研究課題/領域番号 |
11470388
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
機能系基礎歯科学
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
織田 公光 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (10122681)
|
研究分担者 |
伊藤 将広 (伊藤 将宏) 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (40313522)
水野 敞 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (10018426)
天谷 吉宏 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (50193032)
大末 和廣 サントリー医薬開発研究所, 主席研究員
小林 淳 三重大学, 工学部, 助手 (70242930)
|
研究期間 (年度) |
1999 – 2001
|
研究課題ステータス |
完了 (2001年度)
|
配分額 *注記 |
14,500千円 (直接経費: 14,500千円)
2001年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2000年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1999年度: 10,800千円 (直接経費: 10,800千円)
|
キーワード | 低ホスファターゼ症 / 石灰化 / アルカリホスファターゼ / シスゴルジ / プロテアソーム / 小胞体品質管理機構 / 組織非特異型アルカリホスファターゼ / 細胞内輸送 / プロテアゾーム / グリコシルホスファチジルイノシトール / バキュロウイルス |
研究概要 |
1.ヒト組織非特異型アルカリホスファターゼ(TNSALP)に対する特異的な抗体を調製する目的で、分泌型TNSALPをコードする組替えバキュロウイルスを作製し、昆虫細胞に感染後の培地中から酵素を精製し,家兎に免疫することで特異的な抗体を得て実験に用いた. 2.乳児型低ホスファターゼ症患者(複合ヘテロ接合体)で報告された点突然変異に起因する2つの変異(Arg54-CysないしAsp277-Ala)が酵素分子に与える影響を知る目的で、COS-1細胞にそれぞれに対応するcDNAを導入し、発現した変異酵素を以下のように細胞生物学的に多角的に検討した:(1)酵素活性、(2)細胞表面での発現、(3)細胞内輸送速度、(4)細胞内局在、(5)分子の会合状態.その結果それぞれのアミノ酸置換の影響を明らかにするとともに、共発現されると両変異酵素が干渉を起こす現象を見いだした. 3.周産期型の致死性低ホスファターゼ症患者(ホモ型)で報告された点突然変異に基づくAsn153-Aspミスセンス変異を有する変異酵素の解析を項目2と同様に行った.その結果、本変異酵素は細胞表面での発現がほとんど完全に阻害されていたが、変異酵素は細胞内のシスゴルジ装置に蓄積しているごとをGM-130に対する抗体を用いた二重標識により明らかにした.また、本変異酵素はゆっくりではあるが細胞内で分解され、さらにこの分解過程には細胞質のプロテアソームが関与することを示唆する結果を得た.
|