• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光ファイバー伝送された高密度太陽エネルギー高効率変換・蓄熱システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 08555050
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 熱工学
研究機関東北大学

研究代表者

内藤 均 (1997)  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (40270813)

嵐 治夫 (1996)  東北大学, 工学部, 教授 (80006155)

研究分担者 岡 利春  石川島播磨重工業(株)技術研究所航空宇宙開発部, 研究員
湯上 浩雄  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (60192803)
齋藤 武雄 (斎藤 武雄 / 齊藤 武雄)  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80064161)
内藤 均  東北大学, 工学部, 助手 (40270813)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
1997年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
キーワード太陽エネルギー / 光ファイバー / 複合放物面集光器 / CPC / 集中太陽エネルギー / 高密度太陽エネルギー / 放物面集光鏡
研究概要

集中太陽エネルギーを利用したエネルギー変換に関する研究を行う場合,高温発生部が集光器の焦点部分に限られるので,各種エネルギー変換システムを構築する際には大きな問題となる.そこで本研究では,放物面太陽集光鏡の焦点に光ファイバーを設置して,高密度太陽エネルギーを光ファイバー伝送てることにより,任意の場所で高温度領域における太陽エネルギー変換・利用および蓄熱が可能なシステムの開発を目的としている.
本研究では放物面集光鏡と光ファイバー,さらにその後段にCPCという複合放物面集光鏡を取り付けてより太陽光を高密度化とすることが可能なシステムを構築している.高密度太陽光伝送実験を行った結果,光ファイバーの出射端でのファイバー束の作製の悪さにより太陽光が出射端の手前で発散して十分な出力が得られないことが分かったが,CPCにおいては設計値にほぼ一致する出力の高密度化が行われていることが明らかになった.また光ファイバー出射端での太陽光密度の空間分布を測定した結果とレイトレース法により求めた結果からファイバーごとの透過率におおきなばらつきがあることが分かり,ファイバー端面の研磨やファイバーバンドルで端での加工法に関する研究が必要であることが分かった.
理想的な伝送効率を有する光ファイバーをし用することで,本システムでは800W/m^2の入射太陽光強度に対し,CPC出射端でのエネルギー密度は900W/cm^2と10000倍程度に高めることができ,このエネルギー密度ではLiFやLiF/CaF_2といった潜熱蓄熱材と組み合わせることにより,高温蓄熱システムの構築が可能となる.

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] H.Naito et al.: "Development of a Solar Receiver for a High-Efficiency Thermionic/Thermoelectric Conversion System" Solar Energy. 58. 191-195 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Arashi et al.: "Highly Concentrated Solar Energy Transmission Through an Optical Fiber Coupled with CPC" Proc.of 32nd Intersociety Energy Conversion and Enginnering Conf.4. 1871-1876 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.S.Saito et al.: "Analysis of Close-Contact Melting With Inner Wall Temperature Variation in a Horizontal Cylindrical Capsule" Poc.of 32nd intersociety Energy Conversion and Enginnering Conf.4. 1641-1645 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.S.Saitoh et al.: "Theoretical Analysis and Experiment on Combined Close-Contact and Natural Convection Melting in Thermal Tnergy Storage Spherical Capsule" Poc.of 32nd intersociety Energy Conversion and Enginnering Conf.4. 1656-1661 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Naito et al.: "Uniform Heating of an Emitter for a Thermionic Converter Using Concentrated Solar Radiation" Proc.of ISES 1997 Solar Energy Congress. 2. 253-259 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Arashi et al.: "Development of a Solar Heat Receiver and Its Application to High-Temperature Vapor Electrolysis" Thermochimica Acta. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Naito, Y.Kohsaka, D.Cooke and H.Arashi: "Development of a Solar Receiver for a High-Efficiency Thermionic/Thermoelectric Conversion System" Solar Energy. 58. 191-195 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruo Arashi, Hitoshi Naito, Hiroo Yugami, and Toshiharu Oka: "HIGHLY CONCENTRATED SOLAR ENERGY TRANSMISSION THROUGH AN OPTICAL FIBER COUPLED WITH CPC" Proc.of 32nd Intersociety Energy Conversion and Engineering Conference. 1871-1876 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeo S.Saitoh, and Akira Hoshi: "ANALYSIS OF CLOSE-SONTACT MELTING WITH INNER WALL TEMPERATURE VARIATION IN A HORIZONTAL CYLINDRICAL CAPSULE" Proc.of 32nd Intersociety Energy Conversion and Engineering Conference. 1641-1645 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeo S.Saitoh, Hidehiro Hoshina, and Kenichi Tamada: "Theoretical Analysis and Experiment on Combined Close-Contact and Natural Convection Melting in Thermal Energy Storage Spherical Capsule" Proc.of 32nd Intersociety Energy Conversion and Engineering Conference. 1656-1661 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Naito, T.Umeoka, H.Yugami and H.Arashi: "Uniform Heating of an Emitter for a Thermionic Converter Using Concentrated Solar Radiation" Proc.of ISES 1997 Solar Energy Congress. 2. 253-259 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Arashi, H.Naito, H.Yugami, and Y.Yamauchi: "Development of a Solar Heat Receiver and Its Application to High-Temperature Vapor Electrolysis" Thermochimica Acta.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Arashi et al.: "Highly Concentrated Solar Energy Transmission Through an Optical Fiber Coupled with CPC" Proc.of 32nd Intersociety Energy Conversion and Engineering Conf.4. 1871-1876 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Naito et al.: "Uniform Heating of an Emitter for a Thermionic Converter Using Concentrated Solar Radiation" Proc. of ISES 1997 Solar Energy Congress. 2. 253-259 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H. NAITO: "DEVELOPMENT OF A SOLAR RECEIVER FOR A HIGH-EFFICIENCY THERMIONIC/THERMOELECTRIC CONVERSION SYSTEM" Solar Energy. 58. 191-195 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi