• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

デジタル瞬時値系統解析システムを用いたFACTS機器のサージ過渡現象解析

研究課題

研究課題/領域番号 13650323
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電気機器工学
研究機関関西大学

研究代表者

原 武久  関西大学, 工学部, 教授 (20026214)

研究分担者 安田 陽  関西大学, 工学部, 専任講師 (70268316)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2002年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2001年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードFACTS機器 / 分散型電源 / 系統連系インバータ / 雷サージ / 地絡事故 / 接地 / 絶縁協調 / FACTS / サージ / EMTP
研究概要

本研究は,FACTS機器等の新電力機器を対象としたサージ解析手法を確立することが目的である。
本研究では,平成13年度に,FACTS機器の中でもっとも基本的な構造をもつ系統連系インバータを対象とした地絡サージ解析を実施した。解析にあたっては,従来より学会等で広く用いられている解析プログラム「EMTP」を採用した。系統連系インバータは風力発電などの分散型電源を想定して,66kV送電系統と連系した簡易モデルによりEMTP解析を行った。解析はもっとも単純な一機無限大系統モデルの一線地絡事故を始めとし,回線モデルでの三線地絡事故,遮断器による系統遮断・再投入など実事故に近いケースを想定して計算を行った。
平成14年度には,ディジタル瞬時値系統解析システム「ARENE」を導入し,同様の系統連系インバータのモデルに対して解析を行った。また,事故モデルに関しても,系統側で発生する地絡事故だけでなく,落雷等により新電力機器側で発生するサージに関してもモデリングを行い,解析を試みた。
解析の結果,従来の同期発電機が末端に存在する系統に比べ,系統連系インバータが連系されている送電系統は,地絡などのサージの侵入に対し脆弱で,事故の影響が非常に大きくなることが確認された。また遮断器による遮断・再投入の際にも,従来の系統には見られなかった大きなサージが発生することが明らかになった。また,新電力機器側から発生するサージは,接地や避雷器の条件によっては,系統側へサージを流出してしまう可能性があることが明らかになった。
このことから,FACTSや分散型電源などの新電力機器を系統連系インバータを介して系統に連系する場合には,接地や避雷器などの詳細な絶縁協調設計が必要不可欠であることが明確となった。本研究の成果は,新電力機器のサージ対策,絶縁設計の方法論の確立に貢献できるものと期待できる。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Y.Yasuda, N.Anan, T.Hara, S.Hayashi, T.Funabashi: "Surge Analysis on Dispersed Generation with Voltage-Source Inverter"Proceedings of IEEE/PES Transmission and distribution Conference and Exhibition 2002: Asia Pacific. 1624-1627 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田陽, 原武久, 舟橋俊久: "電力系統に連系されたウィンドファームのサージ・シミュレーション"太陽/風力エネルギー講演論文集(2002). 161-164 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田陽, 原武久, 舟橋俊久: "ウィンドファームにおける各種サージ解析"第24回風力エネルギー利用シンポジウム講演論文集. 87-90 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田陽, 原武久, 舟橋俊久: "ARENEによる分散型電源の地絡サージシミュレーション"電気学会高電圧研究会資料. HV-02. 61-65 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yasuda, T.Hara, T.Funabashi: "Surge Analysis on Wind Power Generation with Grid-Interactive Inverter"電気学会放電・開閉保護・高電圧合同研究会資料. ED-03,SP-03,HV-03. 123-128 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yasuda, T.Hara, T.Funabashi: "Lightning Surge Analysis on Wind Farm connected to Transmission Line"European Seminar on Offshore Wind Energy in Mediterranean and other European Seas (OWEMES2003). (印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Yasuda, N. Anan, T. Hara, S. Hayashi and T. Funabashi: "Surge Analysis on Dispersed Generation with Voltage-Source Inverter"Proceedings of IEEE/PES Transmission and distribution Conference and Exhibition 2002: Asia Pacific. 1624-1627 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Yasuda, T. Hara, and T. Funabashi: "Surge Simulation on Wind Farm linked to Power System"Proceeding of JSES/JWEA Joint Conference 2002. 161-164 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Yasuda, T. Hara, and T. Funabashi: "Surge Simulations on Wind Farm"Proceedings of 24th Symposium on Wind Energy Utilization. 87-90 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Yasuda, T. Hara, and T. Funabashi: "Simulation on Line-to-Ground Fault of Dispersed Generation by ARENE"The Papers of Technical Meeting on High Voltage, IEE Japan. HV-02-53. 61-65 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Yasuda, T. Hara, and T. Funabashi: "Surge Analysis on Wind Power Generation with Grid-Interactive Inverter"The Papers of Technical Meeting on Electrical Discharges, Switching and Protecting Engineering and High Voltage, IEE Japan. ED-03-34, SP-03-23, HV-03-23. 123-128 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Yasuda, T. Hara, and T. Funabashi: "Lightning Surge Analysis on Wind Farm connected to Transmission Line"European Seminar on Offshore Wind Energy in Mediterranean and other European Seas (OWEMES2003). (to be published). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yasuda, N, Anan, T.Hara, S.Hayashi, T.Funabashi: "Surge Analysis on Dispersed Generation with Voltage-Source Inverter"Proceedings of IEEE/PES Transmission and distribution Conference and Exhibition 2002 Asia Pacific. 1624-1627 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 安田陽, 原武久, 舟橋俊久: "電力系統に連系されたウィンドファームのサージ・シミュレーション"太陽/風力エネルギー講演論文集(2002). 161-164 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 安田陽, 原武久, 舟橋俊久: "ウィンドファームにおける各種サージ解析"第24回風力エネルギー利用シンポジウム講演論文集. 87-90 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 安田陽, 原武久, 舟橋俊久: "ARENEによる分散型電源の地絡サージシミュレーション"電気学会高電圧研究会資料. HV-12. 61-65 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Yasuda, T.Hara, T.Funabashi: "Surge Analysis on Wind Power Generation with Grid-Interactive Inverter"電気学会放電・開閉保護・高電圧合同研究会資料. ED-03, SP-03, HV-03. 123-128 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Yasuda, T.Hara, T.Funabashi: "Lightning Surge Analysis on Wind Farm connected to Transmission Line"European Seminar on Offshore Wind Energy in Mediterranean and other European Seas (OWEMES2003). (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 安田, 阿南, 原, 舟橋: "分散型電源を有する電力系統の地絡サージ解析"平成14年電気学会全国大会講演論文集. (発表予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuda, Anan, Hara, Hayashi, Funabashi: "Surge Analysis on Dispersed Generation with Voltage Source Inverter interconnecting to Power System"Proc. on IEEE/PES Transmission and Distribution Asian Pacific Conference 2002. (発表予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi