• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食性が顎関節の細胞外マトリックスのタンパン質・遺伝子発現に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 13470454
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児・社会系歯学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

溝口 到  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (20200032)

研究分担者 笹野 泰之  東北大学, 歯学部, 教授 (30196191)
田隈 泰信  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (40095336)
矢嶋 俊彦  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (10018749)
楠 慎一朗  LSL株式会社, 朝霧研究所, 主任研究員
林 一夫  北海道医療大学, 歯学部, 助手 (20316269)
荒川 俊哉  北海道医療大学, 歯学部, 講師 (40306254)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
14,500千円 (直接経費: 14,500千円)
2003年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2002年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2001年度: 9,600千円 (直接経費: 9,600千円)
キーワード顎関節 / 細胞外マトリックス / プワテオグリカン / コラーゲン / 軟食摂取 / RT-PCR / Western-Blotting / 免疫組織化学 / プロテオグリカン / Western Blotting / 顎関節円板 / バーシカン / 成長変化 / ノーザン・ハイブリダイゼーション / PCR / cDNA
研究概要

本研究では、顎関節円板の細胞外マトリックスの加齢変化をタンパク質および遺伝子レベルで分子生物学的手法を用いて解明することを目的としていた。
実験動物として生後2,4,8,12,16,24、32週のWistar系雄性ラットを用いた。
リアルタイムPCR検出装置による遺伝子発現の定量:本研究では、従来のRNAprobeを用いたノーザン・ハイブリダイゼーションではなく、より定量性の高いリアルタイムPCRを用いて各種プロテオグリカンの遺伝子発現を検討した。その結果、バイグリカンの発現は成長に伴い減少傾向を示したが、デコリンは増加を示した。またバーシカンの発現は生後8週まで増加したが、その後成長に伴い減少した。
ウェスタン・ブロッティングによる各種分子の定量:円板からグアニジンによりコラーゲンとプロテオグリカンに分離/抽出し、透析後、凍結乾燥下で保存する。組織の各マトリックス分子のタンパク質発現は、それぞれの抗体を用いてウェスタン・ブロッティングで分析した。その結果、バイグリカンの発現は成長に伴い減少傾向を示したが、デコリンは増加を示した。また、バーシカンの発現は生後8週まで増加したが、その後成長に伴い減少した。
免疫組織化学染色:抗バイグリカン抗体に対する反応では、円板全体に比較的弱い、均一な染色パターンが認められたが、最も強い反応は円板後方帯において認められた。関節円板のデコリンおよびバーシカン抗体に対する反応は、バイグリカンと異なり顕著な領域差を示した。すなわち、前方帯、後方帯、前方付着部、後方付着部・下顎頭部を含む周辺部において、強い陽性反応が認められた。今後は、以上の結果を踏まえて、軟性飼料でラットを飼育することによる顎関節領域での力学的環境要因の変化が、顎関節の細胞外マトリックスの発現にどのような影響を及ぼしているのかについて検討していく予定である。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] Abiko Y, 他: "Immunohistochemical localization of large chondroitin sulphate proteoglycan in porcine gingival epithelia."Eur J Morphol. 39(2). 99-104 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasano Y, Takahashi I, 他: "Gene and protein expressions of type I collagen are regulated tissues especifically in rat hyaline Cartilages in vivo."Eur J Morphol. 39(3). 149-154 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hamaya M, Takahashi I, 他: "An immunohistochemical study of the localization of types I, II and III collagen in the temporomandibular joint of growing monkeys."Acta Histochem Cytochem. 34(6). 405-411 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasano Y, Zhu JX, 他: "Gene expression of MMP8 and MMP13 during embryonic development of bone and cartilage in the rat mandible and hind limb."J Histochem Cytochem. 50(3). 325-332 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwabara M, Takuma T, 他: "Protein expression and localization of decorin and biglycan in temporomandibular joint disc of growing rats."Arch Oral Biol. 47(6). 473-480 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi I, Onodera K, 他: "Effects of stretching on gene expression of β1 integrin and focal adhesion kinase and chondrogenesis through cell-extracellular matrix."Eur J Cell Biol. 82(4). 182-192 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 溝口 到, 林 一夫: "不正咬合の原因.イラストレイテッド・クリニカルデンティストリー 第4巻 小児歯科疾患・口腔病変・不正咬合"医歯薬出版. 11 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abiko Y, Nishimura NI, Mitamura J, Mizoguchi I Rahemtulla F, Kaku T.: "Immunohistochemical localization of large chondroitin sulphate proteoglycan in porcine gingival epithelia."Eur J Morphol. 39. 99-104 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasano Y, Takahashi I, Zhu J-X, Ohtani H, Mizoguchi I, Kagayama M.: "Gene and protein expressions of type I collagen are regulated tissue--specifically in rat hyaline cartilages in vivo."Eur J Morphol. 39. 149-154 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasano Y, Maruya Y, Sato H, Zhu J-X, Takahashi I, Mizoguchi I, Kagayama M: "Distinctive expression of extracellular matrix molecules at rnRNA and protein levels during formation of cellular and acellular cementum in the rat."Histochem J. 33. 91-99 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hamaya M, Takahashi I, Sasano Y, Kuwabara M, Iijima M, hayashi K, Yamazaki A, Shibata T, Kagayama NI, Mitani H, Mizoguchi I: "An immunohistochemical study of the localization of types I, II and III collagen in the temporomandibular joint of growing monkeys."Acta Histochem Cytochem. 34. 405-411 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hamaya M, Mizoguchi I, Sakakura Y, Yajima T, Abiko Y: "Cell death of osteocytes occurs in rat alveolar bone during experimental tooth movement."Calcif Tissue Int. 70. 117-126 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasano Y, Zhu JX, Tsubota M, Takahashi I, Onodera K, Mizoguchi I, Kagayama M: "Gene expression of MMP8 and MMPi3 during embryonic development of bone and cartilage in the rat mandible and hind limb."J Histochem Cytochem. 50. 325-332 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwabara M, Takuma T, Scott PC, Dodd CL, Mizoguchi I: "Protein expression and localization of decorin and biglycan in temporo-mandibular joint disc of growing rats -Biochemical and immunohistochemical studies-."Arch Oral Biol. 47. 473-480 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuma T, Arakawa T, Okayama NI, Mizoguchi I, Tanimura A, Tajima Y: "Trafficking of green fluorescent protein-tagged SNARE proteins in HYS cells."J Biochem (Tokyo). 132. 729-735 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi I, Onodera K, Sasano Y, Mizoguchi I, Bae JW, Mitani H, Kagayama NI, Mitani H: "Effect of stretching on gene expression of β1 integrin and focal adhesion kinase and chondrogenesis through cell-extracellular matrix interactions."Eur J Cell Biol. 82. 182-192 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka N, Morita T, Nezu A, Tanimura A, Mizoguchi I, Tojyo Y.: "Thrombin-induced Ca(2+) mobilization in human gingival fibroblasts is mediated by protease-activated receptor-1 (PAR-1)."Life Sci. 73. 301-310 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abiko Y, 他: "Immunohistochemical localization of large chondroitin sulphate proteoglycan in porcine gingival epithelia."Eur J Morphol. 39(2). 99-104 (2001)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sasano Y, Takahashi I, 他: "Gene and protein expressions of type I collagen are regulated tissues especifically in rat hyaline cartilages in vivo."Eur J Morphol. 39(3). 149-154 (2001)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hamaya M, Takahashi I, 他: "An immunohistochemical study of the localization of types I, II and III collagen in the temporomandibular joint of growing monkeys."Acta Histochem Cytochem. 34(6). 405-411 (2001)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sasano Y, Zhu JX, 他: "Gene expression of MMP8 and MMP13 during embryonic development of bone and cartilage in the rat mandible and hind limb."Histochem Cytochem. 50(3). 325-332 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kuwabara M, Takuma T, 他: "Protein expression and localization of decorin and biglycan in temporomandibular joint disc of growing rats."Arch Oral Biol. 47(6). 473-480 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi I, Onodera K, 他: "Effect of stretching on gene expression of β1 integrin and focal adhesion kinase and chondrogenesis through cell-extracellular matrix."Eur J Cell Biol. 82(4). 182-192 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 溝口 到, 林 一夫: "不正咬合の原因.イラストレイテッド・クリニカルデンティストリー 第4巻 小児歯科疾患・口腔病変・不正咬合"医歯薬出版. 11 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takuma T, Arakawa T, et al.: "Trafficking of green fluorescent protein-tagged SNARE proteins in HYS cells"Biochem J. 132(5). 729-735 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Obara N, Suzuki Y, et al.: "Expression of neural cell-adhesion molecule mRNA during mouse molar tooth development"Arch Oral Biol. 47(11). 805-813 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Muto T, Takeda N, et al.: "The Effect of head posture on the pharyngeal airway space"Int J Oral Maxillofac Surg. 31(6). 579-583 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kuwabara M, Takuma T, et al.: "Protein expression and localization of decorin and biglycan in temporomandibular joint disc of growing rats -Biochemical and immunohistochemical studies-"Arch Oral Biol. 47(6). 473-480 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 溝口 到, 林 一夫, 吉田育永: "不正咬合による障害とその改善"クインテッセンス. 5 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hayama M: "Cell death of osteocytes occurs in rat alveolar bone during experimental tooth movement"Caloif Tissue Int. 70(2). 117-126 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sasano Y: "Gane expression of MMP8 and MMP13 during embryonic development of bone and cartilage in the rat mandible and hind limb"J Histochem Cytochem. 50(3). 325-332 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kuwabara M: "Biochemical and immunohistochemical studies of the protein expression and localization of decorin biglycan in the temporomandibular joint disc"Arch Oral Biology. 203. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi