• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管吻合部における内膜肥厚発生機序と予防に関する実験的・臨床的研究

研究課題

研究課題/領域番号 01570699
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関北海道大学

研究代表者

佐久間 まこと  北海道大学, 医学部附属病院, 助手 (70170636)

研究分担者 田辺 達三  北海道大学, 医学部, 教授 (50000956)
安田 慶秀  北海道大学, 医学部附属病院, 助教授 (60125359)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1990年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1989年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード吻合部内膜肥厚 / 人工血管 / 血行再建 / グラフト閉塞 / 血小板シンチグラフィ- / anastomotic neointimal hyperplasia
研究概要

バイパス手術などの血行再建の遠隔成積を不良とする晩期閉塞の原因の一つとしてある血管吻合部における内膜肥厚の発生機序を探るとともに、これを防止するために要求される人工血管と宿主動脈との間の物性的適合性、縫合方法、材料、血液とくに血小板凝集と薬剤による肥厚防止効果について雑種成犬への人工血管移植実験と臨床例における晩期閉塞例の分析を行った。下記の結果を得た。
1.物性の異なる小口径人工血管を犬頸動脈へのべ30本移植して長期間に渡って吻合部を観察し、遠隔開存率と比較した。柔軟性に乏しい人工血管では移植中期に吻合部内膜肥厚により閉塞したが、柔軟な人工血管では一年以上、肥厚を来さず良好な開存を示す例も認められ、物性の違いが肥厚発生の一因と考えられた。
2.物性が近似で表面構造の異なる人工血管の移植実験では多孔構造のものが良好な開存成積を示し、同時に行った血小板シンチによる人工血管表面に附着する血小板の検索でも、開存率、内膜肥厚の程度と血小板沈着特性の間に関連性が見い出された。吻合部内膜肥厚の要因として血小板沈着の程度が推測された。
3.縫合材料、縫合方法の検討では縫合糸による従来の吻合法よりレ-ザ-吻合がより吻合部における治癒は良好であり、肥厚も認められなかった。吻合部における内膜傷を減じ、円滑な血管治癒を得られる吻合法は内膜肥厚を防止する一手段として有効であることが示唆された。
4.臨床例の分析では使用人工血管,血流状態の違いによって内膜肥厚発生の頻度は異なり、抗血小板製剤の投与によって肥厚の発生、進展はある程度抑制される傾向は認められるものの、完全に防止するには至らなかった。吻合部内膜肥厚の発生機序については以上の研究よりかなり明らかとなったが、今後、防止策につき更に検討を要する。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 佐久間 まこと,他: "血行再建の遠隔開存を阻止する因子とその対策一晩期閉塞因子の解析" 脈管学. 29. 1150-1153 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐久間 まこと,他: "理想的人工血管開発へのアプロ-チー抗血栓性と弾性特性からみた人工血管の性能評価" 人工臓器. 19. 1056-1059 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐久間 まこと,他: "閉塞性動脈硬化症の治療" 現代医療. 22. 1602-1606 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐久間 まこと,他: "新しい人工血管の開発" 脈管学.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐久間 まこと,他: "血管吻合部内膜肥厚の発生機序と予防" 脈管学.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Skuma, Keisyu Yasuda, and Tatuzo Tanabe: "An Analysis of Factors Interrupting Long Term Patency of Bypass Graft after Arterial Reconstruction." Myakkan-Gaku, The Journal of Japanese College of Angiology. Vol 29. 1150-1153 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Satuma, Keisyu Yasuda, and Tatsuzo Tanabe: "An Approach to Development of the Ideal Vascular Prostheses." Japan Journal of Artificial Organ. Vol 19. 1056-1059 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Sakuma, Keisyu Yasuda, and Tatsuzo Tanabe: "Treatment of Arteriosclerosis Obliterance" Gendai Iryo. Vol 22. 1602-1606 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Saguma, Keisyu Yasuda, Toshiya Nisibe, Keisyu Yasuda, and Tatsuzo Tanabe: "Development of New Vascular Prostheses" Myakkan-Gaku. The Journal of Japanese College of Angiology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Sakuma, Toshiya Nishibe, Keisyu Yasuda. and Tatsuzo Tanabe: "Mechanisms of Anastomotic Neointimal Hyperplasia" Myakkan-Gaku, The Journal of Japanese College of Angiology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐久間 まこと,他: "血行再建の遠隔開存を阻止する因子とその対策ー晩期閉塞因子の解析" 脈管学. 29. 1150-1153 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佐久間 まこと,他: "理想的人工血管開発へのアプロ-チー抗血栓性と弾性特性からみた人工血管の性能評価" 人工臓器. 19. 1056-1059 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佐久間 まこと,他: "閉塞性動脈硬化症の治療" 現代医療. 22. 1602-1606 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佐久間 まこと,他: "新しい人工血管の開発" 脈管学.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佐久間 まこと,他: "血管吻合部内膜肥厚の発生機序と予防" 脈管学.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佐久間まこと,安田慶秀,田辺達三: "血行再建の遠隔開存を阻止する因子とその対策-晩期閉塞因子の分析" 脈管学. 29. 1151-1153 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 佐久間まこと,安田慶秀,田辺達三: "Axillo-femoral bypass" 手術. 43. 1455-1462 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 田辺達三,安田慶秀,佐久間まこと 他: "血行再建における新しい展開" 外科治療. 61. 297-299 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 安田慶秀,田辺達三: "人工血管の進歩" 外科診療. 31. 433-437 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi