• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臓器移植における新規パーフォリンインヒビターの開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 06454373
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

山口 希  京都府立医科大学, 医学部, 助教授 (40079752)

研究分担者 山村 睦朗  京都府立医科大学, 医学部, 助手 (10220443)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
1995年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1994年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
キーワード臓器移植 / 潅流液 / パーフォリンインヒビター / パ-フォリン / パ-フォリンインヒビター / 無蛋白培養
研究概要

脳死体あるいは生体からの臓器移植は毒生医学がヒトで縦横に活用できるまでの過途的な医療と位置づけてはいるが、現状ではまだまだ臓器移植に頼らざるを得ない。得た移植片の保存、拒絶反応の防止あるいは回避に関する検討には改良出来る余地が残されている。そこでわれわれは、癌細胞がCTLやNKの攻撃からうまくのがれているメカニズムの一つにパーフォリンインヒビターの発現調節が関与しているとつねずね考えている。そこで癌細胞の機能をウシ血清などの影響を受けることなく知ることの出来るわれわれが開発した無蛋白培養法を用いて、66株の癌無蛋白培養細胞およびそれらの培養上清にはたして強力なパーフォリンインヒビターが存在するかどうかを検討した。その結果、ほとんどの細胞でその存在を確諏することが出来た。そこで、もっとも活性の高かった胃ガン株HGC-Y1,膵ガン株HFC-Y3の細胞ホモジネートおよび培養上清からパーフォリンインヒビター活性を指標に、これを精製した。幸い、N-末端アミに酸配列を明らかにすることが出来た。配列はPEPAKSAPAPKKGSKKAVTKの20アミノ酸が判明し、その配刻はhuman histone H2Bと一致していた。histoneは細胞膜の裏打ちもしていることから本物質がパーフォリンインヒビター活性を持っていてもおかしくないと考えられた。ちなみに、市販のウシhistoneのパーフォリンインヒビター活性を検討したところ極めて高いことも判明した。なお、ウシhistoneをラットに大量投与してみたが組織学的な異常所見は見られなかった。ラット同種心移植の系でin vivoでの活性を観る計画を立てていたが、事情で実現していない。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Nozomi Yamaguchi, et al.: "Novel cytokine exhibiting megakaryocyte potentiating activity from a HPC-Y5"J.B.C.. 269. 805-808 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kojima,...N.Yamaguchi: "Molecular cloning and expression of megakaryocyte potentiating factor cDNA"J.B.C.. 270. 21984-21990 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nozomi Yamaguchi, et al.: "Novel Protease Glucagon-Degrading Enzyme, Secreted by a HPC-YO"J.Biochem.. 117. 7-10 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nozomi Yamaguchi, et al.: "Characterization, Molecular Cloning and Expression of MPF"Stem Cell. 14(Suppl). 62-74 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sawabe,...N.Yamaguchi: "In vitro chemosensitivity of human pancreatic cancer cell lines"Int.J.Pancreatology. 20. 185-190 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nozomi Yamaguchi: "Novel Cytokine Exhibiting Megakaryocyte Potentiating Activity from HPC-Y5"JBC. 269. 805-808 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kojima, N.Yamaguchi: "Molecular Cloning and Expression of Megakaryocyte Potentiatin Factor cDNA"JBC. 270. 21984-21990 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nozomi Yamaguchi: "Novel Protease, Glucagon Degrading Enzyme Secreted by HPC-YO"J. Biochem. 117. 7-10 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nozomi Yamaguchi: "Characterzation, Molecular Cloning and Expression of MPF"Stem Cell. 14(Suppl). 62-74 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sawabe, N.Yamaguchi: "In Vitro Chemosensitivity of Human Pancreatic Cancer Cell Lines"Int. J. Pancreatology. 20. 185-190 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi,N.: "A movel cytokine exhibiting megakaryocyte potentiating activity from a human parcreatic tumav cell line HPC-Y5" J.Bid.Chem.269. 805-808 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Suwa,H.: "K-vas and P53 alterations in genomic DNA and transcripts of human pancreatic adenocarcinoma cell lines." Jpn.J.Cancer Res. 85. 1005-1014 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yamaguchi,N.: "A movel proteinase,glucagon-degrading enzyme.secreted by a human pancreatic cancer cell line,HPC-YO" J.Biochemistry. 117. 7-10 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kojima,T.: "Molecular cloning and expression of megakaryocyte potentiating foctor cDNA" J.Biol.Chem.270. 21984-21990 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamura,Y.: "A novel urokinase-type plasminogen activator secreted by human pancreatic cancer cell line.HPC-YS" J.Kyoto Pref.Univ.Med.105. 151-158 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yamaguchi他: "A novel proteinase,glucagon-degrading engyme,secreted by human pancreatic cancer cell line,Hpc-YO" J.Biochemistry. 117. 7-10 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yamaguchi他: "A novel cytokine exhibiting megakaryocyte potentiat actirity from a human pancreatic tumor cell line HPC-Y" J.Biol.Chem.269. 805-808 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] E.Otsuji他: "Expression of the cell surface antigen detected by the monoclonal antibody A7 in pancreatic carcimoma cell" Surgery To day. 22. 351-356 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H,Suwa: "K-ras and p53 alterations in genomic DNA and transcripts of human pancreatet adenocarcinoma cell lines" Jpn.J.Cancer Res. 85. 1005-1014 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi