• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レジン系歯科材料の重合及び脂質過酸化に及ぼす抗酸化剤の影響

研究課題

研究課題/領域番号 07672106
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関明海大学

研究代表者

藤沢 盛一郎  明海大学, 歯学部, 教授 (40014162)

研究分担者 門磨 義則  東京医科歯科大学, 医用器材研究所, 助教授 (00092403)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1996年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1995年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード光増感剤 / カンファキノン / 9-フルオレノン / 可視光線照射 / 抗酸化剤 / 活性酸素 / ACASレーザーサイトメーター / パーオキシド・インジケーター / 過酸化ベンゾイル / 重合抑制剤 / 重合禁止作用 / 示差走査熱量計 / ACAS Laser サイトメトリー / メチルメタクリレート / 重合禁止 / 脂質過酸化 / 誘導期間 / 初期重合速度 / α-トコフェロール / β-カロチン
研究概要

歯科用ラジカル重合開始剤として、過酸化ベンゾイル、光重合開始剤など種々用いられている。ラジカルはメタクリレートを重合させるが、反面脂質過酸化作用により、生体膜を障害させる。抗酸化剤はこれらを保護する作用がある。光増感剤(カンファキノン、CQ;9-フルオレノン、9F)を還元剤ジメチルアミノエチルメタクリレート存在下可視光線照射し発生するフリーラジカルがヒト類表皮癌細胞にどのような影響を与えるか検討した。CQや9Fは細胞表面で活性酸素を発生させた。
これは蛍光色素、5-(and6)-carboxyl-2′,7′-dichlorofluorecin diacetateを細胞表面に取り込ませておき,活性酸素による発光をACAS 570 laser cytometerで検出した。位相差顕微鏡の観察で活性酸素により障害を受けた細胞はバレーン(球形流出物)や壊死に至った細胞がみられた。9FはCQより障害性が大きかった。抗酸化剤(ラジカル捕捉剤)として、ビタミンE,ビタミンC,ハイドロキノンなどを細胞に取り込ませておき、CQや9Fに光照射しラジカルによる障害を検討した。これら抗酸化剤は著しく細胞障害性をブロックした。9Fの活性酸素発生能力はCQより大きかった。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 藤沢盛一郎: "BPOによるメチルメタクリレート重合におよぼすビタミンEの影響" 歯材器. 15. 483-488 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.ITO: "NMR studies on dental adhesive monomer.Complete Assignment of ^<13> C-NMR spectrum and gemetrical study of 5-methacryloy aminosahcylic acid" Dental Material Journal. 15. 1-10 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S Fujisawa: "Action of eugenol as a retarder against polymerization of methylmethacrylate by benzoly peroxicle" Biomaterials. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤沢盛一郎: "メチルメタクリレート重合に及ぼすα-トコフェロール、β-カロチンの影響" 歯材器 Special lssue. 15. 38-39 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤沢盛一郎: "Eugenol,EBAおよびその関連化合物とCa^<2+>相互作用-NMR研究-" 歯材器 Special lssue. 15. 320-321 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ito: "Complete BC-NMR assigment of dental adhesive monower 4-inethacryicxy ethyltrimelitate and its hydrate by NMR spetniscopy" Magnetic Resonance in chenistry. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, S.: "NMRstudies on dental adhesive monomer complete assignment of 13C-NMR spectrum and geometrical study of 5-methacryloyl aminosalicylic acid." Dent Mater J.15. 1-10 (1966)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, S.: "Complete 13C-NMR assignment of dental adhesive monomer 4-methacryloyloxyethyl trimellitate anhydride and its hydrate by NMR spectroscopy, Note to Magnetic Resonance in Chemistry" Magnetic Resonance in Chemistry J Son Co. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujisawa S.: "Effects of vitamin E on the polymerization of methyl methacrylate by BPO" JJSDen Mat&Dev. 15,6. 483-488 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujisawa S.: "Action of eugenol as aretarder against polymerization of methacrylate by benzoyl peroxide." Biomaterials. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujisawa S.: "Effects of alpha tocopherol and beta carotene on the polymerization of methyl methacrylate" JJSDen Mat&Dev specia issue. 27. 38-39 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujisawa S.: "NMR study of the interaction of eugenol, EBA and their related compounds with Ca2+" JSDen Mat&Dev Specia issue. 28. 320-21 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤沢盛一郎: "BPOによるメチルメタクリレート重合におよぼすビタミンEの影響" 歯材器. 15. 483-488 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ito.: "NMR studies on dental adhesive monomer compiete assignment of ^<13>C-NMR spectrum and geometrical studies of 5-metha crycith anysis solity tie acid" Dental Mater Journal. 15. 1-10 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Fujisawa: "Action of eugenol as a retarder againist polymerization of methylmetthacrilate by benzoyl peroxide" Biomaterials. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 藤沢盛一郎: "メチルメタクリレート重合に及ぼすα-トコフェロール,β-カロチンの影響" 歯材器 Special Issue. 15. 38-39 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 藤沢盛一郎: "Eugend,EBAおよびその関連化合物noCa^<2+>相互作用-NMR研究" 歯材器 Special Issue. 15. 320-321 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 藤沢盛一郎: "歯科用接着性モノマーとCa^<2+>相互作用のNMR研究(その2) 5-(N-methacryloylamino salicylic acidについて" 歯科材料器材. 14 speciul issue 25. 42-43 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 藤沢盛一郎: "歯科用接着性モノマーとCa^<2+>相互作用のNMR研究(その3) 4-METAおよびその関連化合物とCaHPO_4・2H_2Oとの相互作用" 歯科材料器材. 14 special issue 26. 188-189 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 増田屯: "口腔診断学入門" 医学情報社, 220 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi