研究課題/領域番号 |
11672368
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
臨床看護学
|
研究機関 | 浜松医科大学 |
研究代表者 |
鈴木 みずえ 浜松医科大学, 医学部, 助教授 (40283361)
|
研究分担者 |
金森 雅夫 浜松医科大学, 医学部, 助教授 (90127019)
大山 直美 浜松医科大学, 医学部, 助手 (40152269)
佐藤 直美 浜松医科大学, 医学部, 助手 (10293630)
|
研究期間 (年度) |
1999 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2001年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1999年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
|
キーワード | 高齢者 / 転倒 / アセスメントツール / QOL / アセスメーントツール / QOC / 転倒予防 |
研究概要 |
平成12年、13年、14年に実施された磐田市における転倒予防教室に参加した在宅高齢者を対象に縦断研究を行った。骨密度・健康関連QOL,転倒恐怖感などの調査を行い、転倒と健康関連QOLの関連を明らかにした。平成14年度は老人保健施設・療養型病床群に入所する高齢者の転倒リスクファクターを明らかにするために転倒リスク調査を行い、転倒リスクアセスメントツールを開発した。アセスメントツールの項目は、運動機能(着脱衣の障害)、衛生管理、歩行状況、過去3ケ月の転倒の4項目であり、多重ロデスティク分析を実施した。スコアを重み付けし、得点は0-12点とした。カットオフポイントは5点・感度64.0%・特異度83.2%と信頼性の高いツールとなった。平成14年度から特定機能病院の1年間の転倒転落報告書の分析を行い、最先端医療をうける高齢患者の転倒の実態を明らかにする。看護師の転倒意識調査の縦断的変化に関する調査を行い、転倒ケアに関する自己評価尺度を開発した。特定機能病院の場合には手術、検査など特殊な治療を受けるが、治療が優先であることから偶発的にせん妄などを起こして転倒するなど老人施設の転倒とは異なっている。特定機能病院用の転倒アセスメントツールを開発するために1年間の調査リスクアセスメント調査を実施し、分析した。
|