• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Final Research Report

Study on groundwater management using hydrogeological database.

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 26281065
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypePartial Multi-year Fund
Section一般
Research Field Environmental policy and social systems
Research InstitutionCenter for Environmental Science in Saitama

Principal Investigator

Hachinohe Shoichi  埼玉県環境科学国際センター, 土壌・地下水・地盤担当, 担当部長 (70415397)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柿本 貴志  埼玉県環境科学国際センター, 土壌・地下水・地盤担当, 専門研究員 (00462747)
濱元 栄起  埼玉県環境科学国際センター, 土壌・地下水・地盤担当, 専門研究員 (40511978)
白石 英孝  埼玉県環境科学国際センター, 土壌・地下水・地盤担当, 専門研究員 (60415396)
石山 高  埼玉県環境科学国際センター, 土壌・地下水・地盤担当, 担当部長 (80297621)
原 政之  埼玉県環境科学国際センター, 温暖化対策担当, 主任 (90399569)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2020-03-31
Keywords環境地理情報 / 砒素 / 地下水 / 地盤データベース / 地盤沈下 / ボーリングデータ / 土壌地下水汚染 / リモートセンシング
Outline of Final Research Achievements

In this study, we compiled and disclosed around 6,000 geological column data and around 600 groundwater quality data. Based on the geological structure, heavy metal concentration in pore water and its mobility, changes in groundwater intake depth and pumping volume, and trends in groundwater displacement, we also proposed key points of groundwater management which minimize environmental load. For example, in the northern area of Saitama prefecture, arsenic is contained in the pore water of the layer distributed at an altitude of -20m to -30m. We have made it clear that groundwater management is important to prevent such layers from being consolidated.

Free Research Field

環境科学

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

南アジアをはじめ多くの国々において、現在も高濃度の砒素を含む水が飲用されている。従来のその原因の多くは、自然地層と地下水との酸化還元反応等の化学的相互作用で説明されることが多かった。これに対して、本研究では過剰な地下水の汲上げによる地層からの絞り出し等の物理的作用も影響することを指摘した。我が国の多くの都市は砒素を含有する地層上に立地しているが、一部の地域では地下水を規制から有効利用への転換が検討され始めている。しかしながら、不用意に揚水規制を緩和して揚水量を増大させれば砒素による汚染を拡大する可能性もある。本研究ではこれに対して取水対象層の性情を踏まえた地下水管理の必要性を明らかにした。

URL: 

Published: 2021-02-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi