• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無限分解可能確率場の積分表現と分布の同等問題

研究課題

研究課題/領域番号 09640254
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関信州大学

研究代表者

井上 和行  信州大学, 理学部, 教授 (70020675)

研究分担者 服部 久美子  信州大学, 理学部, 助教授 (80231520)
本田 勝也  信州大学, 理学部, 教授 (50109302)
竹中 茂夫  岡山理科大学, 理学部, 教授 (80022680)
前島 信  慶応義塾大学, 理工学部, 教授 (90051846)
玉木 大  信州大学, 理学部, 講師 (10252058)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1998年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード無限分解可能過程 / 加法過程 / Ornstein-Uhlenbeck型過程 / ダムの確率過程 / マルコフ連鎖 / 定常分布
研究概要

1. 平成9年度には連続かつ非加法的な流入を伴うダムに対する一つの確率モデルを提案した。そして「ダムの貯水量を記述する確率過程が極限分布を持つための条件を決め,またその極限分布の特徴付けを与えよ」という問題を提起し部分的結果を得た。平成10年度には,ダムの確率過程に埋め込まれたマルコフ連鎖に着目しその数学的構造の解明を進めた。特にこのモデルでは,独立な確率変数T,Vが与えられたとき,それらと同じ分布に従う,互いに独立な独立同分布確率変数列{T_n},{V_n}を基にして,区分的に一定な流入率に従う流入過程を決める。そして貯水量の関数として与えられる放流率が線形(1次関数)および非線形(2次関数)の場合に,ダム過程の具体的表現を与えた。さらにダム過程に付随するマルコフ連鎖が,いずれも1次分数変換に関する確率漸化式,従ってランダム行列で特徴付けられることを示した。そして特に,線形の場合のマルコフ連鎖の極限挙動を研究し,以下のような興味ある知見を得た。(1)マルコフ連鎖が極限分布を持つための条件が,Vの分布のみの言葉で記述される。(2)極限分布は或る積分方程式で特徴付けられる。(3)極限分布は定常分布である。(4)極限分布は絶対連続,連続特異,退化のいずれかである。(5)極限分布が絶対連続であるためのTの分布に関する十分条件を与えることができる。
2. 統数研(6月)および岡山(1月)での研究会で講演し,M.Taqqu,佐藤健一,山里,渡部,山田敬吾氏らとの間で議論をした。11月には台湾でのシンポジウムで講演し,外国人研究者との議論を行った。その成果は論文[K.INOUE and N.TAKAYAMA:A Stochastic model for a dam with non-additive input]としてまとめられ,Trends in Probability and Related Analysysに投稿中である。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (61件)

  • [文献書誌] 井上和行: "非加法的な流入を伴うダムの確率過程" 統計数理研究所共同研究リポート. 109. 13-16 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上和行: "Riccati型方程式に従うダムの確率過程" 統計数理研究所共同研究リポート. 112. 96-99 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto MAEJIMA: "Moments of limits of lightly trimmed sums of random vectors in the generalized domain of normal attraction of non-Gaussian operator-stable laws" Ann.Inst.Statist.Math.49. 737-747 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto MAEJIMA: "Norming operators for operator-self-similar processes" Stochastic Processes and Related Topics(A Velume in Memory of Stamatis Cambanis,1943-1995). 印刷中.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto MAEJIMA: "Semi-selfdecomposable distributions and a new class of limit theorems" Probability Theory and Related Fields. 112. 13-31 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-iti SATO: "Time evolution of Levy processes" Trends in Probability and Related Analysis. (World Scientific). 35-82 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-iti SATO: "On selfsimilar and semi-selfsimilar processes with independent increments" Journal of the Korean Mathematical Society. 35・1. 207-224 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-iti.SATO: "Multivariate distributions with selfdecomposable projections" Jourual of the Korean Mathematical Society. 35・3. 783-791 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keizo TAKASHIMA: "Random walk tests of additive number generators" Proceedings of the Workshop on Turbulent Diffusion and Related Problems in Stochastic Numerics(Inst.Staf.Math.). 55-65 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keizo TAKASHIMA: "Random walk tests of reciprocal m-sequences" Monte Carlo Methods and simulations. 3. 155-166 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuya HONDA: "Dyramic renormalization group approach to the Kardar-Parisi-Zharg equation and its results derived" Journal of Physical Society of Japan. 67・1. 8-11 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuya HONDA: "Invalidoty of the spatiotemporal white noise assumption for a stochastic diffusion-type equation" Physical Review E. 55・2. R1235-R1238 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.C.HALSEY: "Multifractol dimensions and their fluctuations in diffusion limited aggregation" Physical Review Letters. 78・9. 1719-1722 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.MATSUYAMA: "Dynamics of rough surfaces growing on fractal substrates" Journal of Physical Society of Japan. 66・9. 2533-2536 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Bqrlow: "Weak homogenization of anisotropic diffusion on pre-Sierpinski Carpet" Comm.Math.Physics. 188. 1-27 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamuro: "Transience conditions for self-similar additive processes." Journal of the Mathematical Society of Japan. 掲載予定.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Inoue and N.Takayama: "A stochastic model for a dam with non-additive input" Trends in Probability and Related Analysis : Proceedings of SAP'98. (submitted). 11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Maejima: "Moments of limits of lightly trimmed sums of random vectors in the generalized domain of normal attraction of non-Gaussian operator-stable laws." Ann.Inst.Statist.Math.49. 737-747 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Maejima: "Norming operators for operator-self-similar processes" Stochastic Processes and Related Topics (A Volume in Memory of Stamatis Cambanis.1943-1995). (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Maejima and Y.Naito: "Semi-selfdecomposable distributions and a new class of limit theorems" Probability Theory and Related Fields. 112. 13-31 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Honda: "Invalidity of the spatiotemporal white noise assumption for a stochastic diffusion-type equation." Physical Review E. 55.2. R1235-R1238 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.C.Halsey, B.Duplantier and K.Honda: "Multifractal dimensions and their fluctuations in diffusion-limited aggregation" Physical Review Letters. 78.9. 1719-1722 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsuyama and K.Honda: "Dynamics of rough surfaces growing on fractal substrates." Journal of Physical Society of Japan. 66.9. 2533-2536 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Honda: "Dynamic renormalization group approach to the Kardar-Parisi-Zhang equation and its results derived." Journal of Physical Society of Japan. 67.1. 8-11 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Barlow, K.Hattori, T.Hattori and H.Watanabe: "Weak homogenization of anisotropic diffusion on pre-Sierpinski Carpet." Communications in Mathematical Physics. 188. 1-27 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sato: "Time evolution of Levy processes" Trends in Probability and Related Analysis, Proc.of SAP'96, World Scientific. 35-82 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sato and K.Yamamuro: "On selfsimilar and semi-selfsimilar processes with independent increments." Journal of the Korean Mathematical Society. 35.1. 207-224 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sato: "Multivariate distributions with selfdecomposable projections." Journal of the Korean Mathematical Society. 35.3. 783-791 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takashima: "Random walk tests of additive number generators." Proceedings of the Workshop on Turbulent Diffusion and Related Problems in Stochastic Numerics (eds.S.Ogawa and K.Sabelfeld), Inst.Statist.Math.55-65 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takashima: "Random walk tests of reciprocal m-sequences" Monte Carlo Methods and Simulations. 3. 155-166 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamuro: "Transience conditions for self-similar additive processes." Journal of the Mathematical Society of Japan.(To appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上和行: "非加法的な流入を伴うダムの確率過程" 統計数理研究所共同研究リポート. 109. 13-16 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 井上和行: "Riccati型方程式に従うダムの確率過程" 統計数理研究所共同研究リポート. 112. 96-99 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Makoto MAEJIMA: "Moments of limits of lightly trimmed sums of random vectors in the generalized doma of normal attraction of non-Gaussian operator-stable laws" Ann.Inst. Statist. Math.49. 737-747 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Makoto MAEJIMA: "Norming operators for operator-self-similar processes" Stochastic Proasses and Related Topics (A Volume in Memory of Stamatis Cambanis, 1943-1995). 印刷中

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Makoto MAEJIMA: "Sami-selfdecomposable distributions and a new class of limit theerems" Probability Theory and Related Fields. 112. 13-31 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ken-iti Sato: "Time evolution of Levy processes" Trends in Probability and Related Aralysis (World Scientific). 35-82 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ken-iti Sato: "On selfsimilar and semi-selfsimilar processes with independent increments" Journal of the Korean Mathematical Society. 35・1. 207-224 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ken-iti Sato: "Multivariate distributions with selfdecomposable projections" Journal of the Korean Mathematical Society. 35・3. 783-791 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Keizo TAKASHIMA: "Random walk tests of additive number generators" Procedings of the Workshop on trabulent Diffusisn and Related Problems in Stockasts Numerics (Inst.Stat.Math.). 55-65 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Keizo TAKASHIMA: "Random walk tests of reciprocal m-sequences" Monte Carlo Methods and Simulations. 3. 155-166 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Katsuya HONDA: "Dynamic renormalization group approach to the Kardar-Parisi-Zhang equation and its results derived" Jonrnal of Physical Society of Japan.67・1. 8-11 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Katsuya HONDA: "Invalidity of the spatiotemporal white noise assumption for a stochastic diffusion-type equatim" Physical Review E. 55・2. R1235-R1238 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.C.HALSEY: "Multifractal dimensions and their fluctuations in diffusimlimited aggregation" Physical Review Letters. 78・9. 1719-1722 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.MATSUYAMA: "Dynamics of rough surfaces growing on fractal substrates" Journal of Physical Society of Japan. 66・9. 2533-2536 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Barlow: "Weak homogenization of anisotropic diffusion on pre-Sierpinski Carpet" Comm. Math, Physics. 188. 1-27 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yamamuro: "Transience conditions for self-simlar additie processes." Journal of the Mathematical Society of Japan. 掲載予定.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Inoue: "Eguivalence of probability laws for a class of infinitely divisible random measures" Journal of the Faculty of Science,Shinshu University. 31・2. 71-80 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 井上和行: "非加法的な流入を伴うダムの確率過程" 統計数理研究所共同研究リポート. (掲載予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Maejima: "Moments of limits of lightly trimmed sums of random vectors in the generalized domain of normal attraction of non-Gaussian operator-stable laws" Ann.Inst.Statist.Math.49. 737-747 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Maejima: "Norming operators for operator-self-similar processes" Stochaslic Proresses and Related Topics (A Volume in memory of Stamatis Cambanis,1943-1995). (掲載予定).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Maejima: "Semi-selfolecomposable distributions and a new class of limit theorems" Probab.Th.Relat.Fields. (掲載予定).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sato: "Time evolution of Levy processes" Trends in Probability and Related Analysis (World Scientific). 35-82 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sato: "On selfsimilar and semi-selfsimilar pracesses with independent increments" Journal of the Korean Mathematical Society. (掲載予定).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Takashima: "Random walk tests of additive number generators" Proceedings of the Workshop on Turbulent Diffusion and Related Problems in Stochastic Numerics (Inst.Stat.Math.). 55-65 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Takashima: "Random walk tests of reciprocal m-seguences" Monte Carlo Methods and Simulations. 3. 155-166 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 杉邨仁美: "樹木画像に対するフラクタル的アプローチ" 大阪教育大学紀要. 46. 13-24 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Honda: "Dynamic renormalization group approach to the Kardar-Parisi-Zhang eguation and its results derived" Journal of Physical Society of Japan. 67・1. 5-8 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Honda: "Invalidity of the spatiotemporal white noise assumption for a stochastic diffusion-type eguation" Physical Review E. 55・2. R1235-R1238 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.C.Halsey: "Multifractal dimensions and their fluctuations in diffusion-limited aggregation" Physical Review Letters. 78・9. 1719-1722 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsuyama: "Dynamics of rough surfaces growing on fractal substrates" Journal of Physical Society of Japan. 66・9. 2533-2536 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi