• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯科医療従事者は肺癌リスクが高いか?

研究課題

研究課題/領域番号 06672077
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 矯正・小児・社会系歯学
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

西川 哲成  大阪歯科大学, 歯学部・口腔病理学講座, 講師 (70140209)

研究分担者 和田 聖二  大阪歯科大学, 歯学部・口腔病理学講座, 助手 (90191824)
和唐 雅博  大阪歯科大学, 歯学部・口腔病理学講座, 助手 (20167216)
田中 昭男  大阪歯科大学, 歯学部・口腔病理学講座, 教授 (10121823)
大森 佐與子 (大森 佐輿子)  大妻女子大学, 社会情報学部・社会環境学教室, 教授 (90221134)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1995年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1994年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード歯科医師 / 歯科技工士 / 肺癌 / 肺疾患 / 毛髪 / 歯科用金属 / クロミウム / 金 / 歯科医療従事者 / クロム / コバルト
研究概要

われわれは歯科医療従事者の肺における金属沈着を調べるため,肺癌の歯科技工士の剖検例で得られた肺の各種金属の濃度を熱中性子放射化分析法で測定した.さらに,その他の職種の患者の肺癌剖検例2例および心疾患患者の剖検例3例についても,同様に肺の金属を測定し比較検討した.その結果,歯科技工士の肺には,各種金属(Au,Ag,Co,Cr,Cu)の濃度は他の職種の患者より増加した.これらの金属は歯科用金属としてよく使用されて,またAuやCrはアレルギー,そしてCrは癌の原因物質と考えられていることから,肺への影響が懸念される.
つぎに,歯科医療従事者の肺癌リスクとその組織的特徴を調べる目的で,大阪府立成人病センターで悪性腫瘍と診断された60歳以上の男性患者のうち,歯科医療従事者24例を含む4,138例を検索した.癌患者のうち肺癌患者の比率は,歯科医療従事者では41.7%で,歯科医療以外の患者19.7%であった.また,肺癌患者の歯科医療従事者10例の組織型では扁平上皮癌が10.0%,腺癌が80.0%,大細胞癌が0.0%そして小細胞癌が10.0%であり,歯科医療以外の肺癌全患者812名の組織型ではそれぞれ35.3,36.3,5.8および18.0%であった.以上,歯科医療従事者の肺癌発生頻度は高く,その組織型については腺癌が多いことが推察される.
また,歯科医療従事者の毛髪に含まれる金属の沈着を調べるため,30歳以上の男性の歯科医療従事者15名(歯科医師9名,歯科技工士6名)と,30歳以上の男性でその他の職業のヒト5名計20名の毛髪を採取し,熱中性子放射化分析法によりAl,Au,Co,CuおよびVの含有量を測定した.その結果,歯科医療従事者の毛髪ではその他の職業のヒトの毛髪と比べ,Al,Au,Co,CuおよびVの含有量は増加した.
以上の結果から,歯科医療従事者は肺癌リスクの高い職業であることが推察され,職場環境の改善が望まれる.

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] 西川哲成,大森佐与子,富永和也,和田聖二,和唐雅博,魚部健市,田中昭男: "歯科医療従事者は肺癌リスクが高いか?" 歯科基礎医学会雑誌. 第36巻. 152 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西川哲成,大森佐与子,和唐雅博,田中昭男: "剖検肺6例における金属沈着の分析-歯科技工士と他職種との比較-" 口腔科学会雑誌. 第45巻. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西川哲成,和唐雅博,魚部健市,田中昭男,田中英夫,石黒信吾,建石龍平: "歯科医療従事者の肺癌発生頻度とその組織型" 歯科医学. 第59巻. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsunari NISHIKAWA,Sayoko OHMORI,Kazuya TOMINAGA seiji WADA,Masahiro WATO,Kenichi Uobe and Akio TANAKA: "Is there the risk of lung cancer in dental staff?" Jpn.J.Oral Biol.Vol.36. 152 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsunari NISHIKAWA,Sayoko OHMORI,Masahiro WATO and Akio TANAKA.: "Analysis of Metallic Dusts in 6 Cases of Lung on Autopsy. -Comparison between dental Technicians and the other occupations-" J.Jpn.Stomatol.Soc.Vol.45. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsunari NISHIKAWA,Masahiro WATO,Kenichi UOBE,Akio TANAKA,Hideo TANAK Shingo ISHIGURO and Ryuuhei TATEISHI: "Incidence and histology of lung cancer on dental personel" J.Osaka Odontol.Soc.Vol.59. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西川哲成,大森佐与子,富永和也,和田聖二,和唐雅博,魚部健市,田中昭男: "歯科医療従事者は肺癌リスクが高いか?" 歯科基礎医学会雑誌. 第36巻. 152 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 西川哲成,大森佐与子,和唐雅博,田中昭男: "剖検肺6例における金属沈着の分析-歯科技工士と他職種との比較-" 口腔科学会雑誌. 第45巻. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 西川哲成,和唐雅博,魚部健市,田中昭男,田中英夫,石黒信吾,建石龍平: "歯科医療従事者の肺癌発生頻度とその組織型" 歯科医学. 第59巻. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 西川哲成,他 6名: "歯科医療従事者は肺癌リスクが高いか?" 歯科基礎医学会雑誌. 36巻. 152- (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi