• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

疑似エクイティ型と株式型クラウドファンディングのベンチャー育成機能の日英米比較

研究課題

研究課題/領域番号 15K03668
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関福山市立大学

研究代表者

玉井 由樹  福山市立大学, 都市経営学部, 准教授 (50547362)

研究分担者 西澤 昭夫  東洋大学, 経営学部, 教授 (80257435)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードクラウドファンディング / 株式型クラウドファンディング / 組合型クラウドファンディング / ベンチャー / 資金調達 / ベンチャー企業 / 中小企業 / 匿名組合型クラウドファンディング / リスクマネー
研究成果の概要

本研究は、主に以下の3点を解明することが出来た。第1に、疑似エクイティ型と株式型のクラウドファンディングを比較しながら現状を明らかにした点である。2つ目に、疑似エクイティ型と株式型のクラウドファンディングは、投資の専門家からの資金調達ではなく、群衆と呼ばれる一般の投資家からの資金調達のため、情報の非対称性が高く、資金調達の優先順位が低くなることが予想されたが、資金調達に目的や資金以外に得られるものによりその優先順位が高くなることを明らかにしたことである。最後に、切迫した資金需要下にあっても経営権が制限される可能性のある資金の導入はクラウドファンディングであっても忌避されることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は、新たな資金調達と言われるクラウドファンディングの中でもいち早く株式型を取り上げるとともに、先行した疑似エクイティ型との比較をすることでそれぞれの仕組みの意義と現状、問題点を考察し、その一端を明らかにした点にある。本研究の社会的意義は、クラウドファンディングに関する研究のうち、日本に関する研究、特に投資型に関する研究は非常に少なく、さらに、出資者型がどのような情報を必要とし、判断材料としているかについては未解明であるが、本研究はそれらについてもデータを収集したことで、資金調達者、資金提供者、仲介業者に新たな知見を提示できたことに実用性がある。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 中小企業の資金調達とクラウドファンディング2018

    • 著者名/発表者名
      玉井由樹
    • 雑誌名

      現代経営研究

      巻: 6 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学発ベンチャー企業における利益相反マネジメント2017

    • 著者名/発表者名
      西澤昭夫
    • 雑誌名

      整形・災害外科

      巻: 60 ページ: 201-205

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 企業家志向性の構成概念と理論的基盤の検討2016

    • 著者名/発表者名
      玉井由樹
    • 雑誌名

      都市経営 : 福山市立大学都市経営学部紀要

      巻: 9 ページ: 117-125

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Non-acquisition Agency におけるSBIR の実施2016

    • 著者名/発表者名
      西澤昭夫
    • 雑誌名

      VENTURE REVIEW

      巻: 26 ページ: 45-50

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 株式型クラウドファンディングの現状2018

    • 著者名/発表者名
      玉井由樹
    • 学会等名
      現代経営研究学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] トリプルへリックスの陥穽-利益相反するコミュニティアクターの問題-2017

    • 著者名/発表者名
      柴田聡・玉井由樹
    • 学会等名
      日本経営学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] コミュニティライフサイクルのダイナミクス―東北地方のある知識コミュニティを例に―2017

    • 著者名/発表者名
      玉井由樹・遠藤憲子・柴田聡
    • 学会等名
      日本ベンチャー学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi