• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物由来の新規糖転移酵素の特性の解明とヒスタミン遊離抑制剤の創製への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K05576
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生体関連化学
研究機関岡山理科大学

研究代表者

浜田 博喜  岡山理科大学, 理学部, 教授 (10164914)

研究分担者 下田 恵  大分大学, 医学部, 准教授 (40284153)
研究協力者 上杉 大介  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード酵素変換 / 糖転移酵素 / ヒスタミン遊離抑制 / 酵素化学
研究成果の概要

糖質誘導体は、医薬品への応用が期待されている。特に、糖質誘導体の中でも、ヒスタミン遊離抑制剤として有用な物質が知られている。植物培養細胞が行う反応には酵素が関与しており、有機化学合成のような過激な反応条件を必要としない。このため、副生成物が少なくグリーンケミストリーに適している。今回、植物培養細胞とその糖転移酵素を利用して、植物培養細胞に含まれない外来物質に対して、メチル化、および、糖転移などの変換を行った。なかでも、糖転移反応は植物の特徴であり、カプサイシン、スチルベノイドなどが植物培養細胞および糖転移酵素によって効率的に糖転移された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Synthesis, oxygen radical absorbance capacity, and tyrosinase inhibitory activity of glycosides of resveratrol, pterostilbene, and pinostilbene.2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Uesugi, Hiroki Hamada, Kei Shimoda, Naoji Kubota, Shin-ichi Ozaki, and Naoki Nagatani
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 81 ページ: 226-230

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis, oxygen radical absorbance capacity, and tyrosinase inhibitory activity of glycosides of resveratrol, pterostilbene, and pinostilbene.2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Uesugi, Hiroki Hamada, Kei Shimoda, Naoji Kubota, Shin-ichi Ozaki, Naoki Nagatani
    • 雑誌名

      Biosci., Biotechnol., Biochem.

      巻: 81 ページ: 226-230

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and pharmacological evaluation of glycosides of resveratrol, pterostilbene, and piceatannol.2015

    • 著者名/発表者名
      K. Shimoda, N. Kubota, D. Uesugi, H. Hamada, M. Tanigawa, H. Hamada
    • 雑誌名

      Annals of the New York Academy of Sciences

      巻: 1348 ページ: 141-149

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ヨウシュヤマゴボウ培養細胞由来糖転移酵素を用いたスチルベン誘導体の配糖化2017

    • 著者名/発表者名
      濱田博喜,藤高侑也,荒木美奈実,上杉大介,下田恵,小崎紳一,井上豪
    • 学会等名
      第80回 日本植物細胞分子生物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 植物培養細胞を用いたN-グリコシル化2016

    • 著者名/発表者名
      荒木美奈実,川村章吾,中山騎維,小野翼,真鍋光一,下田恵,小崎紳一,濱田博喜
    • 学会等名
      第34回日本植物細胞分子生物学会
    • 発表場所
      信州大学繊維学部 長野県上田市
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis and evaluation of glycosides of trans-resveratrol,pterostillbene,and piceatannol2015

    • 著者名/発表者名
      Shota Okada, Daisuke Uesugi, Noriyuki Nakayama, Shota Doi, Shogo Kawamura, Kei Shimoda, Shinichi Ozaki, Hiroki Hamada
    • 学会等名
      ISPSA2015 TOKUSHIMA
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi