• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代環境汚染生体影響評価システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15201009
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関北海道大学

研究代表者

藤田 正一  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 教授 (10143314)

研究分担者 石塚 真由美  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 助教授 (50332474)
坂本 健太郎  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 助手 (80374627)
数坂 昭夫  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 助教授 (00002113)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
47,840千円 (直接経費: 36,800千円、間接経費: 11,040千円)
2006年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2005年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2004年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2003年度: 20,930千円 (直接経費: 16,100千円、間接経費: 4,830千円)
キーワードシトクロムP450 / マイクロアレイ / 野生動物 / ステロイドホルモン / 環境汚染 / 核内受容体 / ダイオキシン受容体 / DNAマイクロアレイ / ドブネズミ / 環境ホルモン / 環境汚染物質 / arylhydrocarbon receptor / ダイオキシン類 / 臭素化難燃剤
研究概要

DNAマイクロアレイは多くの遺伝子変動を短時間でスクリーニングできる有効なツールである。しかし、塩基配列の違いから幅広い生物種間に応用することは極めて難しく、この手技を様々な階層の野生生物に用いる為には、各々の生物特有のアレイの開発が必要である。そこで、より簡便に広範囲の野生生物に対応する次世代環境影響評価システムを開発することを目的として基礎的研究を行った。
これまでに、マイクロアレイ法で野生動物を用いた研究報告はほとんどない。野生動物では、系統差や複合汚染の影響、生理的条件の差により、通常の実験動物や細胞を用いた網羅的解析が難しいことが考えられる。そこで、野生げっ歯類を捕獲し、体内に蓄積している汚染物質を同定し、濃度を調べ、それらの動物への影響を既存のマイクロアレイを用いた解析が可能かどうかについて検討し、解析方法として、マイクロアレイ法が有効であることを報告した。また、ヒトのサンプルを用いて、マイクロアレイを作成し、従来の各遺伝子の解析とマイクロアレイ法について、比較検討した。さらに、簡便な生態影響評価用DNAマイクロアレイの開発のために、アレイ上にのせるべきDNAを検討し、ダイオキシン類など、残留性有機汚染物質の汚染亢進域で捕獲したネズミから、肝臓で変動の大きいバイオマーカーとなり得る遺伝子群を抽出した。また、広範囲の野生動物の試料を採集し、異物代謝酵素を中心にその塩基配列や基質特異性などを同定した。100種類以上の野生動物や動物園飼育動物のサンプルを採集し、これまでに報告のない動物種を中心に解析を進め、そのホモロジーから、マイクロアレイでの解析がどの動物種間で可能か検討した。
さらに、生体機能を利用した生体影響スクリーニング用アレイ開発の為に、受容体への環境化学物質の結合および受容体活性化を利用したスクリーニングを検討した。環境汚染物質の中でも発がん性を持つ化学物質の受容体となるAhR(arylhydrocarbon receptor)と生体内の各核内受容体のクロストークを検討した。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (65件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Plasma pharmacokinetics and CYP3A12-dependent metabolism of c-kit inhibitor imatinib in dogs.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka M. et al.
    • 雑誌名

      Xenobiotica (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Di-(2-ethylhexyl) phthalate suppresses tamoxifen-induced apoptosis in GH3 pituitary cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kim HS.et al.
    • 雑誌名

      Arch Toxicol. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elevated warfarin metabolism in warfarin-resitant roof rats (Rattus rattus) in Tokyo.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka M. et al.
    • 雑誌名

      Drug Metab Dispos. 35

      ページ: 62-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Plasma pharmacokinetics and CYP3 A 12-dep endent metabolism of c-kit inhibitor imatinib in dogs.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka M, Nagai S, Sakamoto QK, Fujita S.
    • 雑誌名

      Xenobiotica. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Di-(2-ethylhexyl) phthalate suppresses tamoxifen-induced apoptosis in GH3 pituitary cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kim HS, Ishizuka M, Kazusaka A, Fujita S.
    • 雑誌名

      Arch Toxicol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elevated warfarin metabolism in warfarin-resitant roof rats (Rattus rattus) in Tokyo.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka M, Okajima F, Tanikawa T, Min H, Tanaka KD, Sakamoto KQ, Fujita S.
    • 雑誌名

      Drug Metab Dispos. 35(1)

      ページ: 62-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Plasma pharmacokinetics and CYP3A12-dependent metabolism of c-kit inhibitor imatinib in dogs.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka M, Nagai S, Sakamoto QK, Fujita S.
    • 雑誌名

      Xenobiotica (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ated warfarin metabolism in warfarin-resistant roof rats (Rattus rattus) in Tokyo.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka M, Okajima F, Tanikawa T, Min H, Tanaka KD, Sakamoto KQ, Fujita S.
    • 雑誌名

      Drug Metab Dispos. 35

      ページ: 62-66

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of lycopene and beta-carotene on peroxynitrite-mediated cellular modifications.2006

    • 著者名/発表者名
      Nuzandu K. et al.
    • 雑誌名

      Toxicol Appl Pharmacol. 215

      ページ: 330-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CYP2D-related metabolism in animals of the Canoidea superfamily -species differences.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka M. et al.
    • 雑誌名

      Vet Res Commun. 30

      ページ: 505-512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of cytochrome P450-1A by the equine estrogen equilenin, a new endogenous aryl hydrocarbon receptor ligand.2006

    • 著者名/発表者名
      Jinnno A. et al.
    • 雑誌名

      J Steroid Biochem Mol Biol. 98

      ページ: 48-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Maternal smoking during pregnancy and genetic polymorphisms in the Ah receptor, CYP1A1 and GSTM1 affect infant birth size in Japanese subjects.2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki et al.
    • 雑誌名

      Mol Hum Reprod 12

      ページ: 77-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of lycopene and beta-carotene on peroxynitrite-mediated cellular modifications.2006

    • 著者名/発表者名
      Muzandu K, Ishizuka M, Sakamoto KQ, Shaban Z, El Bohi K, Kazusaka A, Fujita S.
    • 雑誌名

      Toxicol Appl Pharmacol. 215(3)

      ページ: 330-40

    • NAID

      120000953610

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CYP2D-related metabolism in animals of the Canoidea superfamily-species differences.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka M, Lee JJ, Masuda M, Akahori F, Kazusaka A, Fujita S.
    • 雑誌名

      Vet Res Commun. 30

      ページ: 505-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of cytochrome P450-1A by the equine estrogen equilenin, a new endogenous aryl hydrocarbon receptor ligand.2006

    • 著者名/発表者名
      Jinno A, Maruyama Y, Ishizuka M, Kazusaka A, Nakamura A, Fujita S.
    • 雑誌名

      J Steroid Biochem Mol Biol. 98(1)

      ページ: 48-55

    • NAID

      120000957462

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Maternal smoking during pregnancy and genetic polymorphisms in the Ah receptor, CYP1A1 and GSTM1 affect infant birth size in Japanese subjects.2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki S, Kondo T, Sata F, Saijo Y, Katoh S, Nakajima S, Ishizuka M, Fujita S, Kishi R.
    • 雑誌名

      Mol Hum Reprod. 12(2)

      ページ: 77-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ワルファリン抵抗性と感受性クマネズミに対するジフェチアロン製剤の効力2006

    • 著者名/発表者名
      谷川力, 石塚真由美, 藤田正一
    • 雑誌名

      衛生学会誌 57

      ページ: 355-359

    • NAID

      110006197525

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of lycopene and beta-carotene on peroxynitrite-mediated cellular modifications.2006

    • 著者名/発表者名
      Muzandu K, Ishizuka M, Sakamoto KQ, Shaban Z, El Bohi K, Kazusaka A, Fujita S.
    • 雑誌名

      Toxicol Appl Pharmacol. 215

      ページ: 330-340

    • NAID

      120000953610

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Induction of cytochrome P450-1A by the equine estrogen equilenin, a new endogenous aryl hydrocarbon receptor ligand.2006

    • 著者名/発表者名
      Jinno A, Matuyama Y, Ishizuka M, Kazusaka A, Nakamura A, Fujita S.
    • 雑誌名

      J Steroid Biochem Mol Biol. 98

      ページ: 48-55

    • NAID

      120000957462

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] CYP2D-related metabolism in animals of the Canoidea superfamily-species differences.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka M, Lee JJ, Masuda M, Akahori F, Kazusaka A, Fujita S
    • 雑誌名

      Vet Res Commun. 30

      ページ: 505-512

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Maternal smoking during pregnancy and genetic polymorphisms in the Ah receptor, CYPlAl and GSTMl affect infant birth size in Japanese subjects.2006

    • 著者名/発表者名
      8.Sasaki S, Kondo T, Sata F, Saijo Y, Katoh S, Nakajima S, Ishizuka M, Fujita S, Kishi R
    • 雑誌名

      Mol Hum Reprod. 12

      ページ: 77-83

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Maternal smoking during pregnancy and genetic polymorphisms in the AH receptor, CYP1A1 and GSTM1 affect infant birth size in Japanese subjects.2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, S., Kondo, T., Sata, F., Saijo, Y., Katoh, S., Nakajima, S., Ishizukla, M., Fujita, S., Kishi, R.
    • 雑誌名

      Mol.Hum.Reprod. (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] CYP2D related metabolism in animals of the Canoidea super family - The species difference.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, M., Lee, J.J., Masuda, M., Akahori F., Kazusaka A., Fujita, S.
    • 雑誌名

      Vet Res Comm. (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Induction of cytochrome P450 1A by the equine estrogen equilenin, a new endogenous aryl hydrocarbon receptor ligand.2006

    • 著者名/発表者名
      Jinno, A., Maruyama, Y., Ishizuka, M., Kazusaka, A., Nakamura, A., Fujita, S.
    • 雑誌名

      J.Steroid Biochem.Mol.Biol. 98

      ページ: 48-55

    • NAID

      120000957462

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Possible involvement of peroxynitrite in estrogen-induced oxidative stress.2005

    • 著者名/発表者名
      Muzandu et al.
    • 雑誌名

      Free Radical Research 39

      ページ: 389-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Importance of CYP2D3 in polymorphism of diazepam p-hydroxylation in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakai N. et al.
    • 雑誌名

      Drug Metab Dispos 33

      ページ: 1675-1660

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AhR and PPARα Antagonistic effects on CYP2B and CYP3A and additive inhibitory effects on CYP2C11.2005

    • 著者名/発表者名
      Shaban et al.
    • 雑誌名

      Xenobiotica 52

      ページ: 163-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of components of green tea extracts, caffeine and catechins on hepatic drug metabolizing enzyme activities and mutagenic transformation of carcinogens.2005

    • 著者名/発表者名
      Nikaidou et al.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 67

      ページ: 137-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of components of green tea extracts, caffeine and catechins on hepatic drug metabolizing enzyme activities and mutagenic transformation of carcinogens.2005

    • 著者名/発表者名
      Nikaidou et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Vet Res. 52

      ページ: 173-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lycopene and beta-carotene ameliorate catechol estrogen-mediated DNA damage.2005

    • 著者名/発表者名
      Muzandu et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Vet Res. 52

      ページ: 173-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antigenotoxic effect of Pleurotus cornucopiae extracts on the mutagenesis of Salmonella typhimurium TA98 elicited by benzo[a]pyrene and oxidative DNA lesions in V79 hamster lung cells.2005

    • 著者名/発表者名
      El Bohi et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Vet Res. 52

      ページ: 163-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible involvement of peroxynitrite in estrogen-induced oxidative stress.2005

    • 著者名/発表者名
      Muzandu K, Shaban Z, Ishizuka M, Kazusaka A, Fujita S.
    • 雑誌名

      Free Radical Research. 39(4)

      ページ: 389-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Importance of CYP2D3 in polymorphism of diazepam p-hydroxylation in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakai N, Saito K, Kim HS, Kazusaka A, Ishizuka M, Funae Y, Fujita S.
    • 雑誌名

      Drug Metab Dispos. 2005 33(11)

      ページ: 1657-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AhR and PPARa Antagonistic effects on CYP2B and CYP3A and additive inhibitory effects on CYP2C11.2005

    • 著者名/発表者名
      Shaban Z, Soliman M, El-shazly S, El-bohi K, Abdelazeez A, Kehelo K, Kim H, Muzandu K, Ishizuka M, Kazusaka A, Fujita S.
    • 雑誌名

      Xenobiotica. 52(4)

      ページ: 163-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of components of green tea extracts, caffeine and catechins on hepatic drug metabolizing enzyme activities and mutagenic transformation of carcinogens.2005

    • 著者名/発表者名
      Nikaidou S, Ishizuka M, Maeda Y, Hara T, Kazusaka A, Fujita S.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci. 67(1)

      ページ: 137-138

    • NAID

      110004665689

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of components of green tea extracts, caffeine and catechins on hepatic drug metabolizing enzyme activities and mutagenic transformation of carcinogens.2005

    • 著者名/発表者名
      Nikaidou S, Ishizuka M, Maeda Y, Hara Y, Kazusaka A, Fujita S.
    • 雑誌名

      Jpn J Vet Res. 52(4)

      ページ: 185-92

    • NAID

      110004665689

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lycopene and beta-carotene ameliorate catechol estrogen-mediated DNA damage.2005

    • 著者名/発表者名
      Muzandu K, El Bohi K, Shaban Z, Ishizuka M, Kazusaka A, Fujita S.
    • 雑誌名

      Jpn J Vet Res. 52(4)

      ページ: 173-84

    • NAID

      110004665688

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antigenotoxic effect of Pleurotus cornucopiae extracts on the mutagenesis of Salmonella typhimurium TA98 elicited by benzo[a]pyrene and oxidative DNA lesions in V79 hamster lung cells.2005

    • 著者名/発表者名
      El Bohi KM, Sabik L, Muzandu K, Shaban Z, Soliman M, Ishizuka M, Kazusaka A, Fujita S.
    • 雑誌名

      Jpn J Vet Res. 52(4)

      ページ: 163-72

    • NAID

      110004665687

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Importance of CYP2D3 in polymorphism of diazepam p-hydroxylation in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakai N, Saito K, Kim HS, Kazusaka A, Ishizuka M, Funae Y, Fujita S.
    • 雑誌名

      Drug Metab Dispos. 33

      ページ: 1657-1660

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Nitric oxide enhances catechol estrogen-induced oxidative stress in LNCaP cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Muzandu K, Shaban Z, Ishizuka M, Kazusaka A, Fujito S.
    • 雑誌名

      Free Radio Res. 39

      ページ: 389-398

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] AhR and PPARalpha : antagonistic effects on CYP2B and CYP3A, and additive inhibitory effects on CYP2C11.2005

    • 著者名/発表者名
      Shaban Z, Soliman M, El-Shazly S, El-Bohi K, Abdelazeez A, Kehelo K, Kim HS, Muzandu K, Ishizuka M, Kazusaka A, Fujita S.
    • 雑誌名

      Xenobiotica. 35

      ページ: 51-68

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Down regulation of hepatic PPARalpha function by AhR ligand.2004

    • 著者名/発表者名
      Shaban et al.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci. 66

      ページ: 1377-1386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Iodine intake as a possible cause of discontinuous decline in sperm counts : a re-evaluation of historical and geographic variation in semen quality.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Vet Res 52

      ページ: 85-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Alterations of activities of cytosolic phospholipase A2 and arachid onic acid-metabolizing enzymes in di-(2-ethylhexyl)phthalate-induced testicular atrophy.2004

    • 著者名/発表者名
      Kim et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Vet Res 52

      ページ: 1119-1124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Strain differences in diazepam metabolism at its three metabolic sites in sprague-dawley, brown norway, dark agouti, and wistar strain rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Saito et al.
    • 雑誌名

      Drug Metab Dispos 32

      ページ: 959-965

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Related PPARalpha-dependent modulation of hepatic CYP1A by clofibric acid in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Shaban et al.
    • 雑誌名

      Arch Toxicol 78

      ページ: 496-507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Polymorphism in diazepam metabolism in Wistar rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Saito et al.
    • 雑誌名

      J Pharm Sci. 93

      ページ: 1271-1278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Down regulation of hepatic PPARalpha function by AhR ligand.2004

    • 著者名/発表者名
      Shaban, Z., El-Shazly, S., Abdelhady, S., Fattouh, I., Muzandu, K., Ishizuka M., Kimura, K., Kazusaka, A., Fujita, S.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci. 66(11)

      ページ: 1377-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Iodine intake as a possible cause of discontinuous decline in sperm counts : a re-evaluation of historical and geographic variation in semen quality.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto KQ., Ishizuka M., Kazusaka, A., Fujita, S.
    • 雑誌名

      Jpn J Vet Res. 52(2)

      ページ: 85-94

    • NAID

      110004101389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Alterations of activities of cytosolic phospholipase A2 and arachidonic acid-metabolizing enzymes in di-(2-ethylhexyl)phthalate-induced testicular atrophy.2004

    • 著者名/発表者名
      Kim HS, Ishizuka M, Kazusaka A, Fujita S.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci. 66(9)

      ページ: 1119-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Strain differences in diazepam metabolism at its three metabolic sites in sprague-dawley, brown norway, dark agouti, and wistar strain rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Sakai N, Kim HS, Ishizuka M, Kazusaka A, Fujita, S.
    • 雑誌名

      Drug Metab Dispos. 32(9)

      ページ: 959-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Related PPARalpha-dependent modulation of hepatic CYP1A by clofibric acid in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Shaban Z, El-Shazly S, Ishizuka M, Kimura K, Kazusaka A, Fujita, S.
    • 雑誌名

      Arch Toxicol. 78(9)

      ページ: 496-507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Polymorphism in diazepam metabolism in Wistar rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Kim HS, Sakai N, Ishizuka M, Kazusaka A, Fujita, S.
    • 雑誌名

      J Pharm Sci. 93(5)

      ページ: 1271-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PPARalpha-dependent modulation of hepatic CYP1A by clofibric acid in rats. Arch Toxicol.2004

    • 著者名/発表者名
      Shaban Z., et al.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci. 78(9)

      ページ: 496-507

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Down regulation of hepatic PPARalpha function by AhR ligand.2004

    • 著者名/発表者名
      Shaban Z., et al.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 66(11)

      ページ: 1377-1386

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Iodine intake as a possible cause of discontinuous decline in sperm counts : a re-evaluation of historical and geographic variation in semen quality.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto QK., et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Vet Res 52(2)

      ページ: 85-94

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Short period exposure to di-(2-ethylhexyl) phthalate regulates testosterone metabolism in testis of prepubertal rats.2003

    • 著者名/発表者名
      Kim HS.et al.
    • 雑誌名

      Arch Toxicol. 77

      ページ: 446-451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Perinatal exposure to low doses of 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin alters sex-dependent expression of hepatic CYP2C11.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka et al.
    • 雑誌名

      J Biochem Mol Toxicol 17

      ページ: 278-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytochrome p450 induction and gonadal status alteration in common carp (Cyprinus carpio) associated with the discharge of dioxin contaminated effluent to the Hikiji River, Kanagawa Prefecture, Japan.2003

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      Chemosphere 51

      ページ: 491-500

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Short period exposure to di-(2-ethylhexyl) phthalate regulates testosterone metabolism in testis of prepubertal rats.2003

    • 著者名/発表者名
      Kim, HS, Saito K, Ishizuka M, Kazusaka A, Fujita S.
    • 雑誌名

      Arch Toxicol. 77(8)

      ページ: 446-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Perinatal exposure to low doses of 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin alters sex-dependent expression of hepatic CYP2C11.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka M, Yonemoto J, Zaha H, Tohyama C, Sone H.
    • 雑誌名

      J Biochem Mol Toxicol. 17(5)

      ページ: 278-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytochrome p450 induction and gonadal status alteration in common carp (Cyprinus carpio) associated with the discharge of dioxin contaminated effluent to the Hikiji River, Kanagawa Prefecture, Japan.2003

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto KQ, Nakai K, Aoto T, Yokoyama A, Ushikoshi R, Hirose H, Ishizuka M, Kazusaka A, Fujita S.
    • 雑誌名

      Chemosphere. 51(6)

      ページ: 491-500

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible involvement of peroxynitrite in estrogen-induced oxidative stress.

    • 著者名/発表者名
      Muzandu, K., et al.
    • 雑誌名

      Free Radical Research In press

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] AhR and PPARα Antagonistic effects on CYP2B and CYP3A and additive inhibitory effects on CYP2C11.

    • 著者名/発表者名
      Shaban, Z., et al.
    • 雑誌名

      Xenobiotica In press

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] CYP2D related metabolism in animals of the Canoidea super family - The species difference

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka M., et al.
    • 雑誌名

      Vet Res Comm In press

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 環境修復のための技術と科学「野生動物に蓄積する環境汚染物質とその影響」2007

    • 著者名/発表者名
      石塚真由美(分担)
    • 出版者
      北海道大学出版会(In press)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] 第二相解毒酵素誘導剤2006

    • 発明者名
      大和修 他
    • 権利者名
      大和修
    • 産業財産権番号
      2006-297965
    • 出願年月日
      2006-11-01
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [文献書誌] Saito et al.: "Polymorphism in diazepam metabolism in Wistar rat"J Pharmaceutical Sciences. 93(5). 1271-1278 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kim et al.: "Short period exposure to di-(2-ethylhexyl) phthalate regulates testosterone metabolism in testis of prepubertal rats"Arch Toxicol. 77(8). 446-451 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sakamoto et al.: "Cytochrome p450 induction and gonadal status alteration in common carp (Cyprinus carpio) associated with the discharge of dioxin contaminated effluent to the Hikiji River Kanagawa Prefecture, Japan"Chemosphere. 51(6). 491-500 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ishizuka et al.: "Perinatal exposure to low doses of 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin alters sex-dependent expression of hepatic CYP2C11"J Biochem Mol Toxicol. 17(5). 278-285 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hoshino et al.: "Organochlorine compound accumulation in Steller sea lion Eumetopias jubatus migrating along the coast of Hokkaido in northern Japan"Jpn J Toxicol. 6(1). 1-10 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 板倉隆夫, 石塚真由美, 藤田正一: "P450の分子生物学(第4章 魚類のP450酵素系)"講談社サイエンティフィク. 255(167-182) (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi