• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

18世紀半ばのドレスデンにおけるイタリア絵画の受容に関する研究

Research Project

Project/Area Number 11J10347
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Aesthetics/Art history
Research InstitutionAoyama Gakuin Women's Junior College

Principal Investigator

金沢 文緒  青山学院女子短期大学, 現代教養学科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2011 – 2013
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2013: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2012: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2011: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Keywordsドレスデン / 王立絵画館 / ベルナルド・ベロット / 美術館政策 / フリードリヒ・アウグスト2世 / ハイネケン / アルガロッティ / グアリエンティ
Research Abstract

本研究は、宮廷画家の地位を求めて辺境の北方諸国を目指した18世紀のイタリア人画家の汎ヨーロッパ的移動に着目し、この芸術現象に接近する手段として、彼らの目的地であり次の旅への出発点でもあったドレスデンにおいて、イタリア絵画がどのように受容されたのか考察するものである。
本年度は、昨年度までの調査を補足し、さらに、これまでの研究成果を統合することを目指した。
まず、昨年度までの調査の不足を補完するために、ドレスデンにおいて王立絵画館と美術アカデミー関連の資料調査を行う予定であったが、本年度は諸般の事情により断念せざるをえず、これまでの調査の分析に重点を置いた。また、18世紀半ばのヨーロッパにおける絵画趣味の格差の問題を考察するべく、ドレスデンとは異なる地域との比較を行う作業に着手した。具体的には、同時代の別の都市として、ドレスデンの美術コレクション及びイタリア人画家が移動した先のワルシャワを考察対象に選定した。まずは特に歴史学の分野の先行研究の分析を行い、当時の美術動向の前提となる歴史的背景の把握に努めた。
本年度は、日本で開催されたベロットと同時代の風景画家たちの動向を捉えた展覧会に関する報告として『日本18世紀学会年報』第28号に展覧会評が掲載となった。また、2014年3月に日本地理学会内の大衆文化の地理学研究グループにおいて講演「現実と虚構のはざま―18世紀ヨーロッパにおける景観画の展開―」を行った。これらは共に、18世紀半ばのヨーロッパにおけるカプリッチョという絵画ジャンルの本質に迫ったものであり、本年度の課題であった18世紀半ばのドレスデンにおける絵画趣味についての研究成果として位置づけられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成25年度は研究中断期間をはさみ、海外での実地調査ができなかったため、国内で渉猟できた文献資料に基づく考察に留まった。これを補うため、来年度は速やかに海外での調査分析を行い、本年度の研究目標の達成に努めたい。

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

Report

(3 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2014 2013 2012 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 「ユベール・ロベール―時間の庭―」展2013

    • Author(s)
      金沢 文緒
    • Journal Title

      日本18世紀学会年報

      Volume: 28 Pages: 59-61

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] Review of 'Hubert Robert : Les jardins du Temps' and 'The Prisons by Giovanni Battista Piranesi'2013

    • Author(s)
      Fumio Kanazawa
    • Journal Title

      British Society for Eighteenth-Century Studies

      Volume: 電子雑誌

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ドレスデン王立絵画館の成立-近代美術館への歩み-2012

    • Author(s)
      金沢文緒
    • Journal Title

      青山学院女子短期大学 総合文化研究所年報

      Volume: 20 Pages: 135-155

    • NAID

      120005433710

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] 『ポーランドの至宝-レンブラントと珠玉の王室コレクション』展(展評)2011

    • Author(s)
      金沢文緒
    • Journal Title

      西スラヴ学論集

      Volume: 14 Pages: 203-211

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Puisser aux sources de l'Encyclopedie(共著)2011

    • Author(s)
      Yoichi SUMI, et al
    • Journal Title

      Recherches sur Diderot et sur l'Encyclope die

      Volume: 46 Pages: 226-231

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 「現実と虚構のはざま―18世紀ヨーロッパにおける景観画の展開―」2014

    • Author(s)
      金沢 文緒
    • Organizer
      日本地理学会 大衆文化の地理学研究グループ 第4回部活
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2014-03-15
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] ポーランド国王としてのアウグスト3世-ベルナルド・ベロットの寓意画の考察-2012

    • Author(s)
      金沢文緒
    • Organizer
      日本西スラヴ学研究会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2012-03-16
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 知的表象の試みとしてのプッサン受容-18世紀半ばのイタリアにおける風景画制作-2012

    • Author(s)
      金沢文緒
    • Organizer
      日仏美術学会
    • Place of Presentation
      日仏会館
    • Year and Date
      2012-02-18
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] ドレスデン王立絵画館の成立-近代美術館への歩み-2011

    • Author(s)
      金沢文緒
    • Organizer
      青山学院女子短期大学総合文化研究所研究プロジェクト「現代社会の中の芸術-複眼的視点から芸術を考える」2011年度第3回講演会
    • Place of Presentation
      青山学院女子短期大学
    • Year and Date
      2011-10-27
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] フランス近世美術叢書III 美術と都市-アカデミー・サロン・コレクション2014

    • Author(s)
      大野 芳材他
    • Publisher
      ありな書房(印刷中)
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Book] シャルダン展-静寂の巨匠2012

    • Author(s)
      ピエール・ローザンベール, 他
    • Publisher
      三菱一号館美術館
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-12-12   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi