• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組織工学及び遺伝子工学的手法を応用した人工膵島の開発

研究課題

研究課題/領域番号 11480260
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

大河原 久子  東京女子医科大学, 医学部, 助教授 (10075468)

研究分担者 広谷 紗千子  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (70211513)
土谷 まり子  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (00266826)
研究期間 (年度) 1999 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
9,600千円 (直接経費: 9,600千円)
2002年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2001年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2000年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
キーワード再生医療 / バイオ人工膵臓(島) / 膵幹細胞 / 免疫隔離 / ブタ膵内分泌細胞 / ブタ膵細胞分離 / Diffusion chamber / 異種移植 / バイオ人工膵島 / ブタ膵幹細胞 / Dittusion chamber / Scarffold / 成熟ブタ膵内分泌細胞 / 幹細胞(膵導管細胞) / 人工膵島 / 転写因子 / 膵内分泌細胞 / 再生 / 分化・増殖 / インスリン遺伝子 / クローニング / 生体適合性
研究概要

再生医療におけるバイオ人工膵島の役割:代替え療法としての人工膵臓(島)を完成させるためには、(1)宿主と移植・異種動物(ブタ)細胞の免疫隔離。(2)ヒト・動物細胞の凍結保存または培養による免疫原性の低減化。(3)ヒト・動物細胞細胞のin vitroにおける大量収集法の確立。(4)自己・非自己細胞(臓器)の再生。(5)ヒト胚性幹細胞(ES細胞)の利用。(6)自己ES細胞の利用。(7)膵幹細胞(stem cell)の利用。(8)臍帯血の利用。が必要となる。更に、安定した膵細胞の供給と維持には、方法論的に二つの可能性がある。すなわち、既に形成された細胞の長期維持もしくは不死化による方法と、いわゆる胚性、幹細胞などのprimitiveな細胞を獲得し供給源とする方法である。以上のような背景のもとに、ヒト糖尿病の根治療法をめざして、まずDonor細胞として用いる、「ブタ膵内分泌細胞の分離・精製の確立」を我々の考案した細胞分離器を用いて行った。
1)分離・精製したブタ膵内分泌細胞の機能維持を計る目的で、その培養法の確立、機能解析等の検討を行った。
2)更に、培養期間中におけるブタ膵内分泌細胞の抗原性の低下(抗原決定基の修飾:Immunomodulation)について、
3)Bio-artificial pancreasとしてのDiviceであるDiffusion chamberの条件、およびその移植効果をストレプトゾトシン誘発糖尿病ラット・犬、自然発症糖尿病サルで検討した。
4)異種移植における、人畜感染症についてPREV-infectionの検討を行い。
5)最後に、ブタ膵内分泌細胞の遺伝子解析とその分化・増殖に関する転写因子の発現を観察した。
これらの研究は、今後の研究の発展に繋がる有用な実験データーを提供したものと思われる。

報告書

(5件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] 大河原 久子: "膵の組織工学-再生医学と組織工学-"医学のあゆみ. 別冊. 95-98 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sato., Pi-Chao., H.Ohgawara: "Effect of stimulations such as GLP-1, PACAP, and Nicotinamide on glucose-stimulated insulin secretion"Pancreas. 25. 86-93 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 土谷まり子, 土谷健, 大河原久子: "膵の再生:特集,期待される移植・・・再生医療"小児内科. 34. 94-99 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tsuchiya., K.Tsuchiya, K.Ohgawara: "Analysis of gene expression and Insulin secretion by monolayer-forming adult porcine pancreatic endocrine cells"Pancreas. 26. 71-73 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Morimoto., K.Nassu, K.Ohgawara: "Comparative study of adult porcine pancreatic endocrine cell preparation using a technique of multiple injections and pancreatic duct cannulation without a proteolytic enzyme"Pancreas. 27(in preparation for press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Edamura., N.Sasaki., H.Ohgawara: "Effect of adhesion molecules or collagen on cell attachment, insulin secretion and glucose responsiveness in the cultured adult porcine endocrine pancreas"Cell Transplantation. (in preparation for press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Ohgawara, K. Nasu, Y. Iwami, S. Teraoka: "Removal of fibroblasts from adult pig pancreatic endocrine cell Culture by nicotinamide"Tiss. Cul. Res. Commun.. 18. 323-327 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Hirotani, R. Eda, T. Kawabata, S. Fuchinoue, S. Teraoka, T. Agishi, H. Ohgawara: "Bioartificial endocrine pancreas for Treatment of diabetes : Effect of Implantation of Bio-AEP."Pancreas. 8. 339-404 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisako Ohgawara: "Strategies for immunoisolation in islet transplantation. Transplantation : challenges for the twenty-first century."J Hepatobiliary Pancreat Surg.. 7. 374-379 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Tsuchiya, K. Tsuchiya, H. Ohgawara: "Molecular Cloning of the Porcine Insulin cDNA Using a Monolayer Culture of Pancreatic Endocrine Cells."Cell Transplantation. 10. 485-491 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Edamura, H. Ohgawara, K. Nasu, Y. Iwami, A. Sato, S. Ishikawa, N. Matsuki, K. Ono, H. Ogawa, N. Sasaki: "Effect of the Extracellular Matrix on Pancreatic Endocrine Cell Function and Its Biocompatibility in Dogs."Cell Transplantation. 10. 493-498 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Sato, Pi-C. Wang, H. Ohgawara: "Effect of Stimulators such as GLP-1, PACAP and Nicotinamide on Glucose-stimulated Insulin Secretion From Porcine Pancreatic Endocrine Cells Long-term Culture."Pancreas. 25. 86-93 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Tsuchiya, K. Tsuchiya, Y. Iwami, H. Ohgawara: "Analysis of Gene expression and Insulin secretion by monolayer-Forming adult porcine pancreatic cells."Pancreas. 26. 71-75 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大河原久子: "膵の組織工学-再生医学と組織工学-"医学のあゆみ. 別冊. 95-98 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Sato., Pi-Chao., H.Ohgawara: "Effect of Stimulators such as GLP-1, PACAP and Nicotinamide on Glucose-stimulated Insulin Secretion"Pancreas. 25. 86-93 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 土谷まり子, 土谷 健, 大河原久子: "膵再生:特集、期待される移植-再生医療"小児内科. 34. 94-99 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Tsuchiya., K.Tsuchiya., H.Ohgawara: "Analysis of Gene expression and Insulin secretion by monolayer-forming adult porcine pancreatic enclocrine alls"Pancreas. 26. 71-73 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Morimoto., K.Nasu., H.Ohgawara: "Comparative study of adult porcine pancrealic endocreing preparation using a technique of mulxiple injeclion and"Pancreas. 27(in preparation). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Stutiya, K.Stutiya, H.Ohgawara: "Molecular cloning of the Porcine Insulin cDNA using a Monolager culture of Pancreatic endocrine cells"Cell Transplantalion. 10. 485-491 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Edanura, H.Ohgawara et al.: "Effect of extracellular matrix on pancreatic endocrine cell function and its biocompatibility in dogs"Cell Transplantation. 10. 491-498 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Edamura, H.Ohgawara et al.: "Biocompatibility of two different types of extracellular matrix in bioartificial endocrine pancreas in dogs"J. Artif. Organs. 4. 165-168 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Niwa, --------, H.Ohgawara, I.Niki: "Characterization of secretory and Morphologic propertied of primary cultured endocrine cells from porcine pancreata"Pancreas. 22(2). 135-140 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 大河原久子: "再生医療から見た人工膵島(臓)の展望"組織培養工学. 27. 25-27 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 大河原久子: "膵臓再生のための細胞修飾:再生医工学,基盤技術の確立と臨床応用をめざして"化学フロンティア. 3. 219-224 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 大河原久子: "バイオ人工膵島の移植:拡散チロンバーによる再生膵島システム"蛋白・核酸・酵素. 45. 313-318 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hisako Ohgawara: "Strategies for immunoisolation in islet transplantation : challenges for the twenty-first century"J Hepatobiliary Pancreat Surg.. 7. 374-379 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大河原久子: "バイオマテリアルの切り拓く再生医工学の世界バイオ人工膵(島)の現状と問題"医学のあゆみ. 195. 209 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大河原久子,土谷まり子: "分子糖尿病学の進歩-基礎から臨床まで-"矢崎義雄,清野進,渥美義人 他(金原出版). 196 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大河原久子: "再生医学と生命科学(生殖工学・幹細胞工学・組織工学)蛋白質・核酸酵素"朝島誠,若田博夫,上田実 eto,(共立出版). 367 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大河原久子: "バイオミメテックス ハンドブック"長田義仁,甲斐昌一,片岡一則(エヌ・ティー・エス). 1139 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ohgawara.,K.Nasu.,etal: "Removal of fibroblasts from adult pig pancreatic endocrine cell culture by nicotinamide"Tiss. Cult. Commun.. 18. 232-327 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 大河原 久子: "膵島三次元培養と移植"組織培養工学. 314. 256-260 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 大河原 久子: "バイオ人工膵島と再生医療"Bio-Industry特集号. 17(1). 63-70 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hirotani.,R.Eda.,et al.: "Bioartificial endocrine pancreas(Bio-AEP)for treatment of diabetes"Cell Transplantation. 8. 339-404 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] N.Ohgawara,T.Shikano.et al: "Establishment of monolayer culture of pig pancreatic endocrine cells by use of nicotinamide"Diabetes Research and Clinial Practice. 42. 1-8 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 大河原久子,土谷まり子: "Tissue Engineering,組織工学の基礎と応用"膵臓と人工膵臓. 224-231 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi