• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インプリンティングの異常により発症する疾患の分子遺伝学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09470048
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関佐賀医科大学

研究代表者

向井 常博  佐賀医科大学, 医学部, 教授 (40108741)

研究分担者 副島 英伸  佐賀医科大学, 医学部, 助手 (30304885)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
1998年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1997年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワードインプリンティング / Beckwith-Wiedemann症候群 / 胎児性腫瘍 / DNAメチレーション / Beckwith-wiedemann症候群 / 、ベックウィズ・ウィードマン症候群 / サイクリンキナーゼインヒビター
研究概要

Beckwith-Wiedemann症候群の原因遺伝子としてp57KIP2を特定したが、さらに症例を増やした。全症例数は共同研究を含め91名になり、変異を認めた患者が10名だったので頻度は11%になった。変異の傾向として常にQTドメインが欠失していることがわかった。そこで変異の機能解析を細胞レベルで行った。その為に、患者変異体を細胞に導入して解析した。その結果、患者変異体は欠失している領域によりリン酸化の阻害活性が失われている例、失われていない例があったが、両者共通に細胞質から核への移行ができないという形で正常に機能しないことがわかった。次に、p57KIP2及びそれに隣接する遺伝子群の胎児性腫瘍における変異について調べた。ウィルムス腫瘍患者のp57KIP2の解析を行ったが、欠失、再編等は見いだされなかった。ついで、50例につき直接シーケンスを行い、変異の観察を行ったが変異は見いだされなかった。ところがmRNAの発現は、少数例であるがほとんど発現していない例が半数以上を占めた。さらに、p57KIP2に近接して存在する遺伝子IMPT1,IPL,ORCTL2Sについて、胎児性腫瘍41例の変異解析を行ったところ、ORCTL2Sにはウィルムス腫瘍1例でミッセンス変異、肝芽腫1例と副腎腫瘍1例にLOHを認めた。次に、ヒト及びマウスp57KIP2遺伝子を含む周辺領域のメチル化の解析を行った。この遺伝子を含め約10kbの領域でのDNAのメチル化を制限酵素部位を用いて解析したところ、マウス遺伝子では予想通り遺伝子本体、上流を含め父方由来アリルのメチル化、母方由来アリルの非メチル化が観察された。一方、ヒト遺伝子では父方アリルのメチル化部位を明確に見いだすことができなかった。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Bhuiyan,ZA.,et al: "Functional analysis of the p57KIP2gene mutation in Beckwith-Wiedemann syndrome" Hum,Genet.(In Press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morisaki,H.et al: "A novel gene,ITM,located between p57KIP2 and IPL,is imprinted in mice." DNA Res.5. 235-240 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Schwienbacher,C.,et al: "Transcriptional map of 170kb region at chrosomosome 11p15.5." Proc.Natl.Acad.Sci.USA.95. 3873-3877 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Soejima,H.,et al: "Comparative RT-PCR and in situ hybridization analyses of human imprinted p57KIP2 and IGF2 gene transcripts in fetal kidney and Wilms tumors using archival tissue." Lab.Invest.78. 19-28 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatada,I.,et al: "New imprinted gene in Beckwith-Wiedemann syndrome." Hum,Genet.100. 681-683 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nabetani,A.,et al: "Mouse U2af1-rs1 is a neomorphic imprinted gene." Mol.Cell.Biol.17. 789-798 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatada, I., Nabetani, A., Morisaki, H., Xin, Z., Ohishi, S., Tonoki, H., Niikawa, N., Inoue, M., Komoto, M,, Okada, A., Steichen, E., Ohashi, H., Fukushima, Y., Nakayama, M.and Mukai, T.: "New imprinted gene in Beckwith-Wiedemann syndrome Hum" Genet. 100. 681-683 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatada, I., Nabetani, A., Arai, Y., Ohishi, S., Suzuki, M., Miyabara, S., Nishimura, Y.and Mukai, T.: "Abberent methylation of an imprinted gene U2afl-rsl (SP2) caused by its own transgene" J.Biol.Chem.272. 9120-9122 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nabetani, A., Hatada, I., Morisaki, H., Oshimura, M.and Mukai, T.: "Mouse U2afl-rsl is a neomorphic imprinted gene" Mol.Cell.Biol.17. 789-798 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maeda, K., Matsuhashi, S., Hori, K., Xin, Z., Mukai, T., Tabuchi, K., Egashira, M.and Niikawa, N: "Cloning and characterization of a novel human gene, TM4SF6, encoding a protein belonging to the transmembrane 4 superfamily, and mapped to Xq22" Genomics. 52. 240-242 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morisaki, H., Hatada, I., Morisaki, T.and Mukai, T: "A novel gene, ITM, located between p57KIP2 and IPL, is imprinted in mice" DNA Res.5. 235-240 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Schwienbacher, C., Sabbioni, S., Campi, M., Veronese, A., Bernardi, G., Menegatti, A., Hatada, I., Mukai, T., Ohashi, H., Barbanti-Brodano, G., Crosse, CC.and Negrini, M: "Transcriptional map of 170-kb region at chromosome 11p15.5 : Identification and mutational analysis of the BWR1A gene reveals the presence of mutations in tumor samples" Proc.Natl.Acad.Sci.USA.95. 3873-387 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Soejima, H., Mclay, J., Hatada, I., Mukai, T., Jinno, Y., Niikawa, N.and Yun, K: "Comparative RT-PCR and in situ hybridization analyses of human imprinted p57KIP2 and IGF2 gene transcripts in fetal kidney and Wilms tumors using archival tissue." Lab.Invest.78. 19-28 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bhuiyan, Z A., Yatsuki, H, Sasaguri, T., Joh.K., Soejima, H., Zhu, X., Hatada, I., Morisaki, H., Morisaki, T.and Mukai, T: "Functional analysis of the p57KIP2 gene mutation in Beckwith-Wiedemann syndrome" Human Genet.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bhuiyan,Z.A etal.: "Functional analysis of the p57KIP2 gene mutation in Beckwith-wiedemann syndrome" Hum,Genet. (In press).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Morisaki,H.etal: "Anovel gene,ITM,located between p57KIP2 and IPL,is imprinted in mice" DNA Res.5. 235-240 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Schwienbacher,C.etal: "Transcriptional map of 170kb region at chrasomosomell p15・5" Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 95. 3873-3877 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Soejima,H.etal: "Comparative RTーPCR and in sifa hyhridization analysis of human p57KIP2 and 1GF2 gene transcripx in fetal kidney and wilms tumer" Lab.Inrest.78. 19-28 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Miyamoto,A.: "Establishment and characterization of an immortal macrophage-like cell line inducible to differentiate to osteoclasts." Biochem.Biophys.Res.Commu.242. 703-709 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Miyamoto,A.: "Establishment and characterization of pro-B cell lines from motheaten mutant mouse defective in SHP-1 protein tyrosine phosphatase." Immunol.Letters. 63. 75-82 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 島津倫太郎: "造血と接着分子" 臨床免疫. 30. 99-105 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hatada,I: "New imprinted gene in Beckwith-wiedemann Syndrome" Hum.Genet.,. 100. 681-683 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hatada,I: "Abberant methylation of an imprinted gene U2af1-rsl(SP2)caused by its own transgene" J.BioL.Chem.272. 9120-9122 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Nabetani,A: "Mouse U2af1-rsl is a neomorphic imprinted gene" Mol.Cell.BioL. 17. 789-798 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi