Pages: 83-103

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] 評価育成システムは教員の意欲向上,教育活性化を妨げる ― 大阪府「評価・育成システム」についての調査結果から―2018

    • Author(s)
      杉浦健・大前哲彦
    • Organizer
      日本教師教育学会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 人間教育のための教員評価はいかにあるべきか? -大阪市学力調査給与反映問題を糸口として2018

    • Author(s)
      杉浦健
    • Organizer
      日本人間教育学会
    • Related Report
      2018 Research-status Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2023-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi